News&Topics

10/3 第2回「体験入学・部活動体験会」が行われました

001014041029 10月3日(土)、第2回「体験入学・部活動体験会」が行われました。

 この日は、朝早くから中学生約200人に先生方、保護者の方々を加え、総勢350人程の皆さんが来校され、開会式の後、各科に分かれて高校の授業を体験したり、校内の施設を見学したりしました。午後からは「部活動体験会」も行われ、高校生と一緒に楽しそうに練習に参加する中学生の姿が見られました。

 参加して下さいました中学生の皆さん、引率の先生方や保護者の方々、大変有難うございました。

9/29 「芸術鑑賞」が行われました

DSC_7710DSC_7782DSC_7784 9月29日(火)5・6校時に第一体育館において「平成27年度 芸術鑑賞」が行われました。

 今年は「スターライツ」の皆さんによる美しいゴスペルのコーラスを全校生徒で鑑賞しました。6人の息がぴったり合ったハーモニーや楽しいおしゃべりに、あっという間の90分でした。「スターライツ」の皆さん、大変有難うございました。

「全国高校アームレスリング選手権大会」で鎌田君(柔道部)が全国優勝を果たしました

 9月20日(日)、「第14回全国高等学校アームレスリング選手権大会」が すみだリバーサイドホール(東京都)で行われ、本校柔道部の鎌田  竜 君(機1・春光台中出身)が男子個人の部+75㎏級(レフトハンド)で、初出場ながら全国優勝を果たしました。

 アームレスリングは父・信一郎さんの勧めで始めたそうで、既に道内の高校生で2連覇の成績を残している知人を目標に、柔道と学業の両立を目指して日々の練習に励んでいます。夢は更に大きく、アームレスリングの世界ジュニア大会出場を目指しているそうです。

 今後の活躍が期待される鎌田君への温かい応援を宜しくお願い致します。おめでとうございました。

 ??????????????????????????????? ???????????????????????????????

 

【普通科】9/25 球技大会が行われました

?????????????????????????????????????????????????????????????? 9月25日(金)、旭川大橋河川敷広場において「普通科球技大会」が行われました。

 この日は朝から好天に恵まれ、男子はソフトボールとサッカー、女子はキックベースとドッヂボールに分かれて、クラス対抗で熱戦が繰り広げられました。最後は、ソフトボールで3年生と教員チームとの試合も行われ、大いに盛り上がりました。3年生にとっては最後の学校行事になりますが、たくさんの思い出を作ることができたと思います。お疲れさまでした。

9/24 「生徒会役員立会演説会」が行われました

IMG_5823 9月24日(木)5校時に、第一体育館において「平成27年度後期・28年度前期生徒会役員改選立会演説会」が行われました。

 今回、生徒会長をはじめ生徒会役員に立候補した10名の生徒とそれぞれの応援弁士が、全校生徒を前に立候補に当たっての抱負と推薦の言葉を述べました。この後、ただちに各教室で信任投票が行われ、新しい生徒会執行部が11月からスタートを切ることになります。

9/19 「高校弁論大会上川支部予選」で優秀賞に輝きました

???????????? 9月19日(土)旭川藤女子高校を会場に行われた「第59回全道高等学校弁論大会上川支部予選」において、普通科3年 是澤 佳乃さんが優秀賞を受賞し、来月札幌で開催される全道大会への出場が決まりました。

 是澤さんは課題の部に出場し、「前(まえ)」というテーマで吹奏楽部の高校野球100年を記念して招待された札幌ドームでの演奏体験や、戦時中「軍歌」が国民に大きな影響を与えていたことを知ったことから、自分が生まれる前の出来事も「音楽」を通じてつながっていることを実感できた経験を熱弁しました。来月の全道大会でもぜひ頑張ってください。

【男子ソフトテニス部】 全道新人戦の結果です

1 9月19日(土)・20日(日)に旭川市花咲テニスコートで行われた全道新人戦において、松田 直起君(普通科2年)がシングルスで優勝し、全国大会への出場を決めました。全国大会での更なる活躍を期待しています。

【サッカー部】 9/20 「プリンスリーグ北海道 第13節」の試合結果です

旭川実業高校サッカ[1]

 

 9月20日(日)室蘭入江運動公園多目的運動広場にて「プリンスリーグ北海道2015 第13節」が行われました。

 残り2節を残し既に優勝を決めている本校サッカー部は、現在3位の札幌大谷高校と対戦し、1-2で敗れ、残念ながら連勝記録を伸ばすことができませんでした。

 尚、最終節(第14節)は10月4日(日)浜厚真野原公園サッカー場にて北海道大谷室蘭高校(11:00~)と対戦します。

 選手権道予選を視野に入れて、最後まで頑張りますので、引き続き皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

 

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失点差
1 旭川実業高校 36 12 0 1 43 11 +33
2 札幌第一高校 27 8 3 2 34 18 +16
3 札幌大谷高校 24 7 3 3 35 17 +18
4 帯広北高校 19 6 1 6 28 30 -2
5 駒大苫小牧高校 18 6 0 7 24 27 -3
6 北海道大谷室蘭高校 16 5 1 7 21 16 +5
7 旭川凌雲高校 7 2 1 10 8 46 -38
8 北星学園大学附属高校 4 1 1 11 10 39 -29

 

linehead3[1]サッカー部紹介ページはコチラから

【商業科】食べマルシェ「ワンハンドフード・コンテスト」で大賞を受賞しました

??????????????????????????????? 9月21日(月祝)~23日(水祝)に開催された「北の恵み 食べマルシェ2015」において、壷屋総本店様と共同で出品した本校商業科のオリジナル・スイーツ「もっちゅろ」が、「ワンハンドフード・コンテスト  スイーツ部門」で大賞を受賞しました。

 3日間天候にも恵まれ、たくさんの方々に買物公園の店舗にお出でいただき、誠に有難うございました。店頭で実際に販売に当たった生徒たちにとっても、皆様から温かい励ましをいただき、とても有意義な経験ができたことと思います。

【柔道部】講道館「形」北海道競技大会の投(準優勝)・極(優勝)しました。

   9月20日(日)に行われた「第10回 講道館「形」北海道競技大会」に、本校柔道部が出場し「投の形」・「極の形」で優秀な成績を残しました。詳しい大会結果は以下の通りです。

【 大 会 結 果 】

「 投 の 形 」

取:村 上 明日香(商1) 受:樫 木 空 良(機2)・・・・準 優 勝

「 極 の 形 」

取:大 坪 宗 司(機3) 受:稲 月   輝(機3)・・・・優   勝

asa

今後も皆様のご声援よろしくお願い致します。