News & Topics
学科案内
【商業科】第1回まちなか賑わいSTREETに商業科2年生が参加しました。
【告知!】・【商業科】埼玉県で行われるイオン北海道フェアに出店します。
6月29日(土)30日(日)の2日間、埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1番地1にある「イオンレイクタウンmori」にて旭川ラーメン甲子園で3連覇した「旭実とんこつしょうゆラーメン」と商業科の生徒達が㈱壺屋総本店と共同で開発したスイーツ「あざらち」を販売します。旭川市で行われる食のイベント「食べマルシェ」では午前中に完売してしまう商品です。また、旭山動物園グッズと道の駅旭川で人気の地場産品も合わせて販売いたします。宜しくお願いいたします。
【 出 店 商 品 】
旭実とんこつしょうゆラーメン | |
![]() |
とんこつ、鶏ガラ、魚介、野菜を10時間以上じっくり煮込んだスープと道産小麦を使用した低加水中細ちぢれ麺の相性は抜群で、蒸してホロホロになるよう作った2種類の道産チャーシューは絶品です。 旭川市で行われた「旭川ラーメン甲子園」で3連覇を達成した正油ラーメンです。 |
あざらち(スイーツ) | |
![]() |
![]() |
「あざらち」は本校商業科3年生が「課題研究」という授業で考案し、株式会社壺屋総本店と共同で開発したオリジナルスーツです。コンセプトは全国的に有名な「旭山動物園」のあざらしをモチーフとした、冷やして美味しい、酸味がきいた、いちごあん大福です。 |
【商業科】卒業生による進路講話が行われました
【自動車科3年】クミアイ自動車学校主催の交通安全講話に参加しました。
【自動車科】宿泊研修に行ってきました。
【機械システム科】宿泊研修に行ってきました。
6月6日(木)~7日(金)に1年生対象の宿泊研修(工場見学、学校見学)が実施されました。1日目は日本製鉄株式会社室蘭製鉄所に見学に行きました。初めて目の当たりにする高炉や工場の迫力に圧倒されていました。
![]() |
宿泊先は昨年同様に登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山に泊まりました。夕食は生徒達が自分で買い物をして外でBBQをしました。野外活動で炭起こしの予行練習をしたので今回はスムーズに火が着くと思いましたが、なかなかそう簡単にはいきませんでした。しかし、皆最後の片づけまで楽しそうにしていました。
![]() |
2日目は日本航空専門学校新千歳空港キャンパスを見学しました。荷物を運搬する車両や展示してあるセスナ機に乗せていただくなど、普段できない体験をさせていただきました。
![]() |
![]() |
2日間とも生徒達にとってとても有意義な時間を過ごす事ができ、進路への意識づけができました。
【自動車科】3年生が研修旅行へ行きました。
5月9日(木)から10日(金)の2日間、自動車科の3年生が札幌方面の企業、短大、専門学校の見学を目的に研修旅行へ行きました。
ブリヂストンBRM株式会社 ←ホームページはコチラをクリック | |
一次寿命が終了したタイヤのトレッドゴム(路面と接する部分のゴム)の表面を決められた寸度に削り、その上に新しいゴムを貼り付け、再利用(リユース)するものです。 台タイヤを再利用できるので省資源に貢献します。(ホームページより抜粋) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
いすゞエンジン製造北海道株式会社 ←ホームページはコチラをクリック | |
エンジン部品、ミッション部品の製造。いすゞ自動車の『ものづくり事業』と『稼働サポート事業』の両輪体制の一翼を担い「『運ぶ』を支え、信頼されるパートナーとして、豊かな暮らし創りに貢献します」の実現を目指していきます。。(ホームページより抜粋) | |
![]() |
![]() |
北海道科学大学短期大学部 ←ホームページはコチラをクリック | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
専門学校 北海道自動車整備大学校 ←ホームページはコチラをクリック | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【商業科】商品開発の最終プレゼンをしました
5月10日(金)の3,4校時に商品開発の最終プレゼンを実施しました。
前回の商品開発プレゼンから、A組の「シロクマさん」とB組の「あざらち」が選出され、最終審査に臨みました。
審査は壷屋総本店㈱様と、相馬校長先生はじめ多数の先生方に行っていただきました。
![]() |
![]() |
審査員の皆様 | 試食用のスウィーツ |
担当グループの生徒たちは授業や放課後の時間を活用して、自分たちのアイディアにさらなる磨きを加えてきました。
また最終審査に残らなかった生徒たちは、「シロクマさん」班と「あざらち」班に分かれ、イラスト作成や、商品CMの撮影などを行いました。
各班が時間をかけて準備した甲斐あって、プレゼンの内容・CM動画の出来映えは非常に素晴らしいものでした。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3年A組「シロクマさん」プレゼン・CM動画の様子 | 3年B組「あざらち」プレゼン・CM動画の様子 |
審査員の皆さま、および生徒投票の結果、本年度のスウィーツは「あざらち」に決定いたしました。
「あざらち」は旭実フェスティバルや食べマルシェ等で販売予定です。
お楽しみに!
相馬校長先生のご講評の様子