News & Topics
体育部
【野球部】 「秋季全道高校野球大会」の試合結果です
10月3日(月)「第69回秋季全道高校野球大会」(札幌市円山球場)において、本校野球部は 第2試合(10:30~)で東海大学付属札幌高校と対戦しました。
1回、2回、3回、6回裏に相手チームに点を入れられ0-5と先制されましたが、その後、8回表に一挙に5点を入れて6-6の同点に追いつき、そのまま決着がつかず延長戦に突入しました。延長戦では10回表に1点を加え、7-6と初めてリードしますが、その裏の攻撃で相手チームに1点を返され、7-7と再度同点に追いつかれてしまいます。そして最後まで勝利への粘りを見せましたが、12回裏に相手チームに1点を加えられ、残念ながら7-8でサヨナラ敗けしました。
4時間9分の長時間に及ぶ素晴らしい試合を展開してくれた選手達の健闘を称えたいと思います。大変お疲れ様でした。
また、応援に駆けつけてくださいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
この試合を以って、野球部の公式戦は今年度最後となりましたが、この1年間 旭川実業高校野球部を応援してくださいまして、本当にありがとうございました。
来年度に向けて精一杯頑張りますので、引き続き皆様の温かいご声援をよろしくお願い致します。
旭川実業 7-8× 東海大札幌高校(延長12回サヨナラ)
※写真は「秋季高校野球旭川支部 旭実 対 旭工戦)
【野球部】 10/2(日)~「秋季全道高校野球大会」に出場します
【サッカー部】「プリンスリーグ北海道2016 第11~第13節」の試合結果です
9月18日(日)、22日(土)、25日(日)、「プリンスリーグ北海道2016」の第11節、第12節、第13節が行われました。
本校のサッカー部は 7勝2敗4分(勝ち点25)で暫定3位となっています。
試合結果は以下の通りです。
第11節(9/22) 旭川実業 1-1 駒大苫小牧高校 (室蘭市入江運動公園陸上競技場)
第12節(9/18) 旭川実業 0-1 北海高校 (帯広の森球技場)
第13節(9/25) 旭川実業 1-1 札幌大谷高校 (札幌市東東雁来公園サッカー場)
(試合の順延等により日程が前後しています)
順位 | チーム名 | 勝点 |
1 | コンサドーレ札幌U-18 | 30 |
2 | 北海高校 | 28 |
3 | 旭川実業高校 | 25 |
4 | 札幌大谷高校 | 20 |
5 | 帯広北高校 | 17 |
6 | 北海道大谷室蘭高校 | 11 |
7 | 札幌第一高校 | 9 |
8 | 駒大苫小牧高校 | 5 |
第14節は、10月9日(日)にコンサドーレ札幌U-18と対戦する予定です。(浜厚真野原公園サッカー場B 11:00~)
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
サッカー部紹介ページはコチラから
【野球部】 「秋季全道高校野球大会旭川支部予選」Aブロックで優勝しました
9/9(金)~18(金)の間、「第69回秋季全道高校野球旭川支部予選」が旭川市スタルヒン球場にて行われました。
本校野球部は、1回戦〔9/10(土)〕、旭川工業高校に10対3、2回戦〔9/13(火)〕旭川農業高校に8対1で勝ち、準決勝に進出しました。
9/16(金)の準決勝では、旭川龍谷高校と対戦し6対4で競り勝って、決勝戦に駒を進めました。
9/18(日)の決勝戦は旭川大学高校と対戦し、5回の表に2点を先制されますが、8回の裏に3点を入れて逆転、3-2で勝ち6年ぶり14回目の全道大会進出を決めました。
1回戦 | 旭川実業 10-3 旭川工業 |
2回戦 | 旭川実業 8-1 旭川農業 |
準決勝 | 旭川実業 6-4 旭川龍谷 |
決勝 | 旭川実業 3-2 旭川大学高 |
(写真は1回戦 旭川工業高校戦)
【柔道部】講道館「形」北海道競技大会「極めの形」で優勝しました
「全国高校アームレスリング選手権大会」で鎌田君(柔道部)が全国優勝を果たしました
【硬式テニス部】秋季テニス大会旭川支部予選を突破し全道大会出場を決めました
8月27日・28日、9月3日に、忠和テニスコートで行われた秋季テニス大会旭川支部予選会に、本校硬式テニス部が出場し、全道大会進出を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。
男子団体戦 優 勝
個人戦ダブルス 優 勝 定政 赳流(普1)・渡部 夢叶(普1)ペア
準優勝 田村 虎大(機1)・藤崎 晴大(普1)ペア
シングルス 優 勝 定政 赳流(普1)
準優勝 田村 虎大(機1)
3 位 藤﨑 晴大(普1)・渡部 夢叶(普1)
女子
個人戦ダブルス 準優勝 坪崎 来実(普1)・松下 乃綾(普1)ペア
シングルス 準優勝 坪崎 来実(普1)
10月5日~苫小牧で全道大会が行われますので、今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
【サッカー部】「プリンスリーグ北海道2016 第10節」の試合結果です
9月3日(土)、「プリンスリーグ北海道2016」の第10節が札幌市白旗山サッカー場にて行われました。
本校のサッカー部は、札幌第一高校と対戦し、6-1で快勝しました。これにより、本校のサッカー部は 7勝1敗2分(勝ち点23)で暫定首位(他チーム未消化試合あり)をキープしています。
試合結果は以下の通りです。
第10節(9/3) 旭川実業 6-1 札幌第一高校
順位 | チーム名 | 勝点 |
1 | 旭川実業高校 | 23 |
2 | コンサドーレ札幌U-18 | 21 |
3 | 北海高校 | 18 |
4 | 札幌大谷高校 | 16 |
5 | 帯広北高校 | 13 |
6 | 札幌第一高校 | 9 |
7 | 北海道大谷室蘭高校 | 7 |
8 | 駒大苫小牧高校 | 3 |
第11節は、9月11日(日)に駒大苫小牧高校と対戦する予定です。(室蘭市入江運動公園多目的運動広場 11:00~)
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
サッカー部紹介ページはコチラから
【サッカー部】「プリンスリーグ北海道2016 第8・9節」の試合結果です
8月21日(日)・28日(日)、「プリンスリーグ北海道2016」の第8節・第9節が行われました。
8/21の第8節では、北海道大谷室蘭高校に1-0で勝利しましたが、8/28の第9節では帯広北高校と対戦し、1-1の引き分けに終わりました。
これにより、本校のサッカー部は 6勝1敗2分(勝ち点20)で暫定首位(他チーム未消化試合2試合あり)に立っています。
試合結果は以下の通りです。
第8節(8/21) 旭川実業 1-0 北海道大谷室蘭
第9節(8/28) 旭川実業 1-1 帯広北
順位 | チーム名 | 勝点 |
1 | 旭川実業高校 | 20 |
2 | コンサドーレ札幌U-18 | 18 |
3 | 北海高校 | 18 |
4 | 札幌大谷高校 | 13 |
5 | 帯広北高校 | 13 |
6 | 札幌第一高校 | 9 |
7 | 北海道大谷室蘭高校 | 4 |
8 | 駒大苫小牧高校 | 3 |
第10節は、9月3日(土)に札幌第一高校と対戦する予定です。(札幌市白旗サッカー場にて 12:05~)
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一 さん