News&Topics
【自動車科】電気自動車(EV)を作成しました①
今年6月から製作を開始した電気自動車(EV)が完成しました。「旭川国際カントリークラブ 様」より寄贈していただいたゴルフカートをベースに製作しました。
![]() |
製作期間は6月から8月半ばの約2ヶ月半で製作しました。 |
「 製 作 過 程 ① 」
| (1) | ![]() |
3輪だったゴルフカートを分解し、重要な配線やパワートレインを整理していきます。(緑色のツナギを着た生徒の後ろに見えるカートが今回のベースになったものです) |
| (2) | ![]() |
フレームを取り付けるため余計な部分をグラインダーでカットしていきます。 |
| (3) | ![]() |
角パイプを寸法通りにカットしてフレームを溶接、製作していきます。この部分は車両のコックピットになるフレームです。 |
| (4) | ![]() |
出来上がったフレームをカートのフレームに溶接で取り付けていきます。この日は6月なのに非常に気温が高く生徒達も汗だくで溶接の作業をしていました。 |
| (5) | ![]() |
暑さに負けず、接合が完了した状態です。次回はフロント側(ステアリング機構部分)のフレームを製作し本体に接合する作業になります。 |
※製作過程は今後も順次報告させていただきます。
【高校総体】硬式テニス部シングルスの大会結果です
8月11日(木)~15日(月)の5日間、青森県弘前市で「第101回 全国高等学校テニス選手権」が
行なわれたました。
硬式テニス部は6年前にダブルスでインターハイに出場し、今回は女子シングルスで本校初のインターハイ出場となりました。
試合結果は以下の通りです。
【 試 合 結 果 】
女子シングルス 1回戦 寺林 詩織(旭川実業) 4 - 8 名経大市邨高校
結果は惜しくも1回戦で負けてしまいましたが、今後とも皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【吹奏楽部】 『グループホーム 光 様』にて演奏を披露しました
| 7月24日(日)、春光台にあるグループホーム光 様の夏祭り会場にて吹奏楽部の演奏を披露しました。 | ||||||||||||||||
| 炎天下にもかかわらず、利用者の方やご家族、地域の方々や職員のみなさんなど多くの方が聴いてくださいました。 | ||||||||||||||||
| 部員たちも、外での演奏で慣れない部分もありましたが、一生懸命演奏しました。 | ||||||||||||||||
| 3曲目にはお客さんの方から手拍子が聞こえる場面もあり、部員の気持ちが利用者の方々にも届いたように思えました。 | ||||||||||||||||
| 次回の練習からは、よりお客さんの心に響く演奏が出来るよう日々励みたいと思います。 | ||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| 文責:吹奏楽部顧問 高橋 未希 | ||||||||||||||||
| 吹奏楽部紹介ページはコチラから | ||||||||||||||||
『旭実だより特別号』 を追加しました
| 『旭実だより特別号』を追加しました。 |
| 特別号には、7月に開催された『旭実フェスティバル2011』の様子が掲載されています。 |
![]() |
| 本校正面玄関のシェルフに用意してあります。 |
| 旭川実業高校の旬の情報を、ぜひ一度手にとってお読みください。 |
| バックナンバーをご覧になることもできます。 |
| 『旭実だより』のページはコチラから |
【お知らせ】 HP 「国際交流」のページを開設しました
| 8月10日(水)、国際交流のページを新規に開設しました。 |
![]() |
| 国際交流のページはコチラから |
【バドミントン部】「日・韓・中」ジュニア交流競技会に渡部 大君が派遣されます
8月22日(月)~28日(日)、愛知県で開催される「第19回 日・韓・中 ジュニア交流競技会」に、本校男子バドミントン部の 渡部 大 君(普通科3年)が日本選手団の一員として派遣されることが決定しました。
交流競技会は、アジア近隣諸国との青年スポーツ交流の促進と、これを通じて相互理解を深め競技力向上に資するのが目的です。参加国は日本・韓国・中国の3か国で、選手たちは親善試合中心に交流を深め、非常に貴重な7日間を過ごします。
| ・公益財団法人 日本体育協会ホームページ |
| http://www.japan-sports.or.jp/international/korea-china.html |
【バドミントン部】北海道バドミントン選手権大会で男女『上位独占』しました
今月5日(金)~7日(日)の3日間、美唄市で行なわれた「平成23年度 北海道バドミントン選手権大会」に
本校バドミントン部が出場し、男女とも優秀な成績を収めました。試合結果は以下の通りです。
【 試 合 結 果 (男子) 】
| 一 般 男 子 | 順 位 | |
| シングルス | 1位 | 渡 部 大 |
| シングルス | 2位 | 川 原 共 生 |
| ダブルス | 1位 | 渡 部 ・ 川 原 ペア |
【 試 合 結 果 (女子) 】
| 高 校 女 子 | 順 位 | |
| シングルス | 1位 | 佐 々 木 柚 里 菜 |
| ダブルス | 2位 | 鈴 木 ・ 佐 々 木 (柚) |
バドミントン部は今月13日(土)~21日(日)、青森県弘前市で行なわれる「全国高校総体(インターハイ)」に出場します。
今後も、みなさまのご声援を宜しくお願いいたします。
8/7 【吹奏楽部】「北海道吹奏楽コンクール旭川地区予選」に出場しました
8/6 太鼓部が『第37回Theふるさと春光台まつり』にて演舞を披露しました
今月6日(土)に千代の山公園で行なわれた『第37回Theふるさと春光台まつり』で、本校太鼓部が
演舞を披露しました。
大勢の方々が見守る中3曲を披露し、演舞終了後、嬉しいことに会場のみなさんからアンコールもいただき
1曲を披露させていただきました。
今後の活躍にみなさまのご声援よろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |















