News & Topics
文化部
【吹奏楽部・太鼓部】2/22 「ウィンターコンサート」に出演しました
2月22日(土)、陸上自衛隊旭川地方協力本部の主催による「ウィンターコンサート」が、旭川市民文化会館大ホールで開催され、本校から吹奏楽部・太鼓部が出演しました。
第1部は、本校太鼓部による「凜」の演奏で幕を開け、本校吹奏楽部による「テイク・ファイブ」「アメリカン・グラフィティXV」、旭川東高校、第2音楽隊と続き、第2部は総勢94名による合同演奏が行われました。どの演奏もすばらしい出来映えでしたが、特に和太鼓を交えた「ラプソディー」(八木節)、蒸気機関車の発車から到着までを表現した「オリエント急行」、アンコールでは本校太鼓部の踊りを交えた「YOSAKOIソーラン節」には盛大な拍手をいただきました。本校からはまもなく卒業する3年生も出演し、最後の共演をしました。一生に一度の機会に、全員心から感謝し演奏を楽しんでいました。
【吹奏楽部】12/13 たいせつ幼稚園の「クリスマス・コンサート」に参加しました
12月13日(金)、吹奏楽部がたいせつ幼稚園の「クリスマス・コンサート」に参加しました。
この日は11:00すぎから、園児や保護者、先生方を含め約150名の前で演奏を披露してきました。 演奏した曲は、1.ジングルベル 2.あわてん坊のサンタクロース 3.Sing, Sing, Sing 4.Rising Sun 5.Vamola!キョウリュウジャー の5曲です。たいせつ幼稚園では毎年この時期に演奏させていただいていますが、今年も園児たちは楽しそうに歌ったり踊ったり、例年以上の盛り上がりでした。最後は子供たちの手作りの星形クリスマスメダルを一人一人首に掛けてもらい、交流のひとときを楽しみました。
幼稚園の皆様、大変ありがとうございました。
【旭実太鼓部】「高校郷土芸能発表会」で全道3位に入賞しました
11月20日(水)~22日(金)の3日間、北広島市にある北広島芸術ホールで行なわれた「第48回 全道高等学校郷土芸能発表会」に本校太鼓部が出場し、優良賞(全道3位)を受賞しました。今年は、昨年度の「燦」から新たに製作した「凛」という曲に挑戦し、心をこめて演奏を披露しました。惜しくも全国大会には届きませんでしたが、今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
これからも地域のお祭りなどのイベントにも積極的に参加したいと思っておりますので、ぜひ本校までご連絡いただければ幸いです。
![]() |
大会会場入り口にて |
【 凛 の 紹 介 】
「凛」は本校校歌の歌詞の一部で、「寒さの厳しい旭川の地」で「生徒一人ひとりが凛々しく目標を掲げる」という意味が込められています。旭川の四季の彩りや地域の風土を表現するように、この1年間、生徒たちが一生懸命作りあげました。
この1年間、多くの方々に支援していただきましたことに、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
【太鼓部の今後の予定】
イ ベ ン ト 名 | 場 所 | 時 間 | |
平成25年12月15日(日) | 「アリーナだよ!全員集合!!」 | 大 雪 ア リ ー ナ | 1 0 : 4 5 |
平成26年 2月22日(土) | 自衛隊第2師団 「ウィンターコンサート」 | 市 民 文 化 会 館 | - |
【太鼓部紹介ページ】
【演劇同好会】高文連演劇発表会に出場しました
【吹奏楽部・太鼓部】6/8 「音楽大行進」に参加しました
6月8日(土)北海道音楽大行進実行委員会の主催で行なわれた「音楽大行進」に、吹奏楽部と太鼓部が参加しました。今回は吹奏楽部と太鼓部が初めてのコラボレーションを行いました。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【吹奏楽紹介ページ】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=21
【旭実太鼓部紹介ページ】
【吹奏楽部・太鼓部】 合同で音楽大行進に出場します
【将棋部】全道将棋選手権大会の結果です
5月29日(水)~31日(金)の3日間、札幌で行なわれた「第49回全道高校将棋選手権大会」に本校将棋部が出場し、男子団体で2勝2敗と健闘したものの、第14位という結果でした。今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【 将棋部紹介ページ 】
【吹奏楽部】12/13 今年もたいせつ幼稚園で「クリスマス・コンサート」を行いました
【太鼓部】全道高校郷土芸能発表会で優良賞を受賞しました
11月21日(水)~22日(木)の2日間で行なわれた「第47回全道高等学校郷土芸能発表会」に本校太鼓部が出場し、優良賞を受賞しました。
発表会では、昨年度「組曲 山彦」から新たに製作した「燦」という曲に挑戦しました。この曲は、本校校歌の歌詞の一部で「生徒一人ひとりが輝く」という意味が込められています。生徒達は一打、一振りに心を込めて演奏を披露しました。全国大会出場には届きませんでしたが、今年一番の頑張りでした。参加に際して多くの方々に支援して頂き、この場を借りて御礼申し上げます。今後も、地域やお祭りなど積極的に参加し頑張りたいと思います。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。
【太鼓部紹介ページ】