【サッカー部】7/21 知事杯2回戦を勝ち上がりました

7月21日(日)12:30から忠和公園グランドにて行われた「第31回 知事杯全道サッカー選手権大会」2回戦にサッカー部が出場し、札大GPに2-1で競り勝って3回戦に勝ち上がりました。
コンサ・ユースの出場辞退によりプレミア枠で急遽出場となった本校サッカー部でしたが、強豪札大GPを相手に臆することなく善戦し、終了間際にあげた勝ち越し点を全員で守り切り勝利を収めました。
この結果、次回は8月4日(日)に3回戦(準々決勝)を岩教大と対戦することなりました(忠和公園Gにて12:30キックオフ)。皆様の応援をよろしくお願い致します。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん
 

【サッカー部】 プリンスリーグ第5・6節(札幌創成・帯広北戦)の試合結果です

 7/13(土)・15(月)、帯広の森球技場にて『プリンスリーグ北海道2013 第5節・第6節』が行われました。
本校のサッカー部は第5節(7/13)で札幌創成高校を4-0で下し、第6節(7/15)で帯広北高校と2対2で引き分けて勝ち点4を加え、暫定3位となっています。
 第7節は、7月21日(日)に札幌創成グラウンドにおいて、北海道大谷室蘭高校(11:00~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
 協力:荒木 広樹さん(荒木 大輝選手の父)、宮本 晃一さん

【サッカー部】 6/30 プリンスリーグ第4節(札幌第一戦)の試合結果です

 6/30(日)、旭川市忠和公園多目的広場にて『プリンスリーグ北海道2013 第4節』が行われました。
本校のサッカー部は札幌第一高校と対戦し、1対1で引き分けで勝ち点1を加え、暫定3位となりました。
 
 第5節は、7月13日(土)に帯広の森球技場Bにおいて、札幌創成高校(11:00~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
 協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】 高体連サッカー旭川支部大会で10連覇を達成しました

5月28日(火)~31日(金)、留萌市浜中総合運動公園にて「高体連旭川支部サッカー大会」が行われました。
本校のサッカー部は、決勝トーナメントで、2回戦・旭川高専、3回戦・旭川東高校、準決勝・旭川西高を下し、決勝戦に進出しました。
決勝戦では、旭川商業高校と対戦し、1-0で勝利し、支部大会10連覇を達成しました。
高体連旭川支部結果
2回戦 旭川実業 9-0 旭川高専
3回戦 旭川実業 2-0 旭川東
準決勝 旭川実業 7-0 旭川西
決勝 旭川実業 1-0 旭川商業
 
尚、高体連サッカー全道大会は、6/18(火)~ 札幌サッカーアミューズメントパークを中心に行われる予定です。
3年連続のインターハイ全国大会出場を目指すべく、引き続き皆様の暖かいご声援をお願い致します。
 
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
協力:荒木 広樹さん(荒木大輝選手の父)、宮本 晃一さん

【サッカー部】5/6 プリンスリーグ第2節(札幌日大戦)の試合結果です

 5/6(月・祝)、札幌サッカーアミューズメントパークにて『プリンスリーグ北海道2013 第2節』が行われました。
本校のサッカー部は札幌日大高校と対戦し、悪いピッチコンディションの中、3対0で快勝しプリンスリーグ2013の初白星を挙げました。
 第3節は、5/12(日)に東雁来西グラウンドにおいて、北海高校(10:00~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
 協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】 プリンスリーグ北海道2013が開幕しました

 4/29(月)、札幌サッカーアミューズメントパークにて、2013年度の『プリンスリーグ北海道』が開幕しました。
 開幕試合となる第1節は、保護者の方々並びにサッカー部OBが多く応援に駆けつける中、札幌大谷高校と対戦しました。
 試合は、札幌大谷高校に終盤に隙を突かれて 0対1で敗れ、残念ながら開幕試合を勝利で飾ることはできませんでした。
 第2節は、5/6(月)に札幌サッカーアミューズメントパークにて、札幌日大高校(12:05~)と対戦する予定です。
 皆様の温かいご声援、宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
 協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】2/2 今年もサッカー部が「春光台除雪ボランティア活動」を行いました

 2月2日(土)午前10:00から、今年もサッカー部が「春光台地区除雪ボランティア活動」を行いました。

 この活動は、学校周辺の一人暮らしのお年寄り宅を訪問し、除雪・排雪のお手伝いをさせていただく奉仕活動です。この日は、サッカー部員39名が一旦希望学園前に集合し、その後グループごとに3か所に分かれて約2時間除雪に汗を流しました。

 正月のサッカー選手権出場への応援へのお礼の意味もこめられた活動でしたが、お年寄りから「ありがとう」と声をかけられた生徒たちは、かえって皆恐縮していました。旭川市内は例年以上に積雪が多く、除雪に苦労されているお年寄りが多いようですので、このような活動をぜひ今後も継続していきたいと思います。

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権 3回戦(立正大淞南)の写真ギャラリーを追加しました

 「第91回全国高校サッカー選手権」 の3回戦 対 立正大淞南(島根)戦の「写真ギャラリー」を追加しました。
 
<1/3(木) 3回戦 対 立正大淞南高校(島根)(千葉・フクダ電子アリーナ)>
 試合結果 旭川実業 0-0 立正大淞南 (PK0-3) (島根)
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
  協力:奈良 哲矢さん

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権 2回戦(米子北)の写真ギャラリーを追加しました

 「第91回全国高校サッカー選手権」 の2回戦 対 米子北(鳥取)戦の「写真ギャラリー」を追加しました。
 
<1/2(水) 2回戦 対 米子北高校(鳥取)(千葉・フクダ電子アリーナ)>
 試合結果 旭川実業 0-0(PK4-2) 米子北高校(鳥取)
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
  協力:奈良 哲矢さん

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権 1回戦(大津)の写真ギャラリーを追加しました

 「第91回全国高校サッカー選手権」 の開会式及び、1回戦 対 大津高校(熊本)戦の「写真ギャラリー」を追加しました。
 
<12/30(日)開会式(東京・国立競技場)>
 
 
<12/31(月) 1回戦 対 大津高校(熊本)(横浜・二ッパツ三ツ沢球技場)>
 試合結果 旭川実業 0-0(PK3-2) 大津高校(熊本)
 
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
  協力:奈良 哲矢さん