News&Topics

10/17 「芸術鑑賞」が行われました

 10月17日(木) 5・6校時に第一体育館において「平成25年度 芸術鑑賞」が行われました。

 今年度は「学校寄席」と題して、落語を中心に約2時間、日本の古典芸能を堪能しました。また、体験コーナーでは実際に生徒代表が舞台に上がり、落語家の仕草を体験し、拍手喝さいを浴びていました。

【卓球部】北海道卓球選手権大会の試合結果です

 10月12日(土)~14日(月)の3日間、室蘭市体育館で行われた「北海道卓球選手権大会」に、本校卓球部が出場しました。詳しい試合結果は以下のとおりです。

【 試 合 結 果 】

ジュニア男子シングルス
吉 野 有 幸 普2 ベスト16
畑 野 龍 也 普2 ベスト32
佐 藤 諒 哉 機2 ベスト32
千 葉 和 寛 商2 ベスト32
ジュニア女子シングルス
明   敬 菜 商1 ベスト16
平 岡   絹 普2 ベスト32

今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【バスケット部】秋季大会で男女共に3位に入賞しました

  10月12日(土)~14日(月)の3日間で行なわれた「旭川支部高等学校バスケットボール秋季大会」で、本校男女バスケットボール部が揃って3位に入賞しました.詳しい試合結果は以下の通りです。

【試合結果】

男子試合結果  
旭川実業 85-79 富良野
旭川実業 87-58 旭川東栄
旭川実業 53-99 旭川工業
3位決定戦  
旭川実業 78-72 旭川北
     
女子試合結果
旭川実業 104-48 旭川東栄
旭川実業 94-69 旭川北
旭川実業 64-65 旭川龍谷
3位決定戦
旭川実業 81-74 旭川商業

 男子は次回大会のシード権を獲得し、女子はチーム発足以来、初の3位入賞になりました。今後とも皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【男子バスケ部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=10

【女子バスケ部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=11

【商業科】「SORAマルシェ2013」で旭実スウィーツを販売しました

 10月13日(日)・14日(月祝)の2日間、旭川空港で開催された「SORAマルシェ2013」において、本校商業科の生徒が考案したスウィーツ「いっちゃんふっくん」を販売しました。

  先月好評を博した「食べマルシェ」のアフターイベントとして、今年初めて開催された「SORAマルシェ2013」でしたが、天候にも恵まれて多くのお客様にお出でいただき、用意した約200個を早々と完売することができました。店頭に立って実際に販売のお手伝いをした商業科3年生の生徒も、自分たちのアイディアで出来上がったスウィーツの売れ行きにびっくりしていました。

 お世話になりました壷屋総本店株の皆様、大変ありがとうございました。

 

【事務室より】 スクールバス定期券発行手続きについてについて

  10/1付でスクールバスへの乗車を希望された生徒の皆さんを通じて、『スクールバス定期券発行手続きについて』のプリントを各ご家庭に配布させていただいております。
  申し込み手続きは、10/18(金)迄に代金を添えて事務局にて、申し込みの手続きを済ませるようお願い致します。
  また、近日中に今年度のスクールバスの紹介ページを更新しますので、今しばらくお待ちください。
  尚、ご不明な点につきましては、本校(51-1246)までお問い合わせ下さい。
 
 <スクールバス定期券発行手続きについて>
  希望調査票を提出された方のみ、本申込用紙を配布させていただきましたので、ご了承ください。
   ※旭川実業高等学校  51-1246

【お知らせ】10/13・14 「SORAマルシェ」で旭実スウィーツを販売します

 来たる10月13日(日)・14日(月祝)の2日間、旭川空港で開催される「SORAマルシェ2013」において、旭実スウィーツを販売することが決定しました。

 昨年からスタートした壷屋総本店㈱様とのコラボによる「旭実オリジナル・スウィーツ」の商品開発も2年目となり、今年は新製品「いっちゃんふっくん」を販売致します。ひんやりとした食感の冷たい大福をイメージし、チョコ味とイチゴ味の2種類があります。(2個入り 210円)

 週末の2日間限定ですが、10:00~16:00の時間帯で、壷屋様の販売ブースにおいて本校商業科の生徒たちが販売のお手伝いをさせていただきます。多くの皆様のご来店をお待ちしております。

【演劇同好会】高文連演劇発表会に出場しました

 10月3日(木)~5日(土)の3日間、旭川市民文化会館で行われた「高文連演劇発表大会」に本校演劇同好会が出場しました。上演作品は、加藤のりや原作の「渋谷でもらった不思議な木の実の話」です。

「渋谷でもらった不思議な木の実の話」 原作:加藤のりや 脚色:旭川実業演劇同好会
【作品紹介】
5月のある夜、現代の女子中学生が渋谷で不思議な占い師からもらったものは・・・。
時間を超越して出会った二人に待っていた運命とは?

 部員達はキャスト、スタッフ一丸となって上演しました。今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

【演劇同好会紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=32

【サッカー部】 10/5 プリンスリーグ第14節(道大谷室蘭高校戦)の試合結果です

  10月5日(土)、札幌東雁来グラウンドにて、『プリンスリーグ北海道2013 第14節(最終節)』が行われました。
本校サッカー部は北海道大谷室蘭高校と対戦し、試合終盤にゴールを決められ、残念ながら0-1で敗れてしまいました。
これにより、今年度のプリンスリーグ北海道の順位は第3位という結果となりました。
プリンスリーグ北海道2013(10/5現在暫定順位)
帯広北高校
北海道大谷室蘭高校
旭川実業高校
札幌第一高校
札幌大谷高校
北海高校
札幌創成高校
札幌日大高校
   この後、全国高校サッカー選手権北海道予選が10月19日(土)から、札幌サッカーアミューズメントパークと札幌市厚別公園競技場を中心に行われます。
 3年連続の選手権全国大会出場を目指して全力で戦いますので、引き続き、皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん、奈良 哲也 さん

10/5 第2回「体験入学・部活動体験会」が行われました

                   10月5日(土)、青空の下で、第2回「体験入学・部活動体験会」が行われました。

 この日は、朝から中学生約210人に先生方、保護者の方々を加え、総勢300人あまりが来校され、開会式の後、各科に分かれて高校の授業を体験したり、施設を見学したりしました。

 午後からは「部活動体験会」が行われ、体育館やグラウンドのあちこちで、高校生と一緒に練習に参加する中学生の姿が見られました。

 参加していただいた中学生の皆さん、引率の先生方や保護者の方々、大変ありがとうございました。これで、今年度の「体験入学・部活動体験会」は、無事終了となりました。この中から一人でも多くの皆さんが来春本校を受験して下さることを、心よりお待ちしております。