News & Topics
学科案内
【自動車科】10/22 電気自動車ポーラーが旭山動物園に展示されました
10月22日(月)旭山動物園に、自動車科が製作した電気自動車「ポーラー」が展示されました。
展示されているのは、旭山動物園の敷地内にある「観光情報センター・サポートセンター」です。旭山動物園に行かれた際には、旭山の動物達はもちろんポーラーもぜひご覧ください。
![]() |
![]() |
旭山動物園園長の坂東様が直接、展示場所までドライブされました。 | とても立派な看板を用意していただきました。 |
![]() |
![]() |
観光情報センター・サポートセンターです。 | 坂東様とポーラーの2ショットです。 |
今回、旭山動物園に展示するにあたり素晴らしいブースを用意してくださった旭山動物園の職員の皆様、ポーラーの寄贈式、展示にご尽力をいただいた社団法人旭川青年会議所様には、この場をかりて厚く御礼申し上げます。
【 旭山動物園公式ホームページ 】 |
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo |
【 社団法人 旭川青年会議所(JCI)ホームページ 】 |
http://www.asahikawa-jc.or.jp/ |
【 本校自動車科紹介ページ 】 |
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=53 |
【ポーラー製作記(全6回)】
【商業科】壺屋イオン旭川西店で「旭実スウィーツ」を販売しました
10月13日(土)・14日(日)の2日間、イオン旭川西SC内の壺屋さんで、商業科の生徒が「旭実スウィーツ」を店頭販売しました。
この企画は、壺屋総本店㈱様の「秋の味覚フェスタ企画」の一環として、7月の学校祭で販売し好評だった「AJタルティ」(1個180円)を販売して頂けるというものです。13日(土)10:30から、この商品開発に携わった3名の女子生徒が、壺屋さんの店頭に設けられた「旭川実業コーナー」で販売のデモンストレーションを行いました。週末とあって、売り場は多くの買い物客でごった返していましたが、生徒たちは笑顔でお客様に「旭実スウィーツ」をアピールしていました。お陰様で売れ行きも好調で、用意した分を完売することができました。
今回の企画を計画して下さいました壺屋総本店㈱の皆様、店頭でご購入いただいた皆様、大変有難うございました。
【商業科】10/12~壺屋各店舗で「旭実スウィーツ・AJタルティ」を販売します
10月12日(金)~14日(日)の3日間、市内の壺屋総本店各店舗で「旭実スウィーツ・AJタルティ」を販売致します。
今回、壺屋さんの「秋の味覚フェスタ企画」の一環として、7月の旭実フェスティバルで好評だった「AJタルティ」を販売していただくことになりました。市内13店舗で1個180円にてご提供致します。焦がし砂糖でコーティングしたナッツの香りとサクサクの食感を、この機会にぜひご賞味ください。
また、10月13日・14日の両日は、イオン西SC内の壺屋さんで、商品開発に携わった本校商業科3年の生徒たちが実際に店頭に立って販売致します。(10:30~14:30)
尚、このスウィーツ販売については、本日10月10日(水)の道新朝刊に記事が掲載されました。併せてご一読ください。
【自動車科】10/3 電気自動車ポーラーが旭川市(旭山動物園)に寄贈されました
10月3日(水)、本校自動車科の生徒が製作した電気自動車ポーラーが旭川市に寄贈され、お披露目式が行われました。
この日、19:00から(社)旭川青年会議所(JCI)様の主催で、旭川市市民活動交流センターCoCoDeにおいて電気自動車「polar(ポーラー)」が旭川市に寄贈され、今後は旭山動物園で展示される予定です。動物園にお立ち寄りの際には、生徒達が一生懸命製作したポーラーも是非ご覧いただきたいと思います。
今回、Polar(ポーラー)の旭山動物園展示にご尽力いただき、このような素晴らしい式を企画してくださいました(社)旭川青年会議所(JCI)様、お忙しい中お越しいただいた旭山動物園 園長 坂東 元 様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
【 社団法人 旭川青年会議所(JCI)ホームページ 】 |
http://www.asahikawa-jc.or.jp/ |
【 旭山動物園公式ホームページ 】 |
http://www5.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/ |
【 旭川市市民活動交流センターCoCoDeホームページ 】 |
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/shiminkatsudo/shiminkatsudo/kouryuucenter/ |
【 本校自動車科紹介ページ 】 |
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=53 |
【自動車科】ポーラー(電気自動車)が旭川市に寄贈されます
「2012エコカーコンテスト」(札幌モータショー併催)でグッドデザイン賞を受賞した自動車科製作の「polar(ポーラー)」が、10月3日(水)に旭川市に寄贈されることが決定し、9月28日(金)に朝日新聞社から取材を受けました。また社団法人旭川青年会議所主催の「電気自動車ポーラーお披露目セレモニー」が、10月3日(水)「旭川市市民活動交流センターCoCoDe」(旭川市宮前通東)において19:00より開催されます。
![]() |
自動車科実習工場前でポーラーと共に朝日新聞の取材を受けている製作メンバー。 |
【 電気自動車ポーラー関連記事 】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=14986
【 自動車科紹介ページ 】
【自動車科】9/25・26 2年生が工場見学に行ってきました
9月25日(火)・26日(水)の2日間、自動車科2年生が旭川市神居にある「旭川トヨペット㈱様」の工場を見学させていただきました。普段は入ることの出来ない整備工場や板金工場を見学させていただき、生徒たちも初めて見る現場に目を輝かせていました。
![]() |
![]() |
旭 川 ト ヨ ペ ッ ト 株 式 会 社 ( 本 社 ) | |
![]() |
![]() |
今年発売されたFRスポーツのTOYOTA FT-86 (実際に生徒もコックピットに乗せていただきました) |
業務多忙の中、今回の工場見学に快く協力していただき生徒たちに貴重な経験をさせて下さった「旭川トヨペット㈱様」「B・Pセンターカムイ様」には、この場を借りて御礼申し上げます。
【 旭川トヨペット株式会社 ホームページ 】 |
http://www.asahikawa-toyopet.jp/ |
【自動車科紹介ページ】 | https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=53 |
【普通科】9/21 青空の下、球技大会が行われました
8/25 「普通科特進コース見学説明会」が行われました
8月25日(土)9:00より、「普通科特別進学コース見学説明会」が行われました。
当日は気温も高く暑い中、中学生や保護者、引率の先生方など、約350名の参加をいただきました。開会式の後、班毎に分かれ、校内施設見学やe-ラーニング体験学習、入試問題対策など、約2時間にわたり説明や見学が行われました。
新年度からは「難関選抜コース」の新設など、新たな取り組みも始まります。参加した中学生の皆さんにとって、いくらかでも進路選択の参考になればと思います。残暑の厳しい中、参加して下さった皆さん、大変有難うございました。
この後、「体験入学・部活動体験会」が、【第1回】 9月 8日(土)、【第2回】 10月 6日(土) と開催されます。また、多くの皆さんにおいでいただければ幸いです。