【男子バレー部】 春の高校バレー北海道大会でベスト8に入賞しました

   11月19日(火)~22日(金)の4日間、春の高校バレー北海道大会(全日本バレーボール高校選手権大会)」が北海きたえーる(札幌市)で行われました。
    本校の男子バレー部は、1回戦で札幌東高校、2回戦で釧路工業高校をそれぞれストレートで下しましたが、準々決勝で何度も練習試合を重ね対戦をしてきた札幌藻岩高校にセットカウント0-2のストレートで敗れ、準決勝進出はなりませんでした。
<春の高校バレー北海道大会 試合結果>
1回戦 旭川実業 2(25-7 25-15)0 札幌東
2回戦 旭川実業 2(25-20 25-20) 釧路工業
準々決勝 旭川実業 0(22-25 12-25)2 札幌藻岩
  平日にも係らず、遠方より応援に駆け付けて頂きました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。
これで3年生は引退となってしまいましたが、この悔しさを後輩たちが晴らしてくれることを願っています。
 
 男子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:女子バレーボール部保護者会 市村 慎二さん(市村 佳苗 選手の父)、真鍋 徹也さん(真鍋 奈々恵 選手の父)

【卓球部】新人戦で全道大会出場を決定しました

  11月16日(土)・17日(日)の2日間、大成市民センターで行われた「全旭川高校新人卓球大会 兼 第41回北海道高等学校選抜卓球大会旭川支部予選会」で、多くの選手が上位に入賞しました。以下試合結果です。

団  体  戦 
男  子  団  体 優  勝
女  子  団  体 優  勝 
   
男 子 ダ ブ ル ス
佐藤諒哉 (機2) ・ 吉野有幸 (普2) 1  位
工藤諒也 (機2) ・ 千葉和寛 (商2) 2  位
鈴木大機 (普2) ・ 山本悠人 (普2) 3  位
 國枝拓実 (機1) ・ 櫻庭圭太朗 (商1) 3  位
   
女 子 ダ ブ ル ス
平岡  絹 (普2) ・ 大西里歩 (普1) 1  位
高野舞菜 (普1) ・ 明  恵菜 (商1) 2  位
   
男 子 シ ン グ ル ス
吉 野 有 幸 (普2) 1  位
佐 藤 諒 哉 (機2) 2  位
畑 野 龍 也 (普2) 3  位
   
女 子 シ ン グ ル ス
大 西 里 歩 (普1) 1  位
明    恵 菜 (商1) 2  位
平 岡  絹  (普2) 3  位
花 田 七 海 (普1) 3  位

 卓球部は、来月の12月25日(水)から江別市で行われる全道大会に出場します。今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。

【 卓 球 部 紹 介 ペ ー ジ 】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権大会北海道大会の試合結果です

   10/19(土)~21(月)、「第92回全国高等学校サッカー選手権大会北海道大会」が札幌サッカーアミューズメントパーク他にて行われました。
本校のサッカー部は、2回戦からの登場で北星学園大学附属高校に3-0で勝ちましたが、準々決勝で札幌創成高校に0-0(PK6-7)で敗れ、3連覇を達成することはできませんでした。
 ※写真は2回戦(北星学園大学附属高校)の様子です。
全国高校サッカー選手権道予選 結果
2回戦 旭川実業 3-0 北星学園大学附属
準々決勝 旭川実業 0-0(PK6-7) 札幌創成
  遠方から駆けつけてくださいました大勢の父母関係者の皆様、OBの方々、心強い応援をありがとうございました。心から感謝申し上げます。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【卓球部】北海道卓球選手権大会の試合結果です

 10月12日(土)~14日(月)の3日間、室蘭市体育館で行われた「北海道卓球選手権大会」に、本校卓球部が出場しました。詳しい試合結果は以下のとおりです。

【 試 合 結 果 】

ジュニア男子シングルス
吉 野 有 幸 普2 ベスト16
畑 野 龍 也 普2 ベスト32
佐 藤 諒 哉 機2 ベスト32
千 葉 和 寛 商2 ベスト32
ジュニア女子シングルス
明   敬 菜 商1 ベスト16
平 岡   絹 普2 ベスト32

今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【バスケット部】秋季大会で男女共に3位に入賞しました

  10月12日(土)~14日(月)の3日間で行なわれた「旭川支部高等学校バスケットボール秋季大会」で、本校男女バスケットボール部が揃って3位に入賞しました.詳しい試合結果は以下の通りです。

【試合結果】

男子試合結果  
旭川実業 85-79 富良野
旭川実業 87-58 旭川東栄
旭川実業 53-99 旭川工業
3位決定戦  
旭川実業 78-72 旭川北
     
女子試合結果
旭川実業 104-48 旭川東栄
旭川実業 94-69 旭川北
旭川実業 64-65 旭川龍谷
3位決定戦
旭川実業 81-74 旭川商業

 男子は次回大会のシード権を獲得し、女子はチーム発足以来、初の3位入賞になりました。今後とも皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【男子バスケ部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=10

【女子バスケ部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=11

【サッカー部】 10/5 プリンスリーグ第14節(道大谷室蘭高校戦)の試合結果です

  10月5日(土)、札幌東雁来グラウンドにて、『プリンスリーグ北海道2013 第14節(最終節)』が行われました。
本校サッカー部は北海道大谷室蘭高校と対戦し、試合終盤にゴールを決められ、残念ながら0-1で敗れてしまいました。
これにより、今年度のプリンスリーグ北海道の順位は第3位という結果となりました。
プリンスリーグ北海道2013(10/5現在暫定順位)
帯広北高校
北海道大谷室蘭高校
旭川実業高校
札幌第一高校
札幌大谷高校
北海高校
札幌創成高校
札幌日大高校
   この後、全国高校サッカー選手権北海道予選が10月19日(土)から、札幌サッカーアミューズメントパークと札幌市厚別公園競技場を中心に行われます。
 3年連続の選手権全国大会出場を目指して全力で戦いますので、引き続き、皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん、奈良 哲也 さん

【サッカー部】 9/29 プリンスリーグ第13節(帯広北高校戦)の試合結果です

  9月29日(日)、室蘭入江多目的広場にて、『プリンスリーグ北海道2013 第13節』が行われました。
本校サッカー部は帯広北高校と対戦しましたが、終了間際の失点で1対2で惜しくも敗れ、得失点差により暫定1位を保ったものの、優勝決定は最終節に持ち越しとなりました。
プリンスリーグ北海道2013(9/29現在暫定順位)
旭川実業高校
帯広北高校
北海道大谷室蘭高校
札幌大谷高校
札幌第一高校
札幌創成高校
北海高校
札幌日大高校
 
 プリンスリーグも残り1試合(道大谷室蘭戦)となりましたが、このまま最後まで勝ち切り、再度プレミアリーグ参入戦に挑んでほしいと願っています。
尚、第14節(最終戦)は 10月5日(土)に札幌東雁来西グラウンドにおいて、現在3位の北海道大谷室蘭高校(12:05~)と直接対戦する予定です。
皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】 9/23 プリンスリーグ第12節(札幌創成高校戦)の試合結果です

  9月23日(月祝)、旭川忠和公園多目的広場にて、プリンスリーグ北海道2013 第12節』が行われました。
本校サッカー部は札幌創成高校と対戦し、4対1で勝利を収め、道大谷室蘭が敗れたため、リーグ単独1位となりました。

プリンスリーグ北海道2013(9/23現在暫定順位)
旭川実業高校
帯広北高校
北海道大谷室蘭高校
札幌第一高校
札幌大谷高校
札幌創成高校
北海高校
札幌日大高校
 
 プリンスリーグも残り2試合となりましたが、このまま最後まで勝ち切り、再度プレミアリーグ参入戦に挑んでほしいと願っています。
尚、第13節は 9月29日(日)に室蘭入江多目的広場において、現在2位の帯広北高校(10:00~)と直接対戦する予定です。
皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【女子バレー部】 「天皇杯・皇后杯北海道ラウンド」で2年連続の優勝を果たしました

    9月21日(土)、天皇杯・皇后杯バレーボール北海道ラウンド」が江別市の北翔大学(SPOR)にて行われました。
   本校の女子バレー部は、1回戦で社会人チームCHOP!、準決勝で道都大学、決勝戦で札幌大谷高校をそれぞれセットカウント2対0のストレートで下し、2年連続で北海道代表の座を掴むことができました。また対戦しました、CHOP!、準決勝の道都大学には本校のOGの皆さんがプレーされており、白熱した試合を展開していました。
平成25年度 天皇杯・皇后杯北海道ラウンド 試合結果
1回戦 旭川実業 2(25-18、25-21)0 CHOP!
準決勝 旭川実業 2(25-11、25-19)0 道都大学
決 勝 旭川実業 2(25-19、25-17)0 札幌大谷

 
   遠方より応援に駆けつけて頂きました父母関係者の方々、OGの方々には心から感謝申し上げます。
 今回の結果におごることなく、更なる気持ちで、選手権(春の高校バレー)に向かって頑張ってほしいと思います。
 尚、天皇杯・皇后杯の決勝ラウンドは、12月11日(水)~15日(日)の5日間、東京体育館を中心に行われます。
 引き続き皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。 
 
 
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:市村 慎二さん(市村 佳苗 選手の父)、真鍋 徹也さん(真鍋 奈々恵 選手の父)

【男女バスケット部】選抜優勝大会旭川地区予選で女子ベスト4に入りました

9月21日(土)・22日(日)の2日間で行われた「第44回北海道高等学校バスケットボール選抜優勝大会旭川地区予選会」に、本校男女バスケットボールぶが出場し男子が惜しくも2回戦で敗退、女子が初のベスト4入りを果たしました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

女 子 試 合 結 果
1 回 戦  旭 川 実 業 162 -   旭 川 農 業
2 回 戦  旭 川 実 業 61 - 58  旭 川 龍 谷
3 回 戦  旭 川 実 業 64 - 74  旭 川 北
  ベ ス ト 4    
男 子 試 合 結 果
1 回 戦  旭 川 実 業 88 - 68  旭 川 東
2 回 戦  旭 川 実 業 54 - 110  旭 川 大 学
今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。
 
【女子バスケットボール部紹介ページ】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=11
【男子バスケットボール部紹介ページ】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=10