【サッカー部】 5/4 プリンスリーグ北海道 第2節の試合結果です

 5月4日(日)札幌サッカーアミューズメントパークにて「プリンスリーグ北海道 第2節」が行われました。

 第2節も多くの保護者の方々並びにサッカー部OBの皆さんの応援の中、札幌第一高校と対戦し、1-0で下し連勝でのスタートとなりました。

 第3節は 5月11日(日)札幌創成グランドにて、北海道大谷室蘭高校(10:00~)と対戦する予定です。

 引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

サッカー部紹介ページはコチラから

【硬式テニス部】 春季テニス大会で優秀な成績を収めました

 4月26日(土)・27日(日)の2日間で行われた「第9回 旭川地区高等学校春季テニス大会」で、硬式テニス部が男・女ダブルス戦でともに優勝、男子シングルスでは1位から3位を独占、女子シングルスでは3位入賞という優秀な成績を収めました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【試合結果】

男 子 ダ ブ ル ス
富所 将輝(普2) ・ 菊池 耕介(普1) ペア 優 勝
女 子 ダ ブ ル ス
多木 雪乃(普2) ・ 小澤 楓香(普2) ペア 優 勝
男 子 シ ン グ ル ス
富 所 将 輝 (普2) 1 位
岩 間  悠  (普2) 2 位
菊 池 耕 介 (普1) 3 位
女 子 シ ン グ ル ス
多 木 雪 乃 (普2) 3 位
松 田 萌 美 (普2) 3 位

DSC_0538

 

 

 

 

 

 硬式テニス部は5月19日から行われる高体連支部大会に出場します。今後も皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

【サッカー部】 4/27 プリンスリーグ北海道2014が開幕しました

 4月27日(日)札幌東雁来グラウンドにて、2014年度の『プリンスリーグ北海道』が開幕しました。

 開幕試合となる第1節は、多くの保護者の方々並びにサッカー部OBの皆さんの応援の中、北海高校と対戦し、3-1で下して開幕戦を白星で飾りました。

 第2節は、5月4日(日)札幌サッカーアミューズメントパークにて、札幌第一高校(13:05~)と対戦する予定です。

 本年度も皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

サッカー部紹介ページはコチラから

 

4/19・20 練習試合を行いました

 4月19日(土)・20日(日)と2日続けて練習試合を行いました。

 19日(土)は本校グラウンドにて旭川南高校・岩見沢緑陵高校と対戦し、それぞれ15-2、6-5で勝利、20日(日)は砂川高グラウンドにて稚内大谷高校・砂川高校と対戦し、それぞれ8-2、4-3で勝利しました。チーム内のレギュラー争いも日に日に激しくなっています。今週末も本校グランドにて3試合行う予定です。

4/13 球春到来!今年最初の練習試合を行いました

 4月13日(日)、野球部が今年度初めての練習試合を富良野高校グランドにて行いました。

 この日は富良野高校とダブルヘッダーを行い、第一試合9-2、第二試合8-5で勝利しました。

 雪解けも進み、いよいよ今年も球春到来です。今後も野球部の近況を随時更新していきますので、皆様のご声援をよろしくお願い致します。

【卓球部】「全旭川高校卓球選手権大会」で団体・個人(単・複)で男女とも優勝しました

  4月12日(土)13日(日)の2日間で行なわれた「全旭川高校選手権大会兼第38回ニッタク杯争奪卓球大会」に本校卓球部が出場し、団体・ダブルス・シングルスで男女とも優勝しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

団 体 戦   
男 子 団 体 優 勝    
女 子 団 体 優 勝    
男 子 シ ン グ ル ス
吉 野 有 幸 (普3) 1 位    
佐 藤 諒 哉 (機3) 2 位    
鈴 木 大 機 (普3) 3 位    
福 家 直 樹 (機3) 3 位    
女 子 シ ン グ ル ス   
明   敬 菜 (商2) 1 位    
平 岡   絹 (普3) 2 位    
赤 塚   雅 (普1) 3 位    
男 子 ダ ブ ル ス
佐 藤 諒 哉 (機3) 吉 野 有 幸 (普3) 1 位
千 葉 和 寛 (商3) 工 藤 諒 也 (普3) 2 位
女 子 ダ ブ ル ス
平 岡   絹 (普3) 赤 塚   雅 (普1) 1 位
明   敬 菜 (商2) 高 野 舞 菜 (普2) 3 位

今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/club_activities/table_tennis

【女子ソフトテニス部】「全日本高校選抜ソフトテニス大会」に出場しました

 去る3月29日・30日、愛知県名古屋市で行われた「第39回全日本高校選抜ソフトテニス大会」に、本校女子ソフトテニス部が北海道代表として出場しました。

 また、この大会に先立って3月23日~26日に行われた「第48回全日本私立高校選抜ソフトテニス大会」にも出場し、全国の強豪校と対戦して貴重な経験を積んできました。

 詳しい試合結果は以下の通りです。

 【全日本高校選抜ソフトテニス大会】    1回戦  旭川実業 1-3 姫路商業(兵庫)

 【全日本私立高校選抜ソフトテニス大会】 団体戦1回戦  旭川実業 3-1 就実(岡山)

                               2回戦  旭川実業 1-3 昇陽(大阪)

                       個人戦 平山・坂井組、西銘・池田組、武信・今野組はいずれも予選リーグ敗退

  今後とも温かいご声援をよろしくお願い致します。

 

 

 

【女子バレー部】 全国私学バレーボール選手権大会(さくらバレー)の試合結果です

  4/1(火)~4(金)、「第18回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(さくらバレー)」が東京都町田市総合体育館他にて行われました。

  本校の女子バレー部は、予選リーグH組(5チーム総当たり)2勝2敗で3位という結果となりました。

私学バレー2014-2私学バレー2014-3私学バレー2014-4bare1

 

さくらバレー 試合結果
① 旭川実業2(25-18、25-20)0東海大相模(神奈川) 
② 旭川実業1(18-25、25-20、11-15)2長野日大高(長野)
③ 旭川実業2(25-17、25-17)0済美(愛媛)
④ 旭川実業0(18-25、17-25)2夙川学院(兵庫)

 

 新1年生を迎えて初めての大会でしたが、残念ながら予選リーグを突破することができませんでした。この悔しさをバネにインターハイでも活躍してくれることを期待しています。

 遠方より駆け付けてくださいました父母関係者の皆様、OGの皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

linehead女子バレーボール部の紹介ページはコチラから

linehead協力:真鍋 奈々恵 選手の父 徹也さん

【銃剣道部】川崎君が「旭川市新人奨励賞」を受賞しました

 先日、本校を卒業した川崎 喜一君(普通科を卒業、自衛隊に内定)が、この度「平成25年度旭川市新人奨励賞」を受賞しました。

 川崎君は銃剣道部に所属して、1、3年生で「全国高校生銃剣道大会(個人戦)」で優勝し日本一となり、また国体北海道選抜の一員として一昨年は優勝、昨年は準優勝するなど、全国大会での活躍が認められました。3月24日(月)に旭川グランドホテルで贈呈式が行われ、西川将人市長から直接表彰状を手渡されました。おめでとうございます。

【吹奏楽部・太鼓部】2/22 「ウィンターコンサート」に出演しました

 2月22日(土)、陸上自衛隊旭川地方協力本部の主催による「ウィンターコンサート」が、旭川市民文化会館大ホールで開催され、本校から吹奏楽部・太鼓部が出演しました。

 第1部は、本校太鼓部による「凜」の演奏で幕を開け、本校吹奏楽部による「テイク・ファイブ」「アメリカン・グラフィティXV」、旭川東高校、第2音楽隊と続き、第2部は総勢94名による合同演奏が行われました。どの演奏もすばらしい出来映えでしたが、特に和太鼓を交えた「ラプソディー」(八木節)、蒸気機関車の発車から到着までを表現した「オリエント急行」、アンコールでは本校太鼓部の踊りを交えた「YOSAKOIソーラン節」には盛大な拍手をいただきました。本校からはまもなく卒業する3年生も出演し、最後の共演をしました。一生に一度の機会に、全員心から感謝し演奏を楽しんでいました。