News & Topics
部活動
【男子サッカー部】「プリンスリーグ北海道2018」 第10節の試合結果です
9月2日(日)、札幌市東雁来公園にて「プリンスリーグ北海道2018」第10節が行われました。前節(第9節)で暫定首位に浮上した本校の男子サッカー部は、東海大札幌高校と対戦しました。
前半戦早々に相手チームに1-0と先制されますが、前半終了間際に西村選手が1点を入れ1-1の同点に追いつきます。後半戦には、青木選手、金野選手がそれぞれ1点ずつ入れ3-1と相手チームを突き離します。終了間際に相手チームに1点を返され3-2となりますが、そのまま試合が終了し、勝ち点3を加えて暫定首位をキープしています。
当日は多くの保護者並びにOBの方々が応援に駆けつけて下さり、本当にありがとうざいました。次節(第11節)は、 9月9日(日)に中札内交流の杜において帯広北高校(11:00~)と対戦する予定です。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 旭川実業 | 27 | 9 | 0 | 1 | 34 | 10 | +24 |
2 | コンサドーレ札幌U-18 | 26 | 8 | 2 | 0 | 29 | 8 | +21 |
3 | 札幌大谷 | 20 | 6 | 2 | 2 | 16 | 10 | +6 |
4 | 帯広北 | 14 | 4 | 2 | 4 | 15 | 23 | -8 |
5 | 札幌創成 | 11 | 3 | 2 | 5 | 14 | 22 | -8 |
6 | 駒大苫小牧 | 8 | 2 | 2 | 6 | 18 | 19 | -1 |
7 | 東海大札幌 | 5 | 1 | 2 | 7 | 7 | 25 | -18 |
8 | 北海道大谷室蘭 | 2 | 0 | 2 | 8 | 7 | 23 | -16 |
男子サッカー部紹介ページはコチラ
【バドミントン部】全国私立高校選抜バドミントン大会に出場しました
【バドミントン部】大会の結果をお知らせします
夏休み中に行われた2つの大会の結果をお知らせします。
8月12日(日)・13日(月)に帯広で行われた「全日本ジュニアバドミントン選手権大会」において、太田 竣君(普2)が男子シングルスで優勝しました。主な戦績は以下の通りです。
〔男 子〕 シングルス 1位 太田 竣、3位 伊藤 駿(自2)
ダブルス 3位 太田 竣・伊藤 駿 ペア
〔女 子〕 シングルス 3位 高見 優里(普1)
ダブルス 2位 犬嶋 美南海(普1)・百武 沙菜(普1)ペア
3位 村瀬 百花(普1)・花井 愛梨(普1)ペア
また、8月17日(金)~19日(日)に江別市野幌で行われた「北海道バドミントン選手権大会」において、太田 竣君(普2)が高校男子シングルスで優勝しました。主な戦績は以下の通りです。
〔高校男子〕 シングルス 1位 太田 竣
ダブルス 2位 太田 竣・伊藤 駿(自2)ペア
〔高校女子〕 シングルス 3位 高見 優里(普1)
【男子サッカー部】「プリンスリーグ北海道2018」第9節の試合結果です
8月19日(日)、旭川市東光スポーツ公園にて「プリンスリーグ北海道2018」第9節が行われました。
インターハイ道予選のインターバルを挟んで久々のプリンスリーグとなった第9節は、駒大苫小牧高校との試合でした。前半早々に1-0と先制しますが、その直後に相手チームに1点を返され1-1の同点となります。前半終了間際に1点を入れ2-1で前半戦を折り返します。後半には、相手チームに1点を返され2-2と同点になりますが、後半終了間際に1点を入れ、3-2で勝利をし、勝点3を加えて、暫定首位に浮上しました
当日は多くの保護者並びにOBの方々が応援に駆けつけて下さり、本当にありがとうざいました。次回第10節は、 9月2日(日)に札幌市東雁来公園において東海大札幌高校(11:00~)と対戦する予定です。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。




順位 | チーム名 | 勝点 | 勝 | 引 | 敗 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 旭川実業高校 | 24 | 8 | 0 | 1 | 31 | 8 | +23 |
2 | コンサドーレ札幌U-18 | 23 | 7 | 2 | 0 | 27 | 8 | +19 |
3 | 札幌大谷 | 17 | 5 | 2 | 2 | 14 | 9 | +5 |
4 | 帯広北 | 14 | 4 | 2 | 3 | 15 | 21 | -6 |
5 | 札幌創成 | 11 | 3 | 2 | 4 | 13 | 17 | -4 |
6 | 駒大苫小牧 | 5 | 1 | 2 | 6 | 13 | 18 | -5 |
7 | 東海大札幌 | 5 | 1 | 2 | 6 | 5 | 22 | -17 |
8 | 北海道大谷室蘭 | 2 | 0 | 2 | 7 | 6 | 21 | -15 |
男子サッカー部紹介ページはコチラ
【男女ソフトテニス部】新人戦全道大会進出を決めました
8月18日(土)・19日(日)に旭川市花咲スポーツ公園テニスコートで行われた「第48回 全道高校新人戦旭川地区予選」に本校男女ソフトテニス部が出場し全道大会進出を決めました。
詳しい大会結果は以下の通りです。
【男 子】
ダブルス
藤井 佑斗(機2・東光中出身) ・ 齊藤 愁大(普2・光陽中出身)ペア ・・・ 優 勝
堀 祐煕(普1・附属中出身) ・ 小野 大夢(自1・永山中出身) ペア ・・・ 準優勝
及川 健一(普2・東明中出身) ・ 森 拓人(普2・広陵中出身) ペア ・・・ 3 位
シングルス
及川 健一・・・優 勝
藤井 佑斗・・・3 位
齊藤 愁大・・・3 位
中野 零央(機1・光陽中)・・・5 位
【女 子】
ダブルス
佐々木 美羽(普2・剣淵中出身) ・ 菊池 乃愛(普1・美幌北中出身) ペア ・・・ 優 勝
菊崎 結(普1・啓北中出身) ・ 岡本 紗彩(普1・当麻中出身) ペア ・・・ 5 位
髙橋 麻衣(普2・名寄中出身) ・ 平 芽琉萌(普1・神楽中出身) ペア ・・・ 5 位
シングルス
髙橋 麻衣・・・準優勝
菊池 乃愛・・・3 位
佐々木 美羽・・・5 位
菊崎 結・・・5 位
今後とも皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
【陸上部】原田君が新人戦大会3000mで優勝しました
8月18日(土)~19日(日)の2日間、花咲公園陸上競技場で行われた「高体連新人戦旭川支部陸上競技大会」に本校陸上部が出場し優秀な成績を収めました。詳しい試合結果は以下の通りです。
【 大 会 結 果 】
男 子
3000mSC 原田 聖矢(自動車科1年)・・・・・・1位
5000m 原田 聖矢(自動車科1年)・・・・・・2位
小笠原達也(普通科2年)・・・・・・・3位
100m 栃谷 歩(自動車科2年)・・・・・・6位
400mリレー 駿河 憲伸(機械システム科2年)・・・2位
須賀駿太朗(普通科2年)
松井 璃来(商業科1年)
栃谷 歩(自動車科2年)
女 子
200m 道言 天音(普通科2年)・・・・・・・5位
今後も皆様のご声援を宜しくお願い致します。