News & Topics
【将棋部】第31回高文連上川支部将棋大会で団体戦優勝しました
10/1 第2回「体験入学」・「部活動体験会」が開催されました
10月1日(土)午前9:00から、平成23年度 第2回「体験入学」が開催されました。
朝から小雨の降る中、旭川市内はもとより、遠くは豊富、枝幸、白老などからも多くの中学生に参加していただき、全体の学校紹介の後、それぞれ希望の科に分かれて高校の授業を体験したり、学校の設備・施設を見学したりしました。
引き続き、午後からは天気も回復し予定通り「部活動体験会」が行われ、体育館やテニスコートで楽しそうに部活動を体験している中学生の姿が見られました。
この「体験入学」や「部活動体験会」が、中学生のみなさんの今後の進路選択に少しでもお役に立てば幸いです。参加して下さった中学生のみなさん、お疲れ様でした。また、お忙しい中引率して下さいました保護者の方々、中学校の先生方、大変有難うございました。
【メディア情報】 「fit10月号」に旭山サークルの活動の様子が掲載されました
| 地域密着型フリーマガジン「fit10月号」に、旭川実業高校に関する情報が掲載されました。本校の旭山サークルの生徒たちが、今年も旭山動物園で循環型農園作りを行い、先日収穫祭を実施しました。その活動の模様がくわしく紹介されています。 |
| 入手方法は以下のとおりです。 |
| 9/30付 北海道新聞夕刊(旭川版)折込を直接ご覧になるか、または、ローソン各店(旭川市内及び深川市・美瑛町・鷹栖町・当麻町・比布町の各店舗)及びTSUTAYA(南6条通店・豊岡店・末広店)にも設置してありますので、お出かけの際はぜひお手にとってご覧ください。 |
【ソフトテニス部】 ソフトテニス高校新人選手権大会の結果です
| 9月17日(土)~18日(日)、ソフトテニス高校新人大会(第41回 北海道高校新人ソフトテニス選手権大会)が旭川市花咲スポーツ公園テニスコートにて行われました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <ダブルス試合結果> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 今大会は、ベスト8に入ろうという目標で取り組んできた選手たちでしたが、出場した4ペアが残念ながらすべて札幌龍谷学園に敗れました。後衛の安定したストローク力、前衛の決定力の差が敗因だと思います。ただ今大会で、全国大会に行くためには選手たちがどの学校に勝たなければいけないのか、そのために何をしなければいけないのかが明確になったということが今後に向けての大きな成果だと思います。やっと選手たち自身に、「自分たちもやればできるんだ。」という自信がついてきました。それは日々の練習で培ってきたものと、少しずつ大会で勝ち進むことができるようになったという経験によるものだと思います。まだまだ心・技・体ともに未熟なチームですが、今回の経験が団体の選抜予選でいきてくれればいいと思います。まずは、旭川支部優勝を目標に!その日が待ち遠しいです…。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| <シングルス試合結果> | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| シングルスは、悪天候の中での試合でした。どの学校も同じ条件でやっているにも関わらず、ちょっとした変化に対応できない実業の選手はあっさり負けてしまいました。どんな状況でも対応できるような選手が強いのですが…。まだまだ課題は山積みです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 文責:女子部監督 吉田 ひかる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【生徒会】Sクラブ助成金贈呈式に出席しました
【サッカー部】 プリンスリーグ2011北海道で初優勝しました!
| 9月24日(土)、「プリンスリーグ北海道2011」の第13節が旭川忠和多目的広場Aにて行われました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 本校サッカー部は、3位の札幌第一高校と対戦し3対1で勝利を収め、10勝目を挙げて勝ち点32とし、最終14節を残して悲願の初優勝を遂げました。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| この後、サッカー部は10/1(土)、札幌サッカーアミューズメントパークにて行われるプリンスリーグ最終節(第14節)対室蘭大谷高校戦に臨み、12/17(予定)から行われるプレミアムリーグ参入戦に参戦する予定です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| また、全国高校サッカー選手権大会北海道大会が10/15(土)から、芦別市なまこ山総合運動公園陸上競技場を中心に行われます。本校サッカー部は、10/16(日)2回戦で札幌日大高VS札幌白石高校の勝者(10:30~)と対戦する予定です。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 応援に駆けつけて下さいました保護者並びにOBの方々には心から感謝申し上げます。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 引き続き皆さまの暖かいご声援宜しくお願いします。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9/21 「生徒会役員改選立会演説会」が行われました
【男子バレー部】 第2回 横田杯 男子バレーボール選手権大会で優勝!
| 9月17日(土)~19日(月)、「第2回 横田忠義杯 高校男子バレーボール選手権大会」が中札内交流の杜体育館他にて行われました。 | ||||||||||||||||||||||||
| 本校の男子バレー部は、予選リーグ(Cグループ)を1位で突破し、その後、決勝トーナメントを順調に勝ち進みました。準決勝では恵庭南高校に2-0、決勝戦では準決勝で白樺学園高校を下した、帯広工業高校を2-0のストレートで下し、見事優勝することができました。 | ||||||||||||||||||||||||
| 試合結果は以下のとおりです。 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
| ※ミュンヘン五輪 金メダリスト 横田忠義さんとの記念撮影 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||















