【お知らせ】 4/14(土)は登校日です
明日、4/14(土)は、「身体測定・歯科検診」のため、全校登校日となります。(代休は5/2(水)になります。) |
明日、4/14(土)は、「身体測定・歯科検診」のため、全校登校日となります。(代休は5/2(水)になります。) |
4月12日(木)、今年度から本校サッカー部が参入する「プレミアリーグ2012EAST」の開幕(4/15)に先立って、本校舎正面玄関脇に、サッカー部の活躍を祈念する『のぼり旗』が掲げられ、今シーズンのサッカー部を応援する体制が着々と整ってきました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
12月まで続く全18試合という長丁場のリーグ戦となりますが、全校生徒並びに教職員が一丸となって応援していきたいと思っています。 |
また、普通科校舎側にも、雪解け状況を考慮しながら、近日中に掲げる予定です。 |
![]() |
4月11日(水) 5校時に、新1年生を対象に「部活動・サークル紹介」が行われました。
校長先生、生徒会長の挨拶に続いて、各部・サークルの代表から活動の内容や今年の目標についてアピールがあり、その後はそれぞれブースに分かれて入部の受付や相談などが行われました。
今年、本校では25の部活動、12のサークル・同好会が活動します。勉強ばかりでなく、部活動やボランティア活動などさまざまな課外活動にも参加することで、毎日の学校生活をより一層充実したものにすることができます。新1年生の皆さん、自分に合った部活動・サークルを見つけて、新しい仲間と楽しく有意義な学校生活を送りましょう。
『旭実だより 4月号』を追加しました。 |
4月号には、先日行われた「第53回入学式」の様子や、全国選抜バドミントン大会で男子団体ベスト8に入賞したバドミントン部の話題等が載っています。 |
![]() |
本校正面玄関のシェルフに用意してあります。 |
旭川実業高校の旬の情報を、ぜひ一度手にとってお読みください。 |
バックナンバーをご覧になることもできます。 |
![]() |
4月8日(日)、平成24年度「始業式・入学式」が行われ、いよいよ新しい学年がスタートしました。
この日は、午前中の始業式(2、3年生)に続いて、午後1時から第一体育館において「第53回入学式」が行われ、真新しい制服を身にまとった401名の新入生が、大きな期待と少しの不安を胸に、晴れて旭川実業高校の生徒としての第一歩を踏み出しました。
入学式では、日曜日とあって多くの保護者の方々やご来賓が見守る中、吹奏楽の演奏に合わせて新入生が緊張した面持ちで入場。校長先生から「充実した3年間を過ごし、輝く未来の日本の原動力になってください。」というお話をいただきました。また、理事長先生からは「人生を左右するかもしれない高校3年間を、不撓不屈の旭実魂で目標を持って進んでください。」という励ましのお言葉があり、新入生を代表して普通科の小林 竜也君が力強く「新入生誓いの言葉」を述べました。
4月9日(月)の代休をはさんで、10日(火)からいよいよ本格的な学校生活が始まります。新入生の皆さんには、一日も早く本校の雰囲気に慣れ、明るく元気で充実した高校生活をスタートさせることを期待しています。
4/9(月)は、4/8(日)に行われました「始業式」及び「入学式」の振替休業日となります。 |
また、雪解けの遅い状況を考慮して、4/19(木)まで自転車通学は許可しませんので、必ず公共交通機関などを利用して、登校して下さい。尚、自転車通学の開始時期については、担任の先生を通じて後日教室で連絡します。 |
4月1日(日)~4日(水)、全国私立高校バレーボール選手権大会〔第17回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(通称:さくらバレー)〕が東京都町田市総合体育館を中心に行われました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この大会は、全国76チーム(女子)が出場し、まず初日と2日目に5チーム完全リーグ戦が行われ、リーグ戦で1位通過したチームのみが決勝トーナメントに進出することができる仕組みとなっています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
本校の女子バレー部は、今大会へは初参加ということもあり、苦戦も予想されましたが、全国の強豪校がひしめく中、予選リーグを勝ち抜き、見事決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは、古豪・四天王寺高校(大阪)と対戦しましたが、残念ながら2対0のストレートで敗れてしまい、全国ベスト8進出を逃してしまいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
何れにせよ、ここ数年、全国大会への出場が遠のいていた女子バレー部にとっては、大変良い経験になったことでしょう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
この結果に満足することなく、更に上のステージを目指して、夏のインターハイ出場に向けて頑張ってほしいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
遠方から駆けつけてくださいました、大勢の父母関係者の皆様、OGの方々の他校に負けない心強い応援、ありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
心から感謝申し上げます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
3月24日(土)~27日(火)の4日間、広島県広島市グリーンアリーナで開催された「第40回全国選抜バドミントン大会」に本校バドミントン部(男子・女子)が出場しました。
女子団体は惜しくも予選リーグで敗退してしまいましたが、男子団体は見事ベスト8に入る健闘を見せました。
今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
【バドミントン部紹介ページ】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13
【前回記事】
4月15日(日)~12月9日(日)まで高円宮杯U-19プレミアリーグ2012EASTが東日本各地で行われます。
このリーグ戦は、2011年より新たに創設された、日本サッカー協会主催で行われる高校生(ユース)年代の大会です。プリンスリーグの上位に位置付けられ、全国各地より選出された20チームを東西10チームずつに分け、ホーム&アウェイ方式の総当たり戦を実施します。各リーグの優勝チームが、高校年代No.1の座を懸けて、チャンピョンシップで対戦します。各リーグの下位2チームは次年度のプリンスリーグへ自動降格する仕組みとなっています。
<試合日程>
|
サッカー部紹介ページはコチラから
日本サッカー協会 プレミアリーグ2012公式サイトはコチラから