【サッカー部A】 インターハイ全国大会 壮行会が行われました
7月8日(金)、インターハイ全国大会に出場するサッカー部の壮行会が体育祭の実施に先立ち、行われました。 |
![]() ![]() ![]() |
本校サッカー部は、7月28日(木)、秋田県にかほ市にある、TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場A(10:00~)にて、大阪桐蔭高校と対戦する予定です。 |
皆様の温かいご声援宜しくお願いします。 |
サッカー部紹介ページはコチラから |
7月8日(金)、インターハイ全国大会に出場するサッカー部の壮行会が体育祭の実施に先立ち、行われました。 |
![]() ![]() ![]() |
本校サッカー部は、7月28日(木)、秋田県にかほ市にある、TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場A(10:00~)にて、大阪桐蔭高校と対戦する予定です。 |
皆様の温かいご声援宜しくお願いします。 |
サッカー部紹介ページはコチラから |
今年も7月9日(土)・10日(日)の2日間、「旭実フェスティバル(学校祭)」が行われます。
今年のテーマは「照~心を照らす灯となれ」です。カラオケ・ライブ・パフォーマンスや縁日企画、演劇発表など、内容も盛りだくさんです。両日とも一般公開になっておりますので、多くの皆様のお出でをお待ちしております。(9日:10:15~14:30、10日:9:30~14:00)
7月8日(金)、今年も旭川実業高校伝統の「体育祭」が行われました。
曇り空の下、小雨がぱらつく中、開会式に続いていよいよ競技がスタート。100m競走や百足競争など定番の競技に加えて、今年は「ミス旭実」「旭実リンボー」などユニークな競技も行われ、工業・商業科の生徒が学年対抗で優勝を争いました。
終盤の「綱引き」や「対抗リレー」は、予想通りヒートアップ。結局大接戦の末、普通科3年が優勝を果たしました。2位は普通科2年、3位は工商2年でした。
応援に駆けつけて下さった保護者の皆様、中学校様など来賓の方々、大変有難うございました。
7月1日(金)~3日(日)の3日間、「平成23年 国民体育大会北海道予選」が苫小牧市で行なわれました。
惜しくも国体出場とはなりませんでしたが、男子では、佐藤大介が少年男子の部で5位に入りました。
今後も、みなさまのご声援をよろしくお願いいたします。
「卓球部ホームページ」
7月4日(月)2校時に、本校第一体育館において「不審者対策講習」が行われました。
最近、学校周辺で不審者の出没がしばしば報じられ、女子生徒の中には実際に声かけや後追いなどの被害に遭った者もいます。万一の場合どのように対処したらいいかについて、旭川中央署生活安全課少年係の富田 喜恵子様を講師にお迎えし、1~3年の女子生徒全員304名を対象に行われました。
この日の講習は、実際に不審者に遭ったときの具体的な対処法(護身術)を、モデルの生徒と一緒に実演していただき、生徒たちも説明を聞きながらその場ですぐ練習してみるなど、大変熱を帯びた講習になりました。
不審者にいつ遭うかわかりませんが、いざという時には自分の身を自分で守るという気構えが大切です。講師の富田巡査様、お忙しい中わざわざお出でいただき、大変ありがとうございました。
7月2日(土)、「プリンスリーグ2011北海道」 第5節が帯広の森球技場で行われました。 |
本校サッカー部は、北星学園大学附属高校を5対1で下し、勝ち点3を加えて暫定2位に浮上しました。 |
第6節は、7月16日(土)、室蘭市入江運動公園(12:05~)にて札幌第一高校と対戦する予定です。 |
また、先日、インターハイ全国大会の組み合わせ抽選会が行われ、本校サッカー部は、7月28日(木)、秋田県にかほ市にある、TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場A(10:00~)にて、強豪 大阪桐蔭高校と対戦することが決まりました。 |
皆さんの力強い応援を宜しくお願い致します。
|
サッカー部の紹介ページはコチラから |
6月28日(火)~7月3日(日)、夏の甲子園北北海道大会旭川支部予選が旭川市スタルヒン球場に於いて行われました。 |
本校の野球部は、6/30、Cブロック1回戦で留萌高校を2対0で下し、準決勝へ進出しました。 |
7/2の準決勝では、6年前の北北海道大会の代表校 旭川工業高校と対戦しました。残念ながら、3対7で敗れ、2年連続4回目の夏の甲子園大会出場とはなりませんでした。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
甲子園出場という大目標を果たすことはできませんでしたが、これからも皆様のご期待に応えられますよう、野球部一同、一層の努力を重ねて参る所存です。 |
応援に駆けつけてくださいました父母会関係者並びに市民の皆様、OBの方々には心から感謝申し上げます。 |
野球部紹介ページはコチラから |
皆さん、お待たせしました!! |
旭川実業高校 2012年度(来春)入学者向けの生徒募集パンフレット「2012入学案内」が完成しました!! |
2012年度のパンフレットは、例年通り、自動車科・機械システム科・商業科・普通科の紹介に加えて、スクールライフ、制服紹介、スクールバスのルート紹介等、見ごたえ充分の内容となっています。 |
体験入学や旭実フェスティバル等の情報も満載ですので、今すぐこのパンフレットを手に一足早く実業高校を体験してみてください。 |
![]() ![]() |
左:表面、右:裏面 |
旭川市内や近郊の中学校の3年生の皆さんへは、まもなくお届けできる予定です。 |
また、本校正面玄関のシェルフに用意してあります。 |
この見どころ一杯のパンフレットを通して、実業高校の魅力を存分に味わって下さい。 |
<資料請求> |
旭川実業高等学校 総合企画室(旭実安心スタート) 0166-51-1246 |
お問い合わせフォーム コチラから |