News & Topics
11/17 「税に関する作文表彰」として旭川中税務署より感謝状を頂きました
| 11/16(水)の国税庁からの『租税教育表彰』に続き、11/17(木)、本校における『税に関する高校生の作文』への日頃の取り組みが評価され、 旭川中税務署署長 金澤 浩美 様と2名の職員の方から感謝状をいただきました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 本校では、長年にわたって税の作文を通して、学習並びに意識の向上に努めています。その積極的な活動への取り組みが評価され、今日の表彰に至りました。 |
| また、税の作文に応募した約210名の生徒全員に、参加賞として記念のボールペンをいただきました。 |
| これからもこのような活動を通して、税に関する取り組みの意識向上を図っていきたいと思います。 |
| ありがとうございました。 |
| ・「2011/11/16 「租税教育表彰」として国税庁より感謝状をいただきました」 コチラから |
| ・「2011/7/13 商業科3年生を対象に「租税教室」が開講されました」 コチラから |
| ・「2010/11/16 税の作文」(校長先生ブログ) コチラから |
【自動車科】三級整備士資格取得に向けた補習が開始されました
11/16 「租税教育表彰」として国税庁より感謝状を頂きました
| 11月16日(水)、本校の日頃の租税教育推進活動が認められ、札幌国税庁総務部長 新井 智男 様、旭川中税務署署長 金澤 浩美 様と3名の職員の方から感謝状をいただきました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 本校では、長年にわたって、租税教室や税の作文等を通して、学習並びに意識の向上に努めています。その積極的な教育推進活動が、この度評価され、今日の表彰に至りました。 |
| 本校では今後も、このような推進活動を通して、租税の役割や国民の納税の義務についての意識向上等を図っていきたいと思っています。 |
| 本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。 |
| ・「2011/7/13 商業科3年生を対象に「租税教室」が開講されました」 コチラから |
| ・「2010/11/16 税の作文」(校長先生ブログ) コチラから |
11/11「修学旅行」B班(普通科)が無事に帰旭しました
【女子バレー部】 春の高校バレー 北海道代表決定戦で第3位に入賞!
| 11月3日(木)~6日(日)、「春の高校バレー北海道代表決定戦」(第4回全日本バレーボール高等学校選手権大会 北海道代表決定戦)が札幌市にある北海きたえーるにて行われ、男・女バレー部が揃って出場しました。 | |||||||||||||||||||||
| 男子バレー部は、11/4(金)、2回戦で札幌の強豪 尚志学園高校と対戦しました。 | |||||||||||||||||||||
| 万全なチーム状態で試合に臨むことができず、残念ながらセットカウント0対2のストレートで敗れてしまいました。 | |||||||||||||||||||||
| また、女子バレー部は、決勝トーナメントを順調に勝ち進み、準決勝(代表決定戦進出)に進出し、札幌大谷高校と対戦しました。 | |||||||||||||||||||||
| 第1セット目は、レシーブからの攻撃のリズムを作り、終盤で主導権を握り、セットをものにしました。第2・第3セット目では、相手からのスパイク・ブロックに粘りの拾ってつなぐバレーで試合を展開しましたが、勢いにのった札幌大谷高校の攻撃を止めることができず、セットカウント1対2のフルセット末、敗れてしまいました。 | |||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
| 春の高校バレー全国大会出場はなりませんでしたが、1・2年生がこの悔しさをバネに今後活躍してくれることを祈っています。 | |||||||||||||||||||||
| 遠方から応援に駆けつけてくださいました、父母会関係者の皆様、OGの方々には心から感謝申し上げます。 | |||||||||||||||||||||
『旭実だより11月号』 を追加しました
| 『旭実だより11月号』を追加しました。 |
| 11月号には全道弁論大会で最優秀賞に輝いた、石川 沙昌さん(普通科)の話題や、全国高校サッカー選手権大会で優勝した、サッカー部の活躍する様子が載っています。 |
![]() |
| 本校正面玄関のシェルフに用意してあります。 |
| 旭川実業高校の旬の情報を、ぜひ一度手にとってお読みください。 |
| バックナンバーもご覧になることもできます。 |
| 『旭実だより』のページはコチラから |
11/7「修学旅行」B班(普通科)が韓国へ向け出発しました
11/4 「修学旅行」A班(工業・商業科)が無事に帰旭しました
11月4日(金)16:10、修学旅行A班(自動車科・商業科・機械システム科)が無事に帰旭しました。
A班は、10月31日(月)から4泊5日で韓国への修学旅行へ行ってきました。この5日間で生徒たちが体験した内容を
紹介いたします。
帰旭した生徒たちは、少し疲れも見えましたが修学旅行の事を聞くと笑顔で話してくれました。この経験を将来に
生かしてくれたらと思います。
また、来週11月7日(月)にはB班(普通科137名)が韓国へ向け出発します。充実した修学旅行である事を願います。
【太鼓部・吹奏楽部】11/3 「ふれあいコンサート」に出演しました
「文化の日」の11月3日(木)に旭川市立六合中学校で行なわれた「ふれあいコンサート」に、本校から太鼓部と吹奏楽部が出演しました。
多くの聴衆の方々が見守る中、無事に演奏を披露することができました。
| 【 旭 実 太 鼓 部 】 | |
![]() |
![]() |
| 太鼓部紹介ページ : https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=30 | |
| 【 吹 奏 楽 部 】 | |
![]() |
![]() |
| 吹奏楽部紹介ページ : https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=21 | |
また、太鼓部は今月15日(火)から18日(金)の4日間で行なわれる全道大会に出場します。
今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

















































