7/17 「Student Forum 2012」が行われました

  

 

□  

□  

  □□7月17日(火)15:30から、本校第二会議室において「Student Forum2012」が行われました。

   この催しは、就職を希望する高校生と企業の方々との交流を通してお互いの理解を深めることを目的に、北海道中小企業家同友会旭川支部様の主催で、旭川市内のトップを切って本校で行われました。この日は、民間企業への就職を希望する工商の3年生約70名が参加し、熱心に話に耳を傾けていました。

   初めに、企業経営者を代表して水上 崇様(三葉製菓㈱代表取締役)から高校生へのメッセージをいただき、続いて本校卒業生ですでに社会人になった4人から、社会人としての経験に基づいた後輩へのアドバイスをいただきました。その後、「何でも相談タイム」としてグループに分かれディスカッションが行われました。

   参加した3年生にとっては、間近に迫った就職試験に向けての心構えをしっかり持つ上で大変有意義な時間を過ごせたことと思います。お世話になりました企業経営者の方々、卒業生のみなさん、大変有難うございました。

7/17 「性感染症予防講話」が行われました

   7月17日(火)1・2校時に、今年も工・商業科の1年生を対象に「性感染症予防講話」が行われました。

   この講話は、性感染症の低年齢化傾向を受けて、高校生が正しい性知識を持ち自律的に行動できることを目的に、毎年1年生を対象に夏休み前のこの時期に行われているものです。この日は、旭川市保健所から保健師の大谷 奈歩様を講師にお迎えして性感染症の種類や感染実態についてお話しいただきました。

   お忙しい中講師をお願いしました講師の大谷様、大変有難うございました。

【商業科】7/12 「租税教室」・「福祉講座」が行われました

 7月12日(木)3校時、商業科3年生61名を対象に「租税教室」が行われました。

 この特設授業は、これから社会に出て行く3年生に「税」の大切さを理解してもらうことを目的に毎年行われているものです。この日は、税理士の舟橋 馨先生を講師にお迎えし、主に税体系のしくみや消費税についてお話ししていただきました。

 また、この日は商業科2年生の「福祉コース」27名を対象に「福祉講座」も行われました。講師の岩城先生(旭川福祉専門学校)には、毎日の生活の中での薬の正しい使い方について、シュワシュワ・パックを使った実習も交えて指導していただきました。

 日頃の授業とは違った角度からの学習に、生徒たちは皆興味をもって取り組んでいました。お世話になった講師の先生方、大変有難うございました。

7/12 「自衛隊説明会」が行われました

  7月12日(木)3・4校時に、今年も「自衛隊説明会」が行われました。

  この日は、自衛隊旭川地方協力本部北地区隊の方にお出でいただき、自衛隊を進路選択の一つに考えている2・3年生約20名を対象に、自衛隊の仕事内容や昇進のしくみ、待遇などについて説明をしていただきました。

  生徒たちも、日頃あまり聞く機会のない自衛隊の具体的なお話を真剣に聞いていました。お忙しい中わざわざ時間を割いていただいた地本北地区隊の皆様、大変有難うございました。

『旭実だより7月号』を追加しました

『旭実だより7月号』を追加しました。
7月号には全国高校総体に出場する各部(サッカー部・バドミントン部・硬式テニス部・体操競技)の話題や、先週行われた「旭実フェスティバル」に関する記事が載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。
旭川実業高校の旬の情報を、ぜひ一度手にとってお読みください。
バックナンバーをご覧になることもできます。 
 
 『旭実だより』 のページはコチラから

7/9 「高校総体壮行会」が行われました

   7月9日(月)1校時、第一体育館において「高校総体壮行会」が行われました。

   今年の高校総体(全国大会)には、本校からサッカー部・バドミントン部(男女)・硬式テニス部(女)・体操競技の4種目に出場します。この日は、校長先生・生徒会長から壮行の言葉をいただいた後、各部の代表生徒から全国大会への抱負を語ってもらいました。

   「2012北信越かがやき総体」は、7月28日~8月20日まで長野・福井・新潟県などで開催されます。皆さんのご声援をよろしくお願い致します。

7/9 本日の「体育祭」は再度中止になりました

 先日の雨天による延期決定を受けて、本日7月9日(月)に行われる予定の「体育祭」は、残念ながら悪天候のため中止になりました。

 本日の体育祭中止により、1校時「旭実フェスティバル閉会式&高校総体壮行会」、2・3校時「授業」、以降は清掃・後片づけとなります。また、明日10日(火)は振替休日(7/8分)となります。

【サッカー部】 7/8 プレミアリーグ第8節 鹿島アントラーズ・ユース戦の試合結果です

7月8日(日)、高円宮杯U-18プレミアリーグ2012 EAST の 第8節が旭川忠和公園(ホーム)にて行われました。
本校サッカー部は、鹿島アントラーズ・ユースと対戦し、後半で先制点を決めましたが、残念ながら1-2の逆転負けを喫し、今節も勝ち点を獲得することはできませんでした。
 
次節(第9節)は、7/22(日)に旭川忠和公園Gにて、浦和レッドダイヤモンズ・ユースと対戦する予定です。(13:00キックオフ)
プレミアリーグも中盤に差し掛かってきました。皆様の多くのご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
プレミアリーグ2012特設ページはコチラから
日本サッカー協会 プレミアリーグ2012公式サイトはコチラから

7/7 本日「旭実フェスティバル(学校祭)」一般公開です

 本日7月7日(土)と明日8日(日)は、「旭実フェスティバル(学校祭)」の一般公開です。

 7日(土)は、第一体育館で、9:30~ライブ・パフォーマンスや12:00~浅井未歩(本校卒業生)スペシャル・コンサートが行われます。また、11:00~盲導犬講習会・ふれあい体験も行われます。さらに、壺屋総本店様との共同開発による「旭実オリジナル・スウィーツ」2品(AJタルティと旭実もふどら)の販売が、いよいよ始まります。

 7日は9:30~14:30、8日は9:00~14:00の時間帯での一般公開となりますので、多くの皆さんのご来校をお待ちしております。