【女子バレー部】3年連続の「全国高校総体」出場を決めました

 6月16日(火)~19日(金)の4日間、「高体連バレーボール北海道予選」が帯広市総合体育館で行われました。
 本校女子バレー部は、予選リーグ、決勝ブロックトーナメントを順調に勝ち上がり、最終日の決勝リーグに進出しました。決勝リーグでは、札幌大谷高校、江陵高校、札幌山の手高校との3試合をすべてストレートで勝ち、11年ぶりの全道優勝を果たしました。全国大会への出場は3年連続となります。
 試合結果は以下の通りです。

1
2
4
5
6
7
予選グループ
① 旭川実業 2(25-12、25-18)0 東海大四
決勝トーナメント
① 旭川実業 2(25-14、25-12)0 苫小牧中央
② 旭川実業 2(25-14、25-16)0 帯広大谷
決勝リーグ
① 旭川実業 2(25-17、25-20)0 札幌大谷
② 旭川実業 2(25-13、25-18)0 江陵
③ 旭川実業 2(25-23、25-18)0 札幌山の手
優秀選手賞
廣瀬 七海 ・ 佐々木 樹 ・ 内野 咲季 ・ 辻 衣織・ 湊 ひかり ・ 菊地 真沙希 ・ 大澤 奈留美
インターハイ全国大会は、7月28日(火)~8月1日(土)に大阪府で行われます。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。
arrow01女子バレーボール部の紹介ページはコチラから
arrow01協力:廣瀬 七海 選手の父 文秀さん

【男子バレー部】 高体連バレー全道大会の試合結果です

 6月16日(火)~19日(金)の4日間、「高体連バレーボール北海道予選」が帯広市総合体育館で行われました。
 本校男子バレー部は、予選リーグを勝ちあがりましたが、決勝ブロックトーナメントでは初戦で、優勝校の東海大四高校と対戦し、残念ながら0-2で敗れてしまいました。試合結果は以下の通りです。
予選グループ
① 旭川実業 0(23-25、15-25)2 恵庭南
② 旭川実業 2(25-14、25-20)0 函館ラサール
決勝トーナメント
① 旭川実業 0(13-25、13-25)2 東海大四
引き続き、皆さまの温かいご声援を宜しくお願い致します。
男子バレーボール部の紹介ページはコチラから

【サッカー部】「全国高校総体」への出場を決めました

  6月16日(火)~19日(金)の4日間、旭川東光スポーツ公園にて高体連サッカー北海道大会が行われました。

 本校のサッカー部は決勝トーナメントを順調に勝ち進み、準決勝で帯広北高校に4-1で勝ち、全国大会出場を決めました。決勝戦では札幌大谷高校に1-2で敗れ、残念ながら準優勝に終わりました。

1 2 3 4 5 6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高体連サッカー全道大会結果
2回戦 旭川実業 6-0 旭川凌雲
3回戦 旭川実業 3-0 市立函館
準決勝 旭川実業 4-1 帯広北
決勝 旭川実業 1-2 札幌大谷

 

尚、インターハイ全国大会は兵庫県で行われる予定です。
引き続き、皆様のご声援を宜しくお願いします。
サッカー部紹介ページはコチラから

協力:宮本 晃一さん

 

 

 

 

 

【バドミントン部】高体連全道大会で優勝しました

 6月16日(火)~19日(金)の4日間、北見市で行われた「全国高校総体 北海道予選会」に、本校バドミントン部(男女)が出場し、男子団体・男女シングル・男子ダブルスで優勝しました。詳しい試合結果は以下のとおりです。

【試合結果】

男子学校対抗戦・・・・・優 勝

女子学校対抗戦・・・・・2 位

男子シングル

片 桐 悠 輔 (普3)・・・・・優 勝

坂 牧 大 地 (普3)・・・・・3 位

男子ダブルス

坂 牧 (普3)・片 桐 (普3)ペア・・・・・優 勝

女子シングルス

佐 藤 未 唯 (普3)・・・・・優 勝

女子ダブルス

市 橋 (普2)・榎 本 (普2)ペア・・・・・3 位

この大会でインターハイ全国大会へ駒を進めることができました。今後も皆様のご声援を宜しくお願い致します。

【硬式テニス】高体連全道大会の試合結果です

   6月10日(水)~12日(金)の3日間で行われた「北海道高等学校テニス選手権」(全道大会)に、男子硬式テニス部が出場しベスト8に入賞しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試合結果 】

団体戦 ・・・・・ ベスト8

男子ダブルス 

富所(普3)・菊池(普2) ・・・・・ ベスト8

男子シングルス

岩間  悠 (普3) ・・・・・ ベスト8

富所 将輝 (普3) ・・・・・ ベスト16

今後も皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

【男女ソフトテニス部】高体連全道大会の結果です

  6月10日(水)~12日(金)、江別市野幌総合運動公園テニスコートで高体連全道大会が行われました。結果は以下の通りです。

男子団体 第3位

男子個人 保田(自3)・山田(普3)組  ベスト16

     佐々木(普3)・山崎(自2)組 3回戦進出

     松田(普2)・折川(機2)   2回戦進出

女子団体 ベスト8

女子個人 西銘(普3)・池田(普3)組   3回戦進出

     藤森(普3)・井上(商3)組     2回戦進出

     水野(普2)・大林(普1)組   2回戦進出

 選手達は気合い十分で臨みましたが、健闘むなしく全国大会出場には至りませんでした。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

【吹奏楽部】6/6 「第83回 北海道音楽大行進」に出場しました

062068のコピー 6月6日(土)、旭川の初夏の風物詩である「第83回北海道音楽大行進」に、吹奏楽部が出場し熱い演奏を披露しました。

 今年は、14:24に全演奏団体中65番目にロータリーを出発。五十嵐優梨さん(普通科1年)の指揮の下33名の吹奏楽部全員で「旧友」「忠誠」「星条旗よ永遠なれ」の3曲のマーチを演奏しました。蒸し暑い天候の下、生徒たちも力の限りの演奏でしたが、沿道に集まった多くの市民の皆様から温かい拍手や声援をいただき、有難うございました。吹奏楽部の皆さん、大変お疲れ様でした。

【女子バレー部】 高体連バレー旭川支部予選で38年連続の優勝を果たしました

 5月27日(水)~29日(金)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川市総合体育館を中心に行われました。本校の女子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。

 決勝リーグでは3試合ともストレートで勝ち、38年連続の優勝を果たしました。

 また、優秀選手賞として、廣瀬 七海さん(3年・沼田中出身)、内野 咲季さん(3年・遠軽南中出身)、辻 衣織さん(3年・札幌大谷中出身)が選出されました。

 おめでとうございます。

200 014
255 006
278

 

 試合結果は以下の通りです。

女子予選グループ
① 旭川実業 2(25-5、25-5)0 旭川農業
女子決勝トーナメント
① 旭川実業 2(25-7、25-9)0 旭川東
女子決勝リーグ
① 旭川実業 2(25-3、25-19)0 旭川商業
② 旭川実業 2(25-13、25-9)0 留萌
③ 旭川実業 2(25-16、25-9)0 旭川大学
優 勝(決勝リーグ3勝0敗)

 

   尚、全道大会は 6月16日(火)~19日(土)の4日間、帯広市総合体育館を中心に行われます。

 引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

 

linehead[1]女子バレーボール部紹介ページはコチラから

 

 

 

【男子バレー部】 高体連バレー旭川支部予選で4年連続の優勝を果たしました

 5月27日(水)~29日(金)の3日間、「高体連バレーボール旭川支部予選」が旭川市総合体育館を中心に行われました。本校の男子バレー部は、予選グループ・決勝トーナメントを勝ち進み、最終日の決勝リーグに進出しました。

 決勝リーグでは、3試合ともすべてストレートで勝ち、4年連続の優勝を果たしました。

 また、優秀選手賞として、横山 滉太君(3年・六合中出身)、木内 暸君(3年・永山中出身)、 吉澤 和磨君(3年・六合中出身)が選出されました。

 おめでとうございます。

 

066 085
114 133
246 285

 

 試合結果は以下の通りです。

男子予選グループ
① 旭川実業 2(25-17、25-11)0 旭川南
男子決勝トーナメント
① 旭川実業 2(25-16,25-11)0 旭川東
男子決勝リーグ
① 旭川実業 2(25-17、25-16)0 富良野
② 旭川実業 2(25-17、25-19)0 旭川北
③ 旭川実業 2(25-14、25-11)0 旭川工業
優 勝(決勝リーグ3勝0敗)

 

 尚、全道大会は 6月16日(火)~19日(土)の4日間、帯広市総合体育館を中心に行われます。

 引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

 

linehead[1]男子バレーボール部紹介ページはコチラから

【サッカー部】 高体連サッカー旭川支部予選で12連覇を達成しました

 5月26日(火)~29日(金)の4日間、「高体連サッカー旭川支部予選」が旭川市東光スポーツ公園球技場にて行われました。

 本校のサッカー部は、2回戦・旭川西高校に5-0、3回戦・旭川工業高校に10-0準決勝・旭川凌雲高校に1-0、順調に決勝戦に駒を進めました。5月29日(金)の決勝戦では旭川東高校を6-0、旭川支部12連覇を達成しました。

IMG_3640 IMG_3753
IMG_3836 IMG_3911
IMG_4020 ????????????

 

 試合結果は以下の通りです。

高体連サッカー旭川支部予選試合結果
2回戦 旭川実業 5-0 旭川西
3回戦 旭川実業 10-0 旭川工業
準決勝 旭川実業 1-0 旭川凌雲
決勝 旭川実業 6-0 旭川東

 

尚、全道大会は6月16日(火)~19日(金)の4日間、旭川市東光スポーツ公園他にて行われます。

引き続き皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

linehead[1]サッカー部紹介ページはコチラから

linehead[1]協力:宮本 晃一 さん