秋季高校野球旭川支部予選全校応援
9月28日(日)に秋季高校野球旭川支部予選での全校応援を実施しました。規定で甲子園に繋がる支部予選で全校応援を1回実施することになっていますので(今後は改定予定)、秋晴れの絶好の日に実施できました。
観戦した方は同じ感想を持ったと思いますが、信じられない試合展開でした。中盤まではほとんどの人がコールド負けを覚悟したと思います。まさかあの点数差をひっくり返すとは思っていませんでした。これも最後まで諦めなかった野球部とそれを必死に応援する全校生徒の力だと思います。応援の力は本当に凄いと改めて感じました。休日の日にも関わらず、応援してくれた在校生の皆さんを誇らしく思います。と同時に多くの人から「応援したい」と思える行動を日頃から心がけている野球部員の勝利だと思います。本校の生徒は凄いと改めて実感しました。
ただ、実力は志峯高校さんが上なのは明白でした。お互い課題がたくさん出ました。頑張ればエラーは付きものです。全ての競技に言えますが、「勝ちは偶然、負けは必然」の要素がありますので、この勝利に慢心すること無く、一人ひとりがレベルアップできるように更に精進して下さい。
多くの保護者の皆様や卒業生もスタルヒン球場に足を運んで頂きました。ありがとうございました。
小・中学生の皆さん、本校の全校応援楽しいですよ。是非一緒にやりましょう。
本校が2年間高野連事務局を担当しています。この大会を以て、スタルヒンでの試合業務が終了となります。支部長として最後の試合が語り継がれる試合となったことには感慨深いものがあります。ご協力頂きました全ての皆様にお礼と感謝を申し上げます。今後とも北海道高野連旭川支部並びに本校へのご理解とご協力をお願いします。ありがとうございました。

