ご寄贈に感謝申し上げます。
本校の特色の1つに「部活動・サークル活動の推奨」を掲げています。それは、心身を鍛えるという目的もありますが、高校時代に打ち込むことを見つけることで人生が豊かになり、高校卒業後に充実した生活を送っている卒業生を見てきたからです。その趣旨にご理解頂いた皆様から、生徒の為にと色々なものを寄贈頂いています。本当にありがとうございます。
今回、ATPグループ 旭川トヨペット㈱様、ネッツトヨタたいせつ㈱様より、ATPグループ 総務グループ 課長 佐々木 皓務 様を通じて、【ロジクール G923(ドライブシュミレータ用ハンドルコントローラー一式)】をモータースポーツサークルに寄贈して頂きました。心からお礼申し上げます。
本校は、運動部や吹奏楽部等の部活動ばかりではなく、週1回の参加から可能なサークル活動も盛んで、自動車科の生徒を中心としたモータースポーツサークルも積極的に活動しています。モータースポーツサークルの活動は、
・GT7(グランツーリスモ7)を使用したドライブシュミレータ北海道オールトヨタレーシングカップ参戦(全道大会)
・トヨタ系自動車販売店イベントのお手伝い
・ラジコン、ミニ四駆の製作
をしています。今まで使用していたハンドルコントローラーが、かなり摩耗しておりましたので、これで安心して活動できると大喜びしています。生徒からも「寄贈していただいたハンドルコントローラーで毎日練習に励み、今年は北海道オールトヨタレーシングカップで全道チャンピンを取れるよう頑張ります。」と感謝の言葉を述べていました。将来は自動車関係の仕事に就くと思いますが、社会人になった時に、この嬉しい体験を次世代に繋げてくれる素敵な大人に成長して欲しいと願っています。
改めまして、ATPグループ 旭川トヨペット㈱様、ネッツトヨタたいせつ㈱様、並びに、ATPグループ 総務グループ 課長 佐々木 皓務 様に感謝申し上げます。

