News&Topics

第63回北海道高校卓球選手権大会(兼 第79回全国高校卓球選手権大会北海道予選会)にて卓球部が優秀な成績を収めました

5月26日(水)から28日(金)の3日間、鷹栖町総合体育館にて第63回北海道高等学校卓球選手権大会旭川支部予選会が開催され本校卓球部が優秀な成績を収めました。

[ 試 合 結 果 ]

・男子学校対抗

 旭川実業高等学校    1位 (旭川代表)

・女子学校対抗

 旭川実業高等学校    1位 (旭川代表)

   

・男子ダブルス

 石黒 智也(普通科3年)・谷口 颯斗(機会システム科2年)ペア    1位 (旭川代表)

     村上 巧磨(普通科3年)・佐藤 大介(自動車科2年)ペア    2位 (旭川代表)

         和田 直樹(普通科1年)・佐藤 寿光(機会システム科1年)ペア    3位 (旭川代表)

             星野 大地(総合技術科3年)・高橋 弘貴(普通科3年)ペア    5位 (旭川代表)

                斉 藤 拓也(普通科1年)・野村 祐介(自動車科1年)ペア    5位 (旭川代表)

・女子ダブルス

 澤田 亜加峰(普通科3年)・青木 美優(商業科2年)ペア  1位 (旭川代表)

       渡邊 陽(商業科2年)・佐藤 由佳(商業科1年)ペア     5位 (旭川代表)

・男子シングルス

 佐藤 大介(自動車科2年)   1位 (旭川代表)

      石黒 智也(普通科3年)   2位 (旭川代表)

          星野 大地(総合技術科3年)   3位 (旭川代表)

              村上 巧磨(普通科3年)   3位 (旭川代表)

                  服部 隼弥(普通科3年)   5位 (旭川代表)

                      和田 直樹(普通科1年)   5位 (旭川代表)

                         高橋 弘貴(普通科3年)   5位 (旭川代表)

                             谷口 颯斗(機会システム科2年)   5位 (旭川代表)

・女子シングルス

 澤田 亜加峰(普通科3年)   1位 (旭川代表)

     佐藤 由佳(商業科1年)    3位 (旭川代表)

         青木 美優(商業科2年)    3位 (旭川代表)

             渡邊 陽(商業科2年)      5位 (旭川代表)

  

  

  

 

5/29 旭山動物園の循環型農園活動がスタートしました

5月29日(土)、旭川市旭山動物園において、環境教育プログラム協定書手交式と循環型農園活動オープニングセレモニーが行われました。

このプログラムは、旭山動物園を中心に、動物・植物と人間が生命の輪を構成する「つながる輪いのち」ビジョンの一環として、北海道コカコーラ㈱等のご協力で計画実施されたものです。

当日は晴天に恵まれ、坂東園長さんや表副市長様のご挨拶の後、本校「旭山サークル」の生徒12名と引率の先生方が、「やすらぎの森」横の約40平方㍍の農園の土起こしと9種類の野菜の種まき・苗植えを行いました。

秋にはきっとたくさんの野菜が収穫でき、動物たちのえさとして使っていただけることと、今から期待しています。

 

 

 

   

サッカー部 知事杯で旭川地区代表に!!

5月30日(日)、花咲スポーツ公園球技場において、第28回知事杯サッカー旭川地区予選が行われました。
本校のサッカー部は北海道教育大学旭川校と対戦し1対0で勝利をおさめ、全道大会へ駒を進めました。
 
 
【試合結果】 旭川実業 1-0 教育大学旭川校
 
旭川地区代表 旭川実業高等学校
 
尚、知事杯全道大会1回戦は7月10日(土)、札幌サッカーアミューズメントパークで行われる予定です。
 
 
〔近日中のサッカー部の予定〕
・プリンスリーグ 第3節 旭川実業VS帯広北 (6月6日12:05~ 室蘭市入江陸上競技場)
・インターハイ北海道予選 (6月15日~18日 帯広の森球技場・中札内交流の杜)
 
 
サッカー部紹介ページにて試合結果を随時更新しています。
サッカー部紹介ページ  http://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/

第60回北海道高校柔道競技大会で柔道部が優秀な成績を残しました

5月26日(水)から28日(金)の3日間で行なわれた、第60回 北海道高等学校柔道競技大会 旭川支部予選会で、本校柔道部が優秀な成績を残し全道大会進出が決定しました。

[ 試 合 結 果 ]

・男子60kg級

 簾内 祐介 (自動車科3年)  ベスト8

・女子48kg級

 水口 聖奈 (商業科1年)   3位

・女子57kg級

 岡本 典子 (普通科3年)   2位

・女子63kg級

 近藤 瑞希 (商業科1年)   5位

 

 

【速報】春季高校野球全道大会の結果です

5月31日(月)、第49回春季北海道高等学校野球大会が札幌市円山球場で開幕しました。
本校の野球部は、1回戦の第2試合(12時プレーボール)で稚内大谷高校と対戦し、残念ながら1対3で敗れてしまいました。
選手の皆さん、今回の試合の課題を克服し、夏の甲子園に向けて頑張って下さい。
 
【試合結果】旭川実業1-3稚内大谷
 
 
〔野球部の今後の予定〕
夏季野球支部大会(6月28日~)

第62回 全道高校バドミントン競技大会旭川支部予選会でバドミントン部が優秀な成績を残しました

5月25日(火)から27日(木)の3日間、旭川市総合体育館で行なわれた第62回 全道バドミントン競技大会旭川支部大会で、本校バドミントン部が優秀な成績を残しました。

[ 試 合 結 果 ]

・団体戦

 男子団体   優勝

 女子団体   優勝

  

・男子シングルス

  渡部 大 (普通科2年 嵐山中出身)   優勝

  高田 憲 (普通科3年 茶路中出身)   準優勝

・女子シングルス

 小葉松 亜衣 (普通科2年 広陵中出身)   優勝

・男子ダブルス

 高田 憲(普通科3年 茶路中出身)・渡部 大(普通科2年 嵐山中出身)ペア   優勝

 小澤 拓(普通科3年 東明中出身)・住友 聡(普通科3年 北山中出身)ペア   準優勝

・女子ダブルス

 堀田 彩美(普通科3年 東陽中出身)・岩鼻  舞(普通科3年 広陵中出身)ペア   優勝

 小葉松 亜衣(普通科2年 広陵中出身)・鈴木 麻友(普通科1年 鷹栖中出身)ペア   準優勝

  

自動車科3年生が研修旅行(工場見学)に行ってきました

5月27日(木)、28日(金)の2日間で、自動車科3年生50名が研修旅行に行ってきました。

1日目は北海道トヨタ苫小牧工場を見学し、2日目に日本工学院北海道専門学校と(株)ダイナックスを見学しました。

生徒たちは、それぞれ工場の最先端技術や実習風景に興味津々で見入っていました。きっと今後の進路選択のよい参考になったことと思います。

[北海道トヨタ苫小牧工場]

 

 [日本工学院北海道専門学校]

   

[(株)ダイナックス]

     

ソフトテニス部 初の全道大会へ!!

本校のソフトテニス部が、このほど旭川市花咲テニスコートで行われたインターハイ旭川地区予選で、3位入賞を果たし、来月6月15日(火)~18日(金)に旭川市(花咲テニスコート)で開かれる全道大会への出場を決めました。今年、同好会から正式に部に昇格し、2年目での全道大会出場は快挙であり、今後のソフトテニス部の活躍に期待が寄せられます。
全道大会では1試合でも多くコートでプレーできるよう、頑張って下さい。
団体戦プレー中
 
閉会式にて
 
【試合結果】
団体予選リーグ
Dブロック 3勝0敗
団体決勝リーグ
準決勝 : 旭川実業 1-2 旭川商業
 
最終結果  団体3位 入賞
大会規定により「第2代表」となり、全道大会へ出場することとなりました。
 
〔上田 英明監督のコメント〕
 今年のチームは団体メンバーが3年生1名、2年生4名、1年生3名という、比較的経験の浅いチーム構成だったが、今大会においては、チームワークが非常に良く、選手の体調もまずまずの中で行われ、ソフトテニス部として初の全道大会出場を決めることができました。
これからも1人1人の力が更に延びることが期待されることから、全道大会では1試合でも多くコートでプレーできるよう精進するとともに、今後を見据え、秋の新人戦では更なるチーム力アップで全道大会出場を決めたいと思いますので、ご声援をよろしくお願いします。

高校バスケットボール選手権大会旭川支部予選会の試合結果です

5月26日(水)から5月28日(金)の3日間で行なわれる北海道高等学校バスケットボール旭川支部大会予選に、男子バスケットボール部が出場しベスト16という成績を残しました。

試合結果

  旭川実業高校  88 ― 50  旭川南高校

  旭川実業高校  79 ― 121 旭川工業高校