News & Topics
商業科
【商業科】1年生が全経簿記検定2級・3級に全員合格しました
10/11 商業科・太鼓部が「食べる・たいせつフェスティバル2015」に参加しました
【商業科】食べマルシェ「ワンハンドフード・コンテスト」で大賞を受賞しました
【商業科】「食べマルシェ2015」で今年も旭実スウィーツを販売します
来週9月21日(月)~23日(水)の3日間、旭川買物公園を中心に開催される「北の恵み 食べマルシェ2015」において、商業科3年生が商品開発したオリジナル・スウィーツ2商品を、壷屋総本店(株)様のご厚意で販売致します。
今回販売しますのは、「もっちゅろ」と「ベビポテ」の2商品で、5条買物公園(フードテラス前)店舗にて販売致します。この3日間は、本校の女子生徒も店頭に立って販売に一役買わせていただく予定です。また、「もっちゅろ」は「ワンハンド・コンテスト」の一次審査を通過して、21日・22日の2日間 二次審査(投票)に臨みます。来場される皆様には、ぜひ投票にも参加していただければ幸いです。よろしくお願い致します。
【商業科】6/24「地域クリーン活動」が行われました
【商業科】5/27 3年生を対象に「ブラッシング指導」が行われました
【商業科】今年の「旭実スウィーツ」の試作品が完成しました
【商業科】3/12 福祉コースの2年生が施設見学を行いました
3月12日(木) 5・6校時に、商業科・ビジネスコミュニケーション(福祉教養)コースの2年生28名が老人福祉施設見学を行いました。
今回見学させていただいたのは「㈳旭川富好会 末広たいせつの郷」(特別養護老人ホーム)です。まず初めに、2グループに分かれて施設の中を約30分ほど案内していただきました。その後、法人常務理事の杉野様から市内の福祉施設の現状や介護の仕事の現状についてお話を伺いました。生徒の中にも将来介護職を目指している者もおり、今回の見学は進路を考える上で大変プラスになったことと思います。
「たいせつの郷」様には、毎年のように本校の卒業生がお世話になっていますので、後輩の中からそれに続く生徒が現れてくれればと期待しています。お忙しい中、お世話になりました杉野様ほかスタッフの皆様、大変ありがとうございました。