【硬式テニス部】全国選抜ジュニアデビスカップ代表選考会に出場を決定しました

 先週の団体戦・ダブルス戦に引き続き、9月14日(土)~16日(月)の3日間で行われた「全国選抜ジュニアテニス選手権大会 北海道選考会」に硬式テニス部が出場し、普通科1年の富所 将輝君が準優勝という結果を残しました。この結果、10月31日(木)~11月4日(月)に博多で行われる「ジュニアデビスカップ代表選考会」に出場することが決まりました。今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

【硬式テニス部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=19

【バドミントン部】全日本ジュニア選手権大会の試合結果です

 9月14日(土)~16日(月)の3日間、石川県金沢市で行われた「第32回 全日本ジュニアバドミントン選手権大会」に、本校バドミントン部が出場しました。選手たちはそれぞれ健闘しましたが、男子ダブルスが1回戦で敗退、男子シングルスは2回戦敗退という結果に終わりました。今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【第32回 全日本ジュニアバドミントン選手権大会 公式ホームページ】

http://badminton.gr.jp/H25/joc2013kanazawa/index.html

【バドミントン部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13

【卓球部】男女とも全道大会進出を決定しました

 9月14日(土)~16日(月)の3日間で行われた「全旭川選手権大会 兼 全道大会旭川地区予選会」に、本校卓球部が出場しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

男子ジュニア・シングルス 
 佐 藤  諒 哉 機2   2 位
 吉 野  有 幸 普2  3 位
 女子ジュニア・シングルス 
平 岡       絹 普2  1 位
明     敬 菜 商1  2 位
高 野  舞 菜 普1  3 位
大 西  里 歩 普1  3 位
一般男子シングル
吉 野  有 幸 普2  2 位
一般女子シングル
平 岡       絹 普2  1 位
明     敬 菜 商1  3 位
女 子 ダ ブ ル ス

平 岡   絹(普2) ・ 大 西  里 歩(普1)

 1 位
明  敬 菜(商1) ・ 赤 塚  雅(広陵中)  3 位
混 合 ダ ブ ル ス
明    敬 菜(商1) ・ 三 島 崇 明(コーチ)  2 位
平 岡   絹(普2) ・ 横 山 友 樹(東鷹栖中)  3 位

 この結果、男子9名、女子6名が10月12日(土)~14日(月)に室蘭で行われる全道大会への出場切の符を掴み取りました。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【サッカー部】 プリンスリーグ第11節(札幌第一高校戦)の試合結果です

  9月15日(日)、千歳青葉サッカー場Aにて、『プリンスリーグ北海道2013 第11節』が行われました。
本校サッカー部は札幌第一高校と対戦し、降りしきる雨の中1対0で勝利を収め、勝ち点3を加えて得失点差により暫定1位をキープしました。
 

プリンスリーグ北海道2013(9/15現在暫定順位)
旭川実業高校
北海道大谷室蘭高校
帯広北高校
札幌第一高校
札幌大谷高校
札幌創成高校
北海高校
札幌日大高校
 
   第12節は、9月23日(月祝)に旭川忠和公園多目的広場Aにおいて、札幌創成高校(12:05~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】 プリンスリーグ第10節(北海高校戦)の試合結果です

  9月8日(日)、白旗山競技場Bにて、プリンスリーグ北海道2013 第10節』が行われました。
本校サッカー部は北海高校と対戦し、4対0と無失点で勝利を収め、勝ち点3を加えて暫定1位に浮上しました。
プリンスリーグ北海道2013(9/8現在暫定順位)
旭川実業高校
北海道大谷室蘭高校
帯広北高校
札幌第一高校
札幌大谷高校
札幌創成高校
北海高校
札幌日大高校
 
   第11節は、9月15日(日)に千歳青葉サッカー場Aにおいて、札幌第一高校(11:00~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【硬式テニス部】秋季大会で男子団体戦3連覇を達成しました

  9月7日(土)・8日(日)に行われた硬式テニス秋季大会にて男子団体戦で3連覇を達成し、男女ダブルスで全道出場を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

男  子        
団 体 戦 旭川実業 優  勝 3 連 覇  (本校初)
         
男 子 ダ ブ ル ス  岩 間 (普1) 富 所 (普1) 優  勝 全道大会出場
   児 玉 (自2) 和 泉 (自2) 3  位 全道大会出場
         
女  子        
女 子 ダ ブ ル ス  多 木 (普2) 小 澤 (普2) 優  勝 全道大会出場

 男子団体戦では児玉・和泉ペア(自2)の活躍が光り、ダブルス戦では男女共に優勝を果たしました。また、9月14日(土)に行われるシングルス戦にも出場しますので今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【硬式テニス部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=19

【バドミントン部】「全国私学選抜大会」で男子11位、女子15位になりました

 8月27日(火)~30日(金)の4日間、群馬県総合スポーツセンター・前橋市民体育館で行われた「平成25年度 第18回全国私立高等学校選抜バドミントン大会」が行われました。
 本校バドミントン部は男女で出場し、47校出場のうちの男子団体は11位、女子団体は15位という結果を残すことができました。今後とも皆様のご声援を宜しくお願いいたします。

【バドミントン部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13

【サッカー部】 9/1 プリンスリーグ第9節(札幌日大高戦)の試合結果です

  9月1日(日)、浜厚真野原公園Bにて、『プリンスリーグ北海道2013 第9節』が行われました。
本校サッカー部は札幌日本大学高校と対戦し、悪天候の中接戦の末に3対2で勝ちをおさめ、勝ち点3を加えて暫定2位をキープしました。
 
   第9節は、9月8日(日)に白旗山競技場Bにおいて、北海高校(13:05~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】 本校OBの内田 錬平さんがJ2カターレ富山の特別指定選手に承認されました

 このたび、本校OBの内田 錬平さん(金沢星稜大学サッカー部所属)がJ2カターレ富山の特別指定選手として承認されました。
 今後、内田さんは、カターレ富山の選手として、金沢星稜大学に所属しながら、Jリーグの試合に出場できるようになり、早速9/1(日)、愛媛県松山市にある ニンジニアスタジアムで行われた、「カターレ富山 対 愛媛FC 戦」スタメン選手としてフル出場を果たしました。
 今後の活躍が期待される、内田 錬平選手への皆さんの暖かいご声援を宜しくお願い致します。
 
 また、上記の内容がJFA及びカターレ富山のホームページのトピックスのページに掲載されています。
 詳しくは下記のURLをご確認ください。
 
 JFAホームページはコチラから
 カターレ富山のページはコチラから

【サッカー部】8/31 「2013日韓親善少年サッカー交流事業」に参加しました

 8月31日(土)、本校サッカー部が「2013日韓少年サッカー交流事業」に参加し、2試合を行いました。

 この事業は、旭川市と韓国・水原市の姉妹都市提携を機に1990年から始まり、今年で24年目となります。この日は忠和公園グラウンドにおいて、小学生から高校生までの各カテゴリーで親善試合が行われました。本校は、11:00から1年生、14:00から2年生がそれぞれ水原市U-16・U-17チームと対戦し(35分ハーフ)、結果は0-2、1-5でした。

 交流試合は9月1日(日)も行われ、同日夜、お別れパーティーが開かれた後、9月2日(月)に訪日選手団一行は帰国の途につきます。