部活動と学業の両立!! 国公立大学進学!!
1日の流れ
古典の授業の様子です。高校では、現代文と古典の授業が分かれています。
倫理の授業風景です。特別欠席の場合、授業を録画して配信しています。
数学は、レベル別の授業なので自分にあったペースで授業が受けられます。
生物の授業の様子です。実験室で様々な器具を使いながら授業ができます。
本文読解の様子です。プロジェクターを使って音声も確認できます。
芸術科目は音楽と美術の選択です。難関選抜コースと合同授業になります。
模擬試験の振り返りをしている様子です。模試前には目標設定もします。
古典の講習風景です。授業とは違う教材で学ぶことができます。
勉強と両立をしながら放課後は部活動に打ち込めます。
ウインターセミナーの実施
普段の授業とは違い、“答えのない問い”に対して考える力を養います。
難関選抜・特別進学コースの1、2年生が合同で実施するのでコース、学年を越えた交流ができます。
写真の様子は、未来の兆しからどんなアイディアが生まれるかをグループ毎に話し合っている様子です。
自学自習ができる充実した環境
1人で静かに集中したい人におすすめです。
書籍・英字新聞・各種新聞もあるので調べ物にも最適です。
個別ブースなので、1人で集中することができ、各大学の情報も豊富にあるので3年生におすすめです。
1、2年生は講習後、学年ごと集まって自分で計画を立てて自習します。
自分の教室で先生に質問をしながら勉強するのに最適です。職員室にも近いので便利です。
部活の大会で授業に出れなくても大丈夫!!
ICTを活用して遅れをカバー!!!
一日は朝練から始まり、7時間授業を受け、部活後は学校で自習をしています。勉強と部活の両立で大事なことは、メリハリです。少しでも時間が空いたら勉強できるよう、常に単語帳を持ち歩いています。毎時間の授業の中で理解できるよう、集中して授業を受けることを心がけています。
文武両道は本当に大変ですが、一生懸命頑張っています!
絆花さん(右)
部活と勉強とで片方に傾いてしまうことが多いので、部活がいつもより早めに終わる時は勉強に取り組むようにしています。両立は思っていた以上に大変です。先生方の手厚いサポートがあり実業で良かったと感じています。
結菜香さん(左)
テストや模試が近づくと、苦手な教科の復習を早めに取り組むことを意識しています。「両立」というのはなかなか難しいですが、「どちらも頑張りたい!」という気持ちを持つことが一番大切ですし、その気持ちが今後に繋がっていくと思います。