【卒業式】令和3年度「第60回 卒業証書授与式」を挙行しました。
2月28日(月)令和3年度「第60回 卒業証書授与式」を挙行しました。コロナ感染防止対策のため普通科(午前)、工業・商業科(午後)に行い、卒業生325名が3年間を過ごした学び舎を巣立っていきました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
普通科(午前) |
工業科(自、機)・商業科(午後) |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
2月28日(月)令和3年度「第60回 卒業証書授与式」を挙行しました。コロナ感染防止対策のため普通科(午前)、工業・商業科(午後)に行い、卒業生325名が3年間を過ごした学び舎を巣立っていきました。
![]() |
![]() |
![]() |
|
普通科(午前) |
工業科(自、機)・商業科(午後) |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
2月25日(金)の放課後に「株式会社グローバル・ハンドシェイク」様のご厚意で、第一校舎、第二校舎のトイレすべてに抗菌加工を施していただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回の抗菌加工は2年~6年の耐久力があり、パソコンなどの電子機器や自動車の車内、そのほか様々な物・場所に施工可能です。また、施工後すぐに使用できるというのも魅力的です。
【株式会社グローバル・ハンドシェイクとは】
北海道旭川市に平成30年10月に設立された企業です。抗菌・抗ウイルス施工を中心に、北海道中の皆様に安心・安全を提供しています。また、世界遺産である富士山本宮浅間大社(静岡県)の抗菌作業(イオニアミスト)の施工実績もあり、抗菌についての相談などにも広く対応しています。
※詳しくは、ホームページをチェック↓
※施工事例もYouTubeで紹介されています↓
令和4年2月9日(水)、㈱瀬尾塗装部様より消毒液500本をご寄贈いただきました。昨年2月にはマスク2万枚 を頂戴しており、学校の感染対策に大変役立っております。
当日は代表取締役の橋本謙二様が直接学校に消毒液を運んでくださり、応接室で贈呈式を行いました。
心より感謝申し上げます。大切に活用させていただきます。
1月17日(月)~20日(木)、北海道立総合センター(札幌市)で第47回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会北海道予選会が行われ、男女共に決勝リーグに進出しました。
男子団体は一勝二敗で3位、女子団体は二勝一敗で2位に入賞です。
この結果、女子団体が3月28日(月)~30日(水)まで愛知県名古屋市日本ガイシホールで行われる全国大会出場を決めました。
また、今大会の戦績を受け、男子団体、女子団体共に3月に行われる「全日本私立高等学校選抜大会」の出場権を得ました。
【2月1日(火)8:00現在】
【重要】2月15日(火)入学者選抜試験 実施について
「まん延防止等重点措置」適用期間中の実施となること受けて、入学者選抜試験を添付資料の要領にて実施いたします。安心安全な入学者選抜の実施のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
なお、試験に関する連絡は本校ホームページに掲載致します。受験に際して、最新の情報を確認するようお願いいたします。
■ 1 令和4年度 入学者選抜について(お願い)20220201.docx
■ 3 普通科進学コース学力検査後 駐車・乗車案内図20220201
———————————————————————————————–
【1月18日(火)12:00現在】
【重要】1月21日(金)推薦・LF・下宿・学業奨学生試験 選抜方法の変更について
感染症の拡大に伴い、1月21日(金)実施の推薦・LF・下宿・学業奨学生試験の選抜方法を添付資料の通り変更いたします。情勢の急変に伴う変更で、大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
■ 推薦・LF・下宿・学業奨学生試験 選抜方法の変更について
———————————————————————————————–
【1月17日(月)8:00現在】
【重要】1月21日(金)推薦・LF・下宿・学業奨学生面接試験 受付順について
新型コロナウイルス感染防止対策に伴い、添付資料の通りに受付時間を設定し、面接試験を実施いたします。尚、校地内では車両は一方通行となります。安心・安全な入学者選抜を実施するためにもご理解とご協力をお願い申し上げます。
■ 1.21 推薦・LF・下宿・学業奨学生面接試験 受付時間について
———————————————————————————————–
【1月7日(金)8:00現在】
【重要】1月21日(金)推薦・LF・下宿・学業奨学生面接試験について
新型コロナウイルス感染防止対策に伴い、添付資料にそって試験を実施いたします。安心・安全な入学者選抜を実施するためにもご理解とご協力をよろしくお願いします。
【令和4年1月24日(月)追記】
令和3年度「冬季特別講習」について、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて、中止といたしました。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
〔中止の日程 → 1/29(土)開催分、2/5(土)開催分、19(土)開催分〕
———————————————————————
【令和3年11月30日(火)掲載】
このたび、令和3年度「冬季特別講習」を開催いたします。
詳細につきましては、添付ファイルをご確認ください。また、お申し込みをされる場合は、下記のURLからお申し込みをお願いいたします。
■ 「冬季特別講習」→ 申し込みフォーム
1月13日(木)~15日(土)、岩見沢スポーツセンターで「第50回全国高等学校選抜バドミントン大会 北北海道予選会」が行われました。男女バドミントン部が出場し、全国大会への切符を勝ち取りました。
詳しい試合結果は以下の通りです。
団 体 戦 | |
男 子 学 校 対 抗 | 優 勝 |
女 子 学 校 対 抗 | 3 位 |
男子ダブルス | |
伊藤彰悟(自2)・佐々木颯太(機2)ペア | 優 勝 |
小島滉貴(普2)・中村樹希(普2)ペア | 2 位 |
女子ダブルス | |
吉田莉麻(普1)・松浦日菜乃(普1)ペア | 3 位 |
男子シングルス | |
小島滉貴(普2) | 優 勝 |
佐々木颯太(機2) | 2 位 |
女子シングルス | |
土佐梨緒菜(普2) | 優 勝 |
男子学校対抗では2年連続15回目の優勝を果たしました。全国大会は3月25日から栃木県の宇都宮で行われます。
北海道バドミントン協会ホームページ↓
このたび、「令和3年度 修学旅行保護者説明会の延期」についての案内文を掲載いたしました。詳細につきましては、下記のPDFからご確認ください。
■ 令和3年度_修学旅行保護者説明会の延期について20220117