【3年生】就職内定者を対象に研修会が行われました。

1月27日(金)本校、第二校舎講堂にてジョブカフェ北海道様より、4月から新社会人となる3年生を対象に「就職内定者研修会」が開催されました。研修では、早期離職をしないため、社会人としての人間関係の築き方、ブラック企業の特徴、早期離職のデメリットについて講習頂き、生徒達も真剣に聞いていました。

ジョブカフェ北海道ホームページ

https://www.jobcafe-h.jp/

【自動車科】北海道高等学校工業クラブ大会でスペシャリスト大賞を受賞

1月20日(金)に札幌市で行われた第41回北海道高等学校工業クラブ大会「課題研究発表大会の部」に本校自動車科の小林君(1年)、酒井君(1年)が出場し、スペシャリスト大賞を受賞しました。

発表題目は「旧車(RT40コロナ)のレストアとYouTubeの活用について」プレゼンテーションを行いレストアでの作業過程や苦労したところ、YouTubeの活用目的やコンテンツ、現在のチャンネル状況などを発表しました。

「旧車のレストアとYouTubeの活用について」

【課題研究発表大会の目的】

本大会では工業に関する事象の実験、調査、研究及び製作・改良などについて体験や交流を通じ、将来の産業人としての資質向上を図る事を目的としています。

◎自動車科ホームページ

自動車科

◎自動車科YouTube「名車復活プロジェクト(コロナレストア)#1」

◎自動車科YouTubeチャンネル

【自動車科】低圧電気取扱者特別講習会が実施されました。

1月10日(火)に本校、実習工場にて「低圧電気取扱者特別講習」が実施されました。

近年、増加しているハイブリッド(HV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)などモータで走行する車両を整備するために必要な資格取得のため、自動車科の2年生を対象に講習会が行われました。

講師には、地方旭川自動車整備振興会の伊藤様にご来校頂き、該当車両の基本構造やトラブル発生時の対処法、実技による構造の解説と部品交換を行って頂きました。

【旭川実業高校 自動車科ホームページ】

自動車科

【旭川実業高校 自動車科YouTube】

【社団法人 地方旭川自動車整備振興会ホームページ】

http://asahikawa-seibi.sakura.ne.jp/

【自動車科】eスポーツ北海道レーシングカップ道北地区予選を突破

11月13日(日)ICTパークコクゲキにて行われたeスポーツ北海道レーシングカップ北海道地区予選大会に自動車科1年の木村君と酒井君が出場し、全道大会出場を決めました。大会はグランツーリスモを使用しGRスープラRZ、スポーツソフトタイヤのイコールコンディションのなか富士スピードウェイを舞台に競われました。

【戦績】

・木村君(自1):オープン部門1位

・酒井君(自1):ジュニアクラス1位

来年、2月に行われる全道大会へ出場します。

【自動車科ホームページ】

自動車科

【自動車科YouTube】

【商業科】旭川盲学校で体験活動

11月10日(木)、商業科2年生ビジネスコミュニケーションコースの生徒11名が、「旭川盲学校」様へ訪問し、触れ合い体験を実施してきました。

授業では、点字体験、アイマスクを付けての歩行体験や生活動作などを行っていただき、視覚障害についての理解が深まりました。

今回ご協力頂きました旭川盲学校様、本当にありがとうございました。

 

【自動車科】カムイドリフト2022でメカニックのアシスタントをしました。

9月11日(日)にカムイスキーリンクスの駐車場に作成された特設コースにて開催された「カムイドリフト2022」に本校、自動車科の1・2年生6名がメカニックのアシスタントボランティアで参加させて頂きました。

ピットから間近で見るプロの走りに感動しました。 今回お世話になったD1選手達のピット

メカニックの方々から作業を教えて頂きました。

走行前と後にマシンの清掃を行いました。
冷却用の水を用意してスタンバイ 撤収作業も参加しました。

また、カムイドリフトと併催で行われた「北海道ドリフト」では、現在D1ライツに参戦している畑中夢斗選手が2位に輝きました。

自動車科卒業生の畑中夢斗選手 前日マシントラブルでガレージ・ラスティーのJZX100マークⅡにて参戦

YouTubeにボランティア参加の模様と畑中選手の競技動画、D1ドライバーたちの迫力ある走りを現在編集しておりますので、是非「旭川実業公式YouTube」をチャンネル登録をしてお待ちください。

旭川実業公式YouTube(自動車科)はコチラ↓

自動車科ホームページはコチラ↓

自動車科

【機械システム科】保育園の滑り台と柵の補修作業に行ってきました。

機械システム科の3年生が旭川近文保育所にある柵と滑り台を修繕しました。

課題研究と実習の一環で「人のためのものづくり」をテーマに、溶接、錆落とし、防錆塗装、本塗装と作業を進めました。そして、外れていた柵は元通りの頑丈さに、割れていた手すりを溶接し、錆を落として塗装し色鮮やかな滑り台に仕上げました。

長年の風雨によって腐食し破損した柵 溶接で腐食を補修し防錆塗料を塗装
色褪せ錆びた滑り台 錆を落として再塗装し新品の輝き

機械システム科ホームページはコチラ↓

機械システム科

【普通科】「ウクライナへ支援を」2年生が募金活動を行いました。

9月28日(水)の放課後、2年生進学コースが「総合的な探究の時間」の授業の一環として、軍事侵攻で甚大な被害を受けているウクライナの人々を支援するために募金活動を行いました。

旭川駅前で「ウクライナ支援へ、募金をお願いします」と呼びかけ、多くの市民の方々に募金の協力を頂きました。寄せられたお金は、「公益財団法人日本ユニセフ協会 ウクライナ緊急募金」に寄付させて頂きます。ご協力感謝いたします。

募金活動を行った生徒は「食事や医療を満足に受けられないウクライナの子どもたちに高校生ができることは何かないかと思い募金をすることにしました。皆様のご協力により、1時間で22,033円集まりました。最初は不安でしたが、「頑張ってください」という優しい声を頂き最後まで活動することができました。寄せられたお金はユニセフに寄付し、ウクライナの復興支援のために使わさせていただきます。ご協力ありがとうございました。」と話していました。

普通科2年生の総合的な探究の時間では、国連が掲げるSDGs(持続可能な開発目標)の学習に取り組んでいます。今回募金を行った班以外も、様々な視点から地球のことを思い、持続可能な世界を築くための取り組みを企画しています。

【商業科】「北の恵み 食べマルシェ」に出店しました。

3年ぶりに開催となる「北の恵み食べマルシェ」で9月17日(土)、18日(日)の2日間、商業科が出店しました。

今年の開発スイーツ「業さんのおすそわけ」と旭川ラーメン甲子園で3回優勝している「旭実とんこつ正油ラーメン」を販売し、大盛況ですべて完売となりました。

    

「ものづくりインターンシップ2022」に参加しました

旭川市工業技術センターによる「ものづくりインターンシップ2022」(①7月27日~7月22日,②8月8日~8月10日)に機械システム科2年生が参加しました。

両日程とも1日目が工場見学(4社),2日目,3日目がインターンシップ受入先企業での実習を行いました。