1/29 「進路報告会」が商業科で行われました

 1月29日(火) 5校時に、「進路報告会」が商業科で行われました。

 この報告会は、例年3年生の進路がほぼ決まるこの時期に、2年生の進路意識を高めることを目的に行われているものです。この日は、3年生の進路決定者8名から、就職・進学それぞれの受験に向けた自分の取り組みや、後輩へのアドバイスなどの話がありました。また、最後に進路指導部の千葉先生からも「学校を休まない」など、貴重な助言をいただきました。

 2年生たちも、皆真剣に話に耳を傾けている姿が見られ、いよいよスタートする進路活動に向けてきっと大きなプラスになったことと思います。明日30日(水)には機械システム科、31日(木)には自動車科でも、同じく「進路報告会」が行われる予定です。

【ソフトテニス部】 全日本高校選抜ソフトテニス大会で男子団体ベスト4に入賞しました

 1月15日(火)~18日(金)、「全日本高校選抜ソフトテニス北海道大会(平成24年度 北海道高等学校新人戦ソフトテニス選手権大会 兼 第38回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会)」が北海道立総合体育センター(北海きたえーる)で行われ、本校ソフトテニス部(男・女)が出場しました。
 試合結果は以下のとおりです。
 
<男子団体戦>
予選
2回戦 旭川実業 2-1 北見北斗
3回戦 旭川実業 2-1 苫小牧工業
※決勝リーグ進出
決勝リーグ
旭川実業 0-3 北海道尚志学園
旭川実業 1-2 とわの森三愛
旭川実業 1-2 北見柏陽
※決勝リーグ 0勝3敗で4位
 
<女子団体戦>
予選
1回戦 旭川実業 3-0 滝川西
2回戦 旭川実業 1-2 とわの森三愛
 
 
ソフトテニス部紹介ページはコチラから

【男子バレー部】 「全日本ジュニアオールスタードリームマッチ東西対抗 大阪大会」に林 聖也 君が選出されました

  1月14日(月)、本校男子バレー部の林 聖也君(普通科2年、神楽中出身)が『第10回 2013 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ 東西対抗 大阪大会』の選抜選手に選出され、2/23(土)・24(日)の2日間、大阪市此花区にある『舞洲アリーナ』で行われる同大会に出場することが決まりました。
  ※ H24年11月 春高バレー全道大会(旭川実業VS東海大四)
  この大会は、選手個々の資質の向上をはかると共に、将来の全日本チームと大学・Vリーグのレベルアップのための選手育成を目的としている大会です。
  林君の大いなる活躍を期待しています。
 
 男子バレーボール部紹介ページはコチラから

【お知らせ】あす1/23「推薦・LF・学業奨学生面接試験」が行われます

 あす1月23日(水)、平成25年度「推薦・LF・学業奨学生面接試験」が本校普通科校舎で行われます。

 受付は、朝9:30まで(普通科校舎2Fにて)となっています。受験生の皆さんは、天候などを考慮して時間に余裕を持ってお越しください。また、自家用車で送迎される場合は、校地内や駐車場の通行に十分ご注意ください。

 *持参すべきもの … ①受験票  ②上靴等

 *ご不明な点は、本校(51-1246)までお問い合わせください。

1/21 3年生の「卒業考査」が始まりました

 1月21日(月)、普通科3年生の「卒業考査」が始まりました(~24日)。

 3年生にとって、卒業前の最後のテストであり、高校3年間の締めくくりのテストです。全員無事卒業を目指して、しっかり受験してください。工業・商業科3年生の「卒業考査」は、23日(水)から始まります。

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権 3回戦(立正大淞南)の写真ギャラリーを追加しました

 「第91回全国高校サッカー選手権」 の3回戦 対 立正大淞南(島根)戦の「写真ギャラリー」を追加しました。
 
<1/3(木) 3回戦 対 立正大淞南高校(島根)(千葉・フクダ電子アリーナ)>
 試合結果 旭川実業 0-0 立正大淞南 (PK0-3) (島根)
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
  協力:奈良 哲矢さん

『旭実だより1月号』を追加しました

『旭実だより1月号』を追加しました。
1月号には、『第91回全国高校サッカー選手権大会』でベスト16入りを果たしたサッカー部の話題や『春の高校バレー全国大会』に出場した女子バレーボール部に関する記事等が載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。
旭川実業高校の旬の情報を、ぜひ一度手にとってお読みください。
バックナンバーをご覧になることもできます。 
 
 『旭実だより』 のページはコチラから

1/19 「センター試験」を特進コースの3年生が受験します

 1月19日(土)・20日(日)の2日間で行われる「大学入試センター試験」を、特進コースを中心に3年生30名が受験します。

 この日は、厳しい冷え込みの中、朝8:00前から試験会場の旭川医科大学につぎつぎと生徒たちが姿を現し、1時間目の公民の試験に備えていました。3年生はみなやや緊張した面持ちで、担任の先生らの励ましの声に送られ試験場に入っていきました。

 3年間の努力の成果をすべて発揮し、それぞれが第一目標に向かって全力で突き進んでいってほしいと念願しています。

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権 2回戦(米子北)の写真ギャラリーを追加しました

 「第91回全国高校サッカー選手権」 の2回戦 対 米子北(鳥取)戦の「写真ギャラリー」を追加しました。
 
<1/2(水) 2回戦 対 米子北高校(鳥取)(千葉・フクダ電子アリーナ)>
 試合結果 旭川実業 0-0(PK4-2) 米子北高校(鳥取)
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
  協力:奈良 哲矢さん

【卓球】選抜卓球大会 兼 全国北海道予選会で女子シングルス3位に入賞しました

 平成24年12月26日(水)~28日(金)の3日間、苫小牧市総合体育館で行なわれた「平成24年 北海道高等学校選抜卓球大会 兼 第40回全国高等学校卓球大会北海道予選会」に本校卓球部が出場し、女子シングルスで普通科1年生の平岡 絹が3位に入賞し、男子団体戦ではベスト8になりました。

 今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12