【女子バレー部】 全国私学バレーボール選手権大会(さくらバレー)の試合結果です

 3月21日(火)~24日(金)、「全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(さくらバレー)」が東京都町田市総合体育館他にて行われ、本校女子バレーボール部が出場しました。

  本校の女子バレー部は、予選リーグG組(5チーム総当たり)2勝2敗という結果に終わりました。

??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ??????????????????????????????? ???????????????????????????????

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全国私学バレー大会 試合結果
① 旭川実業2(25ー19、25-12)0新潟青陵
② 旭川実業0(20-25、16-25)2 京都橘
③ 旭川実業2(24-26、25-21、15-13)1山形城北
④ 旭川実業0(11-25、23-25)2 高知中央

 

 残念ながら予選リーグを突破することができませんでしたが、この悔しさをバネにインターハイでも活躍してくれることを期待しています。

 遠方より駆けつけてくださいました父母や関係者の皆様、OGの皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

linehead女子バレーボール部の紹介ページはコチラから

linehead協力:女子バレーボール部父母会(坂本さん、尾亦さん、菊地さん)

【バドミントン部】全国高校選抜バドミントン大会の結果です

IMG_1601

   3月22日(水)~26日(日)まで5日間にわたり、愛知県豊田市豊田市総合体育館で行われた「第45回 全国高等学校選抜バドミントン大会」に、本校男女バドミントン部が北北海道代表として出場しました。

   男子は、シングルスで橘 聖弥(普3)がベスト8に進出しました。女子は、学校対抗(団体戦)の1回戦で西武台千葉高校(千葉)と対戦し1対3で敗れました。

 今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

3/28 米FH短期留学生の一行が無事帰旭しました

DSC01465 3月28日(火)、アメリカ・フォートヘイズ短期留学に参加していた本校生徒10名が無事帰旭しました。

 引率の森田先生をはじめ、10名の短期留学生は長旅の疲れも見せず、夜10:30すぎに元気に旭川駅に到着しました。2年生の中村  葉さんは「アメリカに行ってみてスケールの大きさに圧倒されました。日本では絶対できない経験ができたので、将来はぜひアメリカに住みたいです。」と感想を語ってくれました。久しぶりの日本で、まずはゆっくり休んで下さい。お疲れ様でした。

尚、FH短期留学報告会は、来月行われる予定です。

3/23 「離任式・終業式」を行いました

013 3月23日(木)、平成28年度「離任式・終業式」を行いました。

 まず初めに、賞状伝達(校内読書感想文コンクール)と今年度で退職される2名の先生方の離任式が行われ、続いて校長先生から終業式にあたってのお話をいただきました。

 新年度の始業式は 4月8日(土)です。それまで約2週間の春季休業となりますが、その間心身ともにリフレッシュして新学年を迎えてください。

【普通科】 家庭科の授業で「介護訪問実習」を行いました

 3月14日(火)~22日(水)にかけて、家庭科(吉田 ひかる 教諭)の授業の一環として普通科の1年生が5つのグループ(クラス)に分かれ、介護施設の訪問実習を行いました。

 今回訪問をさせていただいたのは、「(社)敬生会 特別養護老人ホーム」の「敬生園」と「敬心園」です。

 初日の14日は「敬生園」にお邪魔させていただきました。まずはじめに、職員の方に施設の中を案内をしていただきました。中には初めて介護施設を見学する生徒もおり、物珍しそうに施設を見学していました。その後、利用者の方々との交流やクラスの出し物等を披露し、約1時間という短い時間でしたが、生徒たちは皆、充実して実習を終えることができたようです。

 参加した生徒の中には将来介護職を目指している者もおり、今回の見学は進路を考える上で大変プラスになったことと思います。

 大変お忙しい中、お世話になりました職員の皆様、ありがとうございました。

 005 007 014 022 047 059

【進路】2年生が「企業説明会2017」に参加しました

 3月15日(木)、旭川市にあるアートホテル旭川にて「高校2年生向け企業説明会2017」が開催され、本校より就職志望の2年生146名が参加しました。

 説明会には53社の企業が参加し、生徒達もこれから始まる進路に向け真剣に説明を聞いていました。また、進学志望の2年生の生徒は、本校にて「マイナビ」よりお迎えした講師による「進学ガイダンス」に参加しました。

 IMG_7542

 「高校2年生向け企業説明会」主催

旭川市、旭川公共職業安定所、北海道上川総合振興局、北海道教育庁上川教育局

3/4 F・H短期留学生10名がアメリカに向けて出発しました

DSC01437 3月4日(土)、アメリカ・オハイオ州のフォートヘイズA&A高校に短期留学をする生徒10名がJR旭川駅から出発しました。

 旭川駅には、朝早くから家族の皆さんや理事長先生、校長先生をはじめ、多くの方々が見送りに来てくださいました。出発する生徒たちは期待と不安が半々という感じでしたが、引率の森田先生とともに元気に旅立って行きました。一行はこの後、新千歳空港、成田空港を経由してアメリカ・オハイオ州コロンバスに向かいます。

 尚、留学生一行は今月28日に帰旭する予定です。

3/4 「合格発表」が行われました

 3月4日(土)、平成29年度「合格発表」が行われました。

 午前10時に本校駐車場に設置された掲示板に合格者一覧が掲示されると、集まっていた受験生や保護者の方々から喜びの声が聞こえました。DSC01444

 受験生の皆さん、合格おめでとうございます。尚、入学手続きは3月24日(金)・25日(土)の2日間(9:00~16:00)となっておりますので、よろしくお願いいたします。

『旭実だより2月・3月特別号』を追加しました

 『旭実だより2月・3月特別号』を追加しました。

 特別号には、「卒業式」の話題や、「校舎耐震補強・改修工事」が完了した本館校舎に関する記事などが載っています。

03

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本校正面玄関のシェルフに用意してあります。旭川実業高校の旬の情報をぜひ一度手に取ってお読みください。

 また、下記のURLからバックナンバーをご覧になることができます。

 

『旭実だより』のページはコチラから