【進路】商業科3年の茶畑さんが釧路公立大学に合格しました

 12月3日(火)、釧路公立大学の合格発表(公募制推薦)があり、商業科3年の茶畑麻里菜さん(明星中出身)が経済学部経営学科に合格しました。

 本校の商業科から国公立大学に合格したのは、学校創立以来初めての快挙です。茶畑さんは柔道部に所属して各種の大会で活躍する一方、簿記検定など資格取得にも積極的に挑戦し優秀な成績を収めました。「第一志望に無事合格できて本当にうれしいです。担任の先生には部活動と両面でお世話になり、感謝の気持ちでいっぱいです。」と喜びの気持ちを語っていました。商業科の後輩たちにとっても、きっとよきお手本になることと思います。おめでとうございました。

 また、北海道教育大学(旭川・釧路校)にも、普通科から2名が合格を果たしました。就職戦線もいよいよ終盤となりましたが、本校は11月末現在で就職内定率83.1%(103名)と、今年も3年生の健闘が光っています。

 

【サッカー部】 内田 錬平さん(卒業生)のJ2カターレ富山入団が内定しました

  12月9日(月)、サッカー(J2)カターレ富山の新人内定選手が発表されました。
 本校のサッカー部からも、卒業生の
 
  内田 錬平(旭川実業高校→金沢星稜大学4年) 選手に内定をいただきました。
 
 
 新年度からは新天地でプロのJリーガーとして邁進して参ります。
 尚、カターレ富山ホームページのプレスリリースにも記事が掲載されていますのでご確認ください。
 
 
 サッカー部紹介ページはコチラから

【女子バレー部】 奥山 優奈さんのNECレッドロケッツ入団が内定しました

  12月3日(火)、V・プレミアリーグ(バレーボール)の新人内定選手が発表されました。
 本校の女子バレーボール部からも
 
  #1 奥山 優奈 さん(主将・セッター) NECレッドロケッツ  風連中学校出身
 
  に内定をいただきました。
 
 新年度からは新天地でプロのバレーボール選手として邁進して参ります。
 
※奥山 優奈 さん(前列左) 写真は春の高校バレー道大会より(H25年11月)
 
 
 女子バレーボール部紹介ページはコチラから
NECレッドロケッツのホームページはコチラから

【柔道部】全国高校柔道選手権大会旭川支部予選会で全道進出を決定しました

 11月30日(土)・12月1日(日)の2日間で行なわれた「全国高等学校柔道選手権大会 旭川支部予選会」で、本校柔道部(男・女)が全道大会進出を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【試合結果】

団 体 戦  
  男 子 団 体 戦 5 位    
  女 子 団 体 戦 3 位    
男 子 個 人 戦
  -90kg級 笹 原 悠 希 (機2) 3 位 (全道大会出場)
  無差別級 大 塚 宗 司 (機1) 3 位 (全道大会出場)
    稲 月  輝 (機1) 5 位 (全道大会出場)
女 子 個 人 戦
  -52kg級 堂 谷 藍 梨 (商2) 準優勝 (全道大会出場)
  -63kg級 佐 藤 彩 衣 (商1) 3 位 (全道大会出場)
 

今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

【柔道部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=18

【自動車科】札幌モーターショー エコカー製作記⑤

  今回も引き続きフレームの溶接になります。まず初めに、今回の作業で最初の難所であるエンジンについて少しご紹介します。

 整備しているのはホンダの50ccスクーターのエンジンです。長期間不動車だったため、燃料装置のキャブレータがガソリン垢で固着しスロットルが回らない状態になっていました。作業ではキャブをエンジン本体から取り外し、キャブクリーナでガソリン垢を除去しながらキャブ内部の清掃を行いオーバーホールを進めました。

オーバーホール後にキャブを取り付け 完成した50ccエンジン

同時進行で進めていたボディフレームは寸法を測り鋼材(角パイプ)をカットしていきます。

 切断機で角パイプをカットしていきます

  後はひたすら溶接を行い、リヤ側のフレーム、Aピラー、Bピラー部を繋げていきます。

Bピラー部の溶接 リヤのフレーム 

  次回はエンジンマウント部を作成し、エンジンを載せる作業を行いたいと思います。作業が進み次第随時更新をしていくので楽しみながらご覧いただけたら幸いです。

【札幌モーターショー エコカー製作記①】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25162

【札幌モーターショー エコカー製作記②】

 https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25187

【札幌モーターショー エコカー製作記③】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25241

【札幌モーターショー エコカー製作記④】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25292

【自動車科紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=53

【札幌モーターショー2014ホームページ】

http://sapporomotorshow.jp/

【自動車科】札幌モーターショー エコカー製作記④

   前回はフロントハブの取り付けを行いましたが、今回はいよいよボディフレームの溶接に取り掛かります。しかしエンジンの燃料タンクに問題が発生しました。何十年もガソリン入りのまま保管されていたため、タンク内部に錆とガソリン垢が溜まり目詰まりをおこしていました。そこでタンクをオーバーホールするため部品洗浄油とワッシャを使い、タンクをシェイクすること数日、なかなか思うような効果が出ず工場内に適当な燃料タンクがないか探していたところ発見しました。

発見したバギーの燃料タンク

このバギーは、クラッチ機構が破損しているため不動になっていました。これを新しい燃料タンクとして使用します。

タンクを取り外しました

 次にボディフレームを作成していきます。最初に溶接箇所の塗装をグラインダーで削り落とします。これを行わないと、溶接時に塗装に引火し燃えてしまい危険です。

塗装を削る作業です

 さっそく溶接に取り掛かりますが、今年自動車科の工場に導入した半自動溶接機を使いフレームに溶接していきます。

土台を溶接していきます ボディーフレームを溶接します

 ひたすら溶接作業を行いましたが、半自動溶接機のおかげで作業効率が大幅に上がりました。写真は現在のフレームの状態です。

溶接後の車体です

【札幌モーターショー エコカー製作記①】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25162

【札幌モーターショー エコカー製作記②】

 https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25187

【札幌モーターショー エコカー製作記③】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25241

【自動車科紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=53

【札幌モーターショー2014ホームページ】

http://sapporomotorshow.jp/

【女子バレー部】 春の高校バレー北海道大会優勝! 全国大会へ!

   11月19日(火)~22日(金)の4日間、春の高校バレー北海道大会(全日本バレーボール高校選手権大会)」が北海きたえーる(札幌市)で行われました。
   本校の女子バレー部は、2回戦で音更高校、準々決勝で虻田高校、準決勝で札幌山の手高校を、決勝戦では札幌大谷高校を、それぞれセットカウント2対0のストレートで下し、2年連続25回目(9年ぶり19回目の優勝)の全国大会出場を決めました。
<春の高校バレー北海道大会 試合結果>
2回戦 旭川実業 2(25- 4 25-15)0 音更高校
3回戦 旭川実業 2(25-22 25-19)0 虻田高校
準々決勝 旭川実業 2(25-12 25-11)0 白樺学園
準決勝 旭川実業 2(25-16 25-18)0 札幌山の手
決 勝 旭川実業 2(25-21 36-34)0 札幌大谷
※9年ぶり19回目の優勝
※全国大会出場は準優勝含め2年連続25回目
 
    平日にも係らず、遠方より応援に駆け付けて頂きました父母関係者の方々、OGの方々には心から感謝申し上げます。
春の高校バレー全国大会は、来年1月5日から東京体育館にて行われます。
 尚、春の高校バレー全国大会の前哨戦となります、天皇杯・皇后杯決勝ラウンド」が12月11日(水)から東京体育館で行われます。
本校の女子バレー部はV・チャレンジリーグのデンソーエアリービーズと対戦する予定です。
 引き続き、皆さまの暖かいご声援を宜しくお願い致します。
 
 
協力:市村 慎二さん(市村 佳苗 選手の父)、真鍋 徹也さん(真鍋 奈々恵 選手の父)、花本 金行さん(花本 采伽 選手の父)
 女子バレーボール部紹介ページはコチラから

【旭実太鼓部】「高校郷土芸能発表会」で全道3位に入賞しました

 11月20日(水)~22日(金)の3日間、北広島市にある北広島芸術ホールで行なわれた「第48回 全道高等学校郷土芸能発表会」に本校太鼓部が出場し、優良賞(全道3位)を受賞しました。今年は、昨年度の「燦」から新たに製作した「凛」という曲に挑戦し、心をこめて演奏を披露しました。惜しくも全国大会には届きませんでしたが、今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

 これからも地域のお祭りなどのイベントにも積極的に参加したいと思っておりますので、ぜひ本校までご連絡いただければ幸いです。

大会会場入り口にて

 【 凛 の 紹 介 】

 「凛」は本校校歌の歌詞の一部で、「寒さの厳しい旭川の地」で「生徒一人ひとりが凛々しく目標を掲げる」という意味が込められています。旭川の四季の彩りや地域の風土を表現するように、この1年間、生徒たちが一生懸命作りあげました。

 この1年間、多くの方々に支援していただきましたことに、この場を借りて厚く御礼申し上げます。

【太鼓部の今後の予定】

イ ベ ン ト 名 場  所 時  間
平成25年12月15日(日) 「アリーナだよ!全員集合!!」 大 雪 ア リ ー ナ  1 0 : 4 5
平成26年 2月22日(土) 自衛隊第2師団 「ウィンターコンサート」 市 民 文 化 会 館

 【太鼓部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=30

【自動車科】札幌モーターショー エコカー製作記③

  今回は走行に重要なフロントホイールの軸回りの加工を紹介いたします。最初に部品取りをするため、車種は不明なのですがFFのリヤ軸のドラムを取り外します。

ベアリングに入っている割ピンを抜きます センターのナットを外します

 センターのナットを取り外すと本来ドラムが外れる仕組みなのですが、ドラムが回らないという状態なので、本体を車体から降ろす際にサイドブレーキが解除されないまま現在に至っているようです。そこでプーラーを使いドラムを外します。

プーラーでドラムを掴み抜いている最中です

 下の写真は外れたドラムで、ドラムセンター部にベアリングが取り付けられているものです。このベアリング内径がレーシングカートのシャフト径と奇跡的に一致しているため、これを活かしてアダプターを作成しドラムの軽量化をしていきます。

取り外したドラム部分

 実際、カートにドラムを仮付けし、タイヤを組んだところです。まだまだ完成には遠いですが、1月の中旬の完成を目指して頑張ります。

タイヤを仮付けした状態

 次回は、いよいよエンジンマウントと車体フレームに着手します。今後も作業が進み次第、製作記を更新していきますので、楽しみながらご覧いただけたら幸いです。

【札幌モーターショー エコカー製作記①】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25162

【札幌モーターショー エコカー製作記②】

 https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=25187

【自動車科紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=53

【札幌モーターショー2014ホームページ】
http://sapporomotorshow.jp/