『旭実だより10月号』を追加しました
『旭実だより10月号』を追加しました。
10月号には、「アームレスリング大会日本一」に輝いた鎌田君の記事などが載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。旭川実業高校の旬の情報をぜひ一度手に取ってお読みください。また、下記のURLからバックナンバーをご覧になることができます。
『旭実だより』のページはコチラから
『旭実だより10月号』を追加しました。
10月号には、「アームレスリング大会日本一」に輝いた鎌田君の記事などが載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。旭川実業高校の旬の情報をぜひ一度手に取ってお読みください。また、下記のURLからバックナンバーをご覧になることができます。
『旭実だより』のページはコチラから
10月28日(水)、本校を昭和59年に卒業されたOB・OGの皆さんで活動中の「レガーメ旭川」〔代表 小野寺 直道 様 (株)オノデラ 代表取締役〕さんが、9月に旭川買物公園で開催された「北の恵み 食べマルシェ」での収益金の一部を、今年も教育活動の支援にと寄付をしてくださいました。
この日は、レガーメの皆さんが本校にお越しになり、堀水 享 理事長先生に直接寄付金が手渡されました。その後、お楽しみの学食でランチタイムとなり、皆さん美味しそうに召し上がっていました。
大変お忙しい中、母校へのご支援、誠にありがとうございました。

10月19日(月)・20日(火)の2日間、自動車科実習工場にて同科2年生を対象に「旭川地方自動車整備振興会青年部」様による出前授業を実施していただきました。今回は自動車板金・塗装についての講義と実技を行い、生徒たちも初めて行う板金・塗装に興味を持ち、真剣に取り組んでいました。
生徒たちも指導に当たって下さった講師の方々の説明を真剣に聞いていました。また、授業終了後に「楽しかった」「勉強になった」と口々に言っていました。
今回、通常業務日でお忙しい中、出前授業を企画・実施して下さった「旭川地方自動車整備振興会青年部」 様には、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
【旭川地方自動車整備振興会ホームページ】
http://www.h4.dion.ne.jp/~ashikaw/
10月16日(金)~18日(日)の3日間、函館アリーナで行われた「平成27年度北海道卓球選手権大会 兼 全日本予選会」に、男女卓球部が出場しました。
試合結果は、男子ジュニアシングルスで普通科2年の横山友樹さんが5回戦敗退、女子一般シングルスで普通科2年の赤塚 雅さんが5回戦敗退で、惜しくも全国大会進出に届きませんでした。今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
10月5日(月)~10日(土)の5日間で行われた「第37回北海道高等学校秋季テニス大会」に本校硬式テニス部が出場し、男子シングルスで菊地 耕介君(普2)が準優勝しました。詳しい試合結果は以下の通りです。
【試合結果】
| 2回戦 | 6-2 | 札幌光星 | ![]() |
| 3回戦 | 6-3 | 北見北斗 | |
| 準々決勝 | 6-4 | 札幌藻岩 | |
| 準決勝 | 6-3 | 尚志学園 | |
| 決勝 | 1-6 | 札幌藻岩 |
また、大会終了後に全道出場選手を対象に忠和テニスコートにて北海道高等学校テニス強化練習会(ヨネックスジュニアテニス強化練習会)が開催され、本村剛一プロ・渡邉廣乃プロからご指導をいただきました。
![]() |
写真:左 本村剛一プロ 写真:右 渡邉廣乃プロ |
![]() |
菊地君は中学校の時にもジュニア強化選手として参加し今回で2回 目となります。今後も皆様のご声援よろしくお願い致します。 |