News & Topics
部活動
図書館のページをリニューアルしました
このたび、「図書館」のページをリニューアルいたしました。
また、「図書館ブログ」のページを新たに設け、図書館に関する多くの情報の発信に努めていければと考えています。
詳細につきましては、下記のバナーをご確認ください。
【男女ソフトテニス部】インドア地区予選に出場しました
12月25日(火)に旭川市総合体育館で行われた「第54回 北海道高等学校インドアソフトテニス選手権大会旭川地区予選会」に本校男女ソフトテニス部が出場しました。
詳しい大会結果は以下の通りです。
【男子ダブルス】
及川 健一(普2・東明中出身) ・ 森 拓人(普2・広陵中出身)ペア ・・・ 優 勝
堀 祐熙(普1・附属旭川中出身)・ 小野 大夢(自1・永山中出身)ペア ・・・ 2 位
藤井 佑斗(機2・東光中出身) ・ 齊藤 愁大(普2・光陽中出身)ペア ・・・ 3 位
【女子ダブルス】
髙橋 麻衣(普2・名寄中出身) ・ 菊地 乃愛(普1・美幌北中出身)ペア・・・ 優 勝
長江 来美(普2・東光中出身) ・ 岡本 紗彩(普1・当麻中出身)ペア ・・・ 2 位
佐々木 美羽(普2・剣淵中出身) ・ 平 芽琉萌(普1・神楽中出身)ペア ・・・ 3 位
今後とも皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
【図書館】12/12 「クリスマスイベント」を開催しました
11/23 「トリニティーコンサート」に太鼓部・吹奏楽部が出場しました
【お知らせ】 第97回全国高校サッカー選手権大会出場協賛募金のお願い
この度、旭川実業高等学校サッカー部は、第97回全国高校サッカー選手権大会北海道大会において一昨年、昨年に続き優勝し三連覇を果たし、12月30日から首都圏で開催されます全国大会出場が決定いたしました。これも偏に皆様方から頂きました暖かいご支援、ご声援の賜物と存じ、厚く御礼申し上げます。
現在、サッカー部の監督・コーチ以下選手一同はこれまでの大会成績を上回ることを目指し、連日熱のこもった練習に取り組んでおります。つきましては、選手たちが晴れの大舞台で思う存分の活躍ができるように、「第97回全国高校サッカー選手権大会出場を支援する会」を発足して、広く各位の皆様のご賛同をお願いすることに致しました。
皆様方には、時節柄、誠に恐縮でございますが、趣旨をご理解の上、下記により何分かのご寄付を賜りたく、茲にお願い申し上げます。
詳しくは、下記のPDFをご確認いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
平成30年11月 吉日
旭川実業高等学校
第97回全国高校サッカー選手権大会出場を支援する会
発起人代表 太 田 英 司
北海道立正学園 理事長 堀 水 享
旭川実業高等学校 校長 相 馬 真 吾
【男子サッカー部】11/14 「サッカー選手権出場を支援する会」が発足しました
【男子サッカー部】10/21「全国高校サッカー選手権北海道大会」で3連覇を果たしました
10月20日(土)・21日(日)、「第97回全国高校サッカー選手権大会北海道大会(準決勝・決勝戦)」が札幌市厚別公園陸上競技場にて行われました。
3回戦までの内容は前回のトピックスでお伝えしましたが、本校男子サッカー部は10/20(土)の準決勝で札幌第一高校を2-0で下し、決勝戦に進出しました。また、10/21(日)の決勝戦では、北海道大谷室蘭高校と対戦し、相手チームに先制点を許しましたが2-1で逆転勝利をし、見事3年連続7回目の優勝を果たしました。
遠方から応援に駆けつけて下さいました父母、関係者の皆様、OBの方々、本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。
この後、男子サッカー部は「プレミアリーグ2018プレーオフ」に参戦し、その後、道外遠征等で調整をし、12月30日(日)から首都圏を中心に行われる「第97回全国高校サッカー選手権大会」に臨む予定です。
引き続き、皆様の温かいご声援をよろしくお願いします。
「全国高校サッカー選手権大会全道大会」試合結果 | |
2回戦 | 旭川実業 2-1 駒大苫小牧 |
3回戦 | 旭川実業 3-0 東海大札幌 |
準決勝 | 旭川実業 2-0 札幌第一 |
決勝戦 | 旭川実業 2-1 北海道大谷室蘭 |
男子サッカー部紹介ページはコチラ
【男子サッカー部】 「全国高校サッカー選手権大会道予選」準決勝に進出しました
10月13日(土)「全国高校サッカー選手権大会北海道予選」が中札内交流の杜サッカー場他で開幕しました。
本校の男子サッカー部は10/14(日)の2回戦で駒大苫小牧高校を2-1、10/15(月)の3回戦で東海大札幌高校を3-0で下し、10/20(土) に札幌市厚別公園競技場(13:30キックオフ)で行われる準決勝に進出を決めました。準決勝は、札幌第一高校と対戦します。
尚、準決勝の模様は、10/28(土)27:05~ 札幌テレビ放送(stv)で放映される予定です。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願いいたします。
【試合結果】
2回戦 旭川実業 2-1 駒大苫小牧高校
3回戦 旭川実業 3-0 東海大札幌高校
【演劇部】高文連上川支部第68回高等学校演劇発表大会で優秀賞を受賞しました
10月4日~6日の3日間、たかすメロディホールにて「高文連上川支部第68回高等学校演劇発表大会」が行われ、本校演劇部が出場しました。
作品名は「セカンド ライフ」 脚本・演出 片岡佳祐(自動車科3年)
生徒が4人しかいない田舎の中高一貫校に、突然失明した先生が赴任してくるというお話です。
審査の結果、発表した11校の中で「最優秀賞」に次ぐ「優秀賞」を受賞しました。また「生徒創作台本脚本賞」も同時に受賞することができました。
来年こそは、全道大会出場を目指します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今後も皆様のご声援を宜しくお願い致します。
【演劇部ホームページ】