【卓球部】国体道予選でベスト16に入りました
7月5日(金)~7日(日)の3日間、札幌市で行われた「第68回国民体育大会 卓球競技 北海道予選会」に本校卓球部が出場し、男女シングルスでベスト16に入りました。詳しい試合結果は以下のとおりです。
【試合結果】
少年男子 吉 野 有 幸 (普2)・・・・・ベスト16
少年女子 大 西 里 歩 (普1)・・・・・ベスト16
惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【卓球部紹介ページ】
7月5日(金)~7日(日)の3日間、札幌市で行われた「第68回国民体育大会 卓球競技 北海道予選会」に本校卓球部が出場し、男女シングルスでベスト16に入りました。詳しい試合結果は以下のとおりです。
【試合結果】
少年男子 吉 野 有 幸 (普2)・・・・・ベスト16
少年女子 大 西 里 歩 (普1)・・・・・ベスト16
惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【卓球部紹介ページ】
7月5日(金)、体育祭の開会に先立って「全国高校総体出場壮行会」が行われました。
今年の「2013北部九州総体」には、厳しい全道大会を勝ち進んだバドミントン部、女子バレー部、ソフトテニス部(女子)、陸上部の4つの部と、個人で出場する体操競技の合計5種目に出場します。真夏の最中ですので体調管理に万全を期して、実力を十二分に発揮して下さい。学校をあげて、皆さんの健闘を祈っています。
| このたび、本校のホームページに「プライバシーポリシー」を掲載しました。 |
| 詳細につきましては、下記のURLからご確認ください。 |
| 7月8日(月)・9日(火)は、旭実フェスティバル〔7/6(土)・7(日)〕の振替休業日となります。 |
| 大変ご不便をおかけいたしますが、各種証明書発行等、ご用のある方は、7月10日(水)以降にお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 |
| * 7/8(月)・9(火) 振替休業日 |
7月6日(土)・7日(日)の2日間は、「学校祭」が行われます。
今年は「轟~輝く命を轟かせ~」をテーマに、ライブパフォーマンスや縁日、販売実習(商業科)、お化け屋敷など趣向を凝らした多彩な催し物が展開されます。ぜひ、お誘い合わせの上多数ご来場くださいますようお願い致します。(9:00~14:30)
7月5日(金)、今年も本校恒例の「第41回体育祭」が行われます。
10:30から学校グラウンドにて開催され、工商・普通科がそれぞれ1~3年の学年ごとに分かれて対抗戦が行われます。多くの保護者、同窓生の皆様のご観覧をお願い致します。尚、終了は14:30すぎを予定しております。
いよいよ今年の「旭実フェスティバル」が今週末に迫ってまいりました。自動車科では「実用的なカスタムカー」をコンセプトに昨年から製作をしてきましたが、生徒達の頑張りで7月2日(火)に無事完成いたしました。
今回をもって、スバル・ヴィヴィオトラックの製作記は完了となります。7月6日(土)・7日(日)に開催される「旭実フェスティバル」にも展示しますので、是非ご覧ください。今回の製作に携わった生徒達は本当に車が好きで、様々なアイディアを出しながら作業をしてきました。今後、彼等がこの経験を生かして、日本の自動車業界で活躍する事を願っています。次回のプロジェクト車両は、仕様も車種もまだ未公開ですが、今回のトラック仕様とは別の車に仕上げ、製作開始は7月25日(金)を予定しています。新しい車両製作記も随時アップしていきますので、引き続きご覧いただけたらと思います。
【前回記事:自動車科 夏休み車両製作記①】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=17653
【前回記事:自動車科 夏休み車両製作記②】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=17720
【前回記事:自動車科 夏休み車両製作記③】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=17735
【前回記事:自動車科 夏休み車両製作記④】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=17838
【前回記事:自動車科 夏休み車両製作記⑤】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=17924
【前回記事:自動車科 夏休み車両製作記⑥】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?p=22653
【自動車科紹介ページ】