5/21 NECレッドロケッツ(バレーボール)所属の奥山 優奈 さん(卒業生)が来校されました

 5月21日(木)、本校卒業生でバレーボール V・プレミアリーグ  NECレッドロケッツ所属の奥山 優奈さん(平成25年3月普通科卒業)が、「2014/05 V・プレミアリーグ女子大会」での優勝報告と近況報告を兼ねて来校されました。

 けがも治り選手としての今後の活躍に期待がかかりますが、毎日の練習や生活が充実しているようで、元気に堀水 享 理事長先生と談笑されました。奥山さんはその後、体育館で本校女子バレー部の生徒たちと一緒に練習に参加し、心地よい汗を流しました。

 奥山さんのますますのご活躍をお祈り申し上げます。

01

 

 

 

 

 

 

 

02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

arrow01NECレッドロケッツのホームページはコチラ

arrow01女子バレーボール部のページはコチラ

 

 

 

 

 

 

 

【硬式テニス部】高体連旭川支部予選の結果です

 5月18日(月)~20日(水)の3日間で行われた「第55回 高体連旭川支部予選」に本校硬式テニス部が出場し、男子団体、ダブルス、シングルスの全種目で2年連続の三冠を達成しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【試合結果】

男子団体 ・・・・ 優 勝 (支部予選4連覇)

男子ダブルス

富 所 (普3) ・ 菊 池 (普2)ペア ・・・ 優 勝

岩 間 (普3) ・ 新 関 (普3)ペア ・・・ 準優勝

男子シングルス

菊 池 耕 介 (普2) ・・・ 優 勝

岩 間      悠 (普3) ・・・ 準優勝

富 所 将 輝 (普3) ・・・ 3 位

 全道大会は、6月10日から旭川花咲テニスコートで行われますので、今後も皆様のご声援を宜しくお願い致します。

1 2

【野球部】 「春季高校野球旭川支部予選」の試合結果です

 5月9日(土)より旭川スタルヒン球場で開幕した「第54回春季高校野球旭川支部予選」で、本校野球部は惜しくもベスト4に終わりました。

 2回戦・旭川明成高校に3対2、3回戦・旭川高専に10対0(6回コールド)で勝って、順調に準決勝に進出を決め、5月16日(土)の準決勝で旭川工業高校と対戦しました。

 1回裏に1-0とリードしましたが、5回表に1-2と逆転され、9回裏に2-2の同点に追いついて延長戦に入り、延長10回、残念ながら2-3で敗れて決勝進出はなりませんでした。

 野球部には、この悔しさを糧にして、夏の選手権大会に向け再出発を図ってほしいと思います。今後ともご声援を宜しくお願い致します。また、多くの皆様に、最後まで温かい応援をいただきまして、誠にありがとうございました。

 

 H27年5月16日(土) 020 20150511(282)
 旭川明成戦
H27年5月16日(土) 038 H27年5月16日(土) 160
 旭川工業戦

 

 野球部紹介ページはコチラから

 

 

【サッカー部】「プリンスリーグ北海道 第2~4節」の試合結果です

  5月2日(日)、6日(水)、10日(日)と「プリンスリーグ北海道2015」の第2~4節が行われました。

 旭川実業高校サッカー部は、開幕から4連勝で単独首位に立ちました。

 試合結果は以下の通りです。

IMG_8309 IMG_8411
IMG_8412 IMG_8430
IMG_8864 IMG_9361
 ※写真は5/10 第4節 駒大苫小牧戦

 

日 付 対 戦 会 場
第2節 5月2日 旭川実業 7-3 帯広北 札幌サッカーアミューズメントパーク
第3節 5月6日 旭川実業 4-0 札幌第一 札幌市東雁来公園東
第4節 5月10日 旭川実業 4-0 駒大苫小牧 旭川東光スポーツ公園A

 

順位 チーム名 勝点 得点 失点 得失点差
1 旭川実業高校 12 4 0 0 17 3 +14
2 大谷室蘭高校 10 3 1 0 12 3 +9
3 札幌大谷高校 8 2 2 0 13 3 +10
4 札幌第一高校 5 1 2 1 5 7 -2
5 帯広北高校 4 1 1 2 8 11 -3
6 駒大苫小牧高校 3 1 0 3 2 9 -7
7 北星学園大附属高校 1 0 1 3 1 8 -7
8 旭川凌雲高校 1 0 1 3 0 14 -14

 

 

 

 

 第5節は、高体連によるブランクを挟んで 6月27日(日)に、帯広の森球技場Bにて 旭川凌雲高校(13:05~)と対戦する予定です。

 引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

linehead[1]サッカー部紹介ページはコチラから

linehead[1]協力:宮本 晃一 さん

 

【硬式テニス部】春季テニス大会で全種目で優勝を飾りました。

4月25日(土)・26日(日)・29日(水)の3日間で行われた「第10回 高校春季テニス大会」に硬式テニス部が出場し、男子団体、シングルス、ダブルスの全種目で見事優勝を飾りました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

男 子 団 体 ・・・・・ 優 勝

男子シングルス・・・・・ 岩 間 (普3)  優 勝

             菊 池 (普2)  準優勝

             富 所 (普3)  3 位

 

男子ダブルス・・・・・・ 富 所 (普3) ・ 菊 池 (普2) ペア  優 勝

             岩 間 (普3) ・ 新 関 (普3) ペア  準優勝

本大会は5月18日より開催される高体連のシード権にも直接関わる大会です。今後も皆様のご声援をよろしくお願い致します。

【サッカー部】「プリンスリーグ北海道2015」が開幕しました

001

 

 

 

 

 

 4月26日(日)札幌東雁来グラウンドにて「プリンスリーグ北海道2015」が開幕しました。

 開幕試合となる第1節は、多くの保護者の方々並びにサッカー部OBの皆さんの応援の中、北星学園大学附属高校と対戦し、2-0で下して開幕戦を白星で飾りました。

 第2節は、5月2日(日)札幌サッカーアミューズメントパークにて、帯広北高校(11:00~)と対戦する予定です。

 本年度も皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

linehead[1]サッカー部紹介ページはコチラから

 

【バドミントン】全国高校選抜バドミントン大会の試合結果です

 3月24日(火)~28日(土)の5日間、札幌市の北海道立総合体育センター(北海きたえーる)で行われた「平成26年度 第43回全国高等学校選抜バドミントン大会」に、本校男女バドミントン部が北北海道代表として出場しました。

 男子は、学校対抗(団体戦)の1回戦で淑徳巣鴨(東京)と対戦し3対2で勝利しましたが、2回戦で富岡(福島)に3対0で敗れました。また、ダブルスで坂牧 大地・片桐 悠輔ペアが、シングルスで坂牧 大地(普通科2年)が2回戦まで進出しました。

 女子は、学校対抗の1回戦で倉敷中央(岡山)と対戦し3対0で敗れ、シングルスで佐藤 未唯(普通科2年)が2回戦まで進出しました。

 地元・北海道での全国大会ということで、たくさんの温かいご声援をいただき有難うございました。

【女子バレー部】 全日本ジュニアオールスタードリームマッチのMVPに廣瀬 七海さんが選出されました

 2月21日(土)・22日(日)の2日間、「第12回 2015 全日本ジュニアオールスタードリームマッチ」が大阪府舞洲アリーナにて行われ、本校の女子バレー部からも廣瀬 七海 さん(普通科2年)が北海道代表選手として出場しました。

 この大会は、高校生長身選手発掘育成事業(全日本高校選抜候補第一合宿)の一環として位置づけられており、全国各地の強豪校から集められた高校選抜候補の選手たちがSTAR、MAX、WING、OCEANの4チームに分かれて、それぞれ頂点を目指して競いました。そして、廣瀬さんは大会を通じての活躍が認められ、最優秀選手(MVP)に選出されました。

 おめでとうございます。

 尚、日本バレーボール協会のホームページに廣瀬さんの写真が掲載されていますので、ぜひ一度ご覧ください。

10553608_526888257412330_7341681099780853977_n
2014年高校総体の廣瀬 七海 さん

 

 将来の活躍が期待される廣瀬 七海 さん、そして本校の女子バレー部への温かいご声援を宜しくお願い致します。

arrow01女子バレーボール部のページはコチラから

【女子バレー部】 「全道高校バレー新人大会」で準優勝しました

 2月5日(木)~7日(土)、「全道高校バレーボール新人大会」が苫小牧総合体育館にて行われ、女子バレー部は2回戦 :岩見沢西高校、3回戦: 札幌国際情報高校、準々決勝: 札幌北斗高校をそれぞれ2-0のストレートで下し、準決勝に進出しました。

 準決勝では札幌大谷高校をフルセットの接戦の末下して決勝戦に進出。決勝では、札幌山の手高校にセットカウント1-2で敗れ、残念ながら2年連続の優勝を逃してしまいました。

IMG_1023 IMG_1154 IMG_1190 IMG_1218 IMG_1432 6

 

 

 

 

 

 

 

 

「全道高校バレー新人大会」試合結果
2回戦 旭川実業 2(25-10、25-19)0 岩見沢西
3回戦 旭川実業 2(25-20、25-10) 0札幌国際情報
準々決勝 旭川実業 2(25-9、25-13)0 札幌北斗
準決勝 旭川実業 2(9-25、25-20、25-17)1 札幌大谷
決勝 旭川実業 1(25-20、22-25、16-25)2 札幌山の手

 

 大会中は、多くの保護者やOG(卒業生)の方々が応援に駆けつけてくださいまして、誠にありがとうございました。今後とも皆様のご声援を宜しくお願い致します。

 

arrow01 写真協力:廣瀬 文秀 さん(廣瀬 七海 選手の父)

arrow01 女子バレーボール部のページはコチラから

 

 

【男子バレー部】 「全道高校バレー新人大会」でベスト8に入賞しました

    2月5日(木)~7日(土)、「全道高校バレー新人大会」が苫小牧市総合体育館にて行われ、男子バレー部は1回戦で恵庭南高校に2-1、2回戦で第3シードの札幌藻岩高校を2-0で下し、3回戦に進出しました。

    3回戦では、ここ数年力をつけてきている札幌西陵高校と対戦し、残念ながらセットカウント1-2のフルセットで敗れてしまい、ベスト8入賞にとどまりました。

    遠方より応援に駆けつけて下さいました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。夏のインターハイ上位進出を目指して頑張っていきますので、今後ともご声援を宜しくお願いします。

10979258_714347915352688_746145284_n

 

 

 

 

 

「全道高校バレー新人大会」試合結果
1回戦 旭川実業 2(23-25、25-22、25-22)1 恵庭南
2回戦 旭川実業 2(25-23、25-21)0 札幌藻岩
3回戦 旭川実業 1(18-25、25-16、25-23)2 札幌西陵

 

男子バレーボール部紹介ページはコチラから