『旭実だより6月号』を追加しました
『旭実だより6月号』を追加しました。
6月号には、本校を視察された韓国総領事の「韓 惠進さん」の話題や、高体連に関する記事などが載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。旭川実業高校の旬の情報をぜひ一度手に取ってお読みください。また、下記のURLからバックナンバーをご覧になることができます。
『旭実だより』のページはコチラから
『旭実だより6月号』を追加しました。
6月号には、本校を視察された韓国総領事の「韓 惠進さん」の話題や、高体連に関する記事などが載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。旭川実業高校の旬の情報をぜひ一度手に取ってお読みください。また、下記のURLからバックナンバーをご覧になることができます。
『旭実だより』のページはコチラから
6月21日(火)~24日(金)の4日間、伊達市で行われた「全国高等学校卓球選手権大会北海道予選会」に本校卓球部が出場しました。主な試合結果は以下の通りです。
|
男子 学校対抗戦 ベスト8 シングルス 下井晃人、横山友樹、佐山健人(2回戦進出) ダブルス 横山・下井ペア (3回戦進出)寺田・坂井ペア(2回戦進出) 女子 学校対抗戦 2回戦進出 シングルス 赤塚 雅(2回戦進出) ダブルス 赤塚・中川ペア(3回戦進出) |
今後とも皆様のご声援をよろしくお願い致します。
![]() |
6月25日(土)、「プリンスリーグ北海道2016」の第5節が帯広の森球技場にて行われました。
本校のサッカー部は、第5節を終了して 4勝1分(勝ち点10)で単独首位をキープしています。試合結果は以下の通りです。
第5節(6/25) 旭川実業 6-0 北海高校
| 順位 | チーム名 | 勝点 |
| 1 | 旭川実業高校 | 13 |
| 2 | コンサドーレ札幌U-18 | 12 |
| 3 | 北海高校 | 10 |
| 4 | 札幌大谷高校 | 9 |
| 5 | 帯広北高校 | 6 |
| 6 | 札幌第一高校 | 6 |
| 7 | 北海道大谷室蘭高校 | 1 |
| 8 | 駒大苫小牧高校 | 0 |
第6節は、7月10日(日)に 札幌大谷高校(12:05~ 浜厚真野原運動公園Aにて)と対戦する予定です。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
サッカー部紹介ページはコチラから
6月24日(金)、旭川トヨタ㈱様から本校自動車科に実習車を寄贈して頂きました。
寄贈車はトヨタ・アリオン(平成15年式と平成16年式)の2台です。
代表取締役社長 西川 弘二 様(写真:右)を始め4名の方々にご来校頂き、寄贈車ならびに目録を頂戴いたしました。生徒たちも新たな実習車に触れることで、より実践的な実習ができることが大きく期待されます。この場を借りて厚くお礼申し上げます。
【旭川トヨタ ホームページ】
http://toyota-dealers.jp/01101/
6月23日(木)、本校訪問中のアメリカ・フォートヘイズ高校の留学生一行が旭川市長を表敬訪問しました。
西川 将人 旭川市長が公務のため、表 憲章 副市長が対応して下さり、留学生たちは表さんの質問に答えていました。ケリンさんは「日本のアニメから日常生活が見えてきて、とても面白いです。」と語っていました。また、好きな日本食の話で盛り上がり、終始和やかな雰囲気で表敬訪問を終えました。
今回の留学プログラムもあと半分を残すばかりとなりました。本校生徒との交流はもちろん、さまざまな行事を通して大いに楽しみながら国際交流の実をあげてほしいと思います。

6月23日(木)、「高文連上川支部音楽発表大会」が旭川市民文化会館で開催されました。
本校は吹奏楽コンクール部門の8番目に登場し、田村 元一先生の指揮の下、大栗 裕さん作曲「吹奏楽のための神話~天の岩屋戸の物語による~」を41名で情感豊かに演奏をしました。
この後吹奏楽部は、6月26日(日)に愛別町で行われる、「愛別音楽大行進」(9時開会式)に出場する予定です。
尚、雨天の場合は、愛別小学校体育館で演奏会(10時頃)を行う予定です。

6月19(日)、旭川市大雪アリーナで開催されたダンスのイベント「odoriba オドリバ2016」に本校のダンスサークル Join Heartsが出場しました。
この「オドリバ」は、ヒップホップやハウス、ロックなど様々なジャンルのダンサー約500名が出場する旭川最大のダンスイベントで年々規模が拡大してきています。本校から出場したメンバー13名は、ダンスインストラクターの新美 春菜さんの指導を受けてこのイベントに参加しましたが、息の合ったパフォーマンスで観客を大いに沸かせていました。
次のダンスの披露は、7月に行われる「旭実フェスティバル」でのステージパフォーマンスとなります。
多くの皆様のお越しをお待ちしています。





| 予選グループ |
| ① 旭川実業 2(25-15、25-16)0 中標津 |
| 決勝トーナメント |
| ① 旭川実業 2(25-14、21-25、25-19)0 札幌山の手 |
| ② 旭川実業 2(25-22、25-18)0 帯広南商業 |
| 決勝リーグ |
| ① 旭川実業 2(25-19、25-11)0 大谷室蘭 |
| ② 旭川実業 2(19-25、25-19、25-22)0 札幌大谷 |
| ③ 旭川実業 2(25-13、25-21)0 江陵 |
| 優秀選手賞 |
| 湊 ひかり・ 大澤 桃華・若杉 夏実・濱邉 優愛・河治 えみり・ 佐藤 真彩・菊地 真沙希 |
| インターハイ全国大会は、8月3日(水)~8月7日(日)に山口県で行われます。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。 |
![旭川実業高校サッカ[1]](https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2015/08/f603735d7ffb94adb49ac4c2660d62cf.bmp)
6月13日(月)~17日(金)、釧路市にて、高体連サッカー北海道大会が行われました。
本校のサッカー部は、多くの保護者並びにOBの方々の温かい応援に後押しされて、2回戦 北海高校に1-0と勝利。準々決勝では北照高校と対戦しましたが、残念ながら0-1で敗れてしまい、昨年に続いてのインターハイ全国大会出場とはなりませんでした。
この後もプリンスリーグ北海道や全国高校サッカー選手権道予選と試合が続きます。この悔しさをバネに活躍してくれることを祈っています。
この度は、多くの皆様の応援、ありがとうございました。試合結果は以下のとおりです。
| 高体連サッカー北海道大会 試合結果 |
| 2回戦 旭川実業 1-0 北海高校 |
| 3回戦 旭川実業 0-1 北照高校 |
尚、プリンスリーグ 第5節は、帯広の森球技場Bにて 北海高校(13:05キックオフ)と対戦する予定です。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
サッカー部紹介ページはコチラから