News & Topics

【男子サッカー部】「全国高校サッカー選手権大会」 初戦を突破しました

 12月31日(日)、「第96回全国高校サッカー選手権大会」の1回戦が浦和駒場スタジアムにて行われました。

 本校の男子サッカー部は宜野湾高校(沖縄)と対戦し、4-2で勝利し2回戦に進出しました。

 尚、2回戦は、1/2(火)14時10分〜NACK5スタジアム大宮にて、日本文理高校(新潟県代表)と対戦する予定です。

 また、この試合の模様は、1/2(火)14:05~STV(札幌テレビ放送)で放送される予定です。

 このたびは、遠方から応援に駆け付けていただきました父母会、同窓会、そして旭実男子サッカー部を応援して下さいます皆様、ありがとうございました。

 引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。

 

 

 

 

【男子サッカー部】「全国高校サッカー選手権」明日 12/31 12:05 KICK OFF!!

 12月30日(土)、駒沢陸上競技場にて、「第96回全国高校サッカー選手権大会」が開幕しました。

 本校の男子サッカー部は、明日の試合に先立ち開会式に臨み、北海道の代表校として、堂々と行進をしました。

 尚、本校の試合は、明日31日(日) 浦和駒場スタジアムで宜野湾高校(沖縄件代表)と対戦致します(12:05キックオフ)

 また、試合の模様は、明日31日(日)12:00~STV(札幌テレビ放送)で生放送される予定です。

 皆さまの温かいご声援を宜しくお願い致します。

【女子バレー部】 「私学バレー(さくらバレー)全国大会」への出場を決めました

 12月23日(土)~24日(日)の2日間、「全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会北海道予選会(さくらバレー)」が東海大学札幌キャンパスで行われました。

   本校の女子バレー部は、予選グループで白樺学園高校、札幌北斗高校を下し、決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは、1回戦で科学大高校、準々決勝で旭川明成高校、準決勝で北海道栄高校をそれぞれ下し、決勝戦に進出しました。決勝戦では、強豪の札幌山の手高校を2-1のフルセットで破り、昨年度に引き続き全国大会への出場を決めました。

 尚、全国大会は来年3月末より東京都近辺で行われます。

 引き続き、皆様の温かいご声援をよろしくお願い致します。

1

2

 

 

 

 

 

 

 

 

34

 

 

 

 

 

 

 

 

5

6

 

 

 

 

 

 

 

 

7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私学バレー北海道大会結果
予選① 旭川実業 2(25-12.25-8)0 白樺学園
予選② 旭川実業 2(25-19.21-25.25-14)1 札幌北斗
決勝トーナメント
1回戦 旭川実業 2(25-10.25-5)0 科学大高
準々決勝 旭川実業 2(25-12.25-10)0 旭川明成
準決勝 旭川実業 2(25-19.25-23)0 北海道栄
決勝戦 旭川実業 2(25-14.24-26.25-20)1 札幌山の手

 

 

linehead[1]女子バレーボール部紹介ページはコチラから

linehead[1]協力:女子バレーボール部父母会〔加藤さん、小林さん、清水さん〕

「シルビスクラシック大会(国際大会)」で鎌田君(柔道部)が優勝しました

 12月10日(土)、「シルビスクラシック大会」が韓国で行われました。

 本校柔道部の鎌田  竜 君(機械システム科3年、春光台中出身)が男子個人の部-90㎏級に出場し、韓国、ロシア、カザフスタン等の各国から選手が出場する中、レフトハンドの部門で見事に優勝を果たしました。また、オールスター級〔無差別級(各階級上位3位)〕にも出場し、見事に3位(18名中)に入賞しました。鎌田君は「国際大会は初めての出場で緊張しましたが、世界に通用することが自信になりました。」と語りました。

 この後、鎌田君は高校生活最後となる国際大会〔中国北京市(1月)〕に出場する予定です。引き続き、鎌田君への温かい応援を宜しくお願い致します。

???????????????????????????????

【サッカー部】12/19「たいせつ幼稚園」の皆さんから励ましのプレゼントをいただきました

DSC02137DSC02146 12月19日(火)、お隣の「たいせつ幼稚園」の園児の皆さんから、サッカー部の選手権全国大会出場に向けて励ましのプレゼントをいただきました。

 午後1時すぎにバスで来校した年長組の園児約30名から、サッカー部代表の3年生に応援メッセージが書かれたペナントが手渡されました。かわいいサポーターの応援に、生徒たちも満面の笑顔でお返しのプレゼントを渡していました。

  「たいせつ幼稚園」の園児の皆さん、加茂園長先生はじめ先生方、昨年に続いて大変有難うございました。

 尚、サッカー部の選手たちは、この後22日(金)終業式終了後に旭川を出発し、31日(日)の一回戦(対宜野湾戦)に備える予定です。多くの皆様の温かい声援をよろしくお願いいたします。

【サッカー選手権】進藤病院様のご厚意により「応援募金箱」を設置していただいております

 「全国高校サッカー選手権大会」に出場する本校男子サッカー部に対し、進藤病院様のご厚意により応援の募金活動を行っていただいております。

 また、病院の受付カウンターにも手作りの「募金箱」を設置していただいており、進藤病院様のホームページでも紹介してくださっています。

 ご協力に対しまして心より感謝申し上げます。有難うございました。

img_2 img_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【女子バレー部】 「春の高校バレー北海道大会」第3位に入賞しました

 11月15日(水)~18日(土)の4日間、「春の高校バレー全道大会」が野幌総合運動公園体育館で行われました。

   本校の女子バレー部は、2回戦で江別高校、3回戦でえりも高校をそれぞれ2-0のストレート破り、準々決勝に進出しました。準々決勝では強豪の札幌山の手高校を2-1のフルセットの末破り、準決勝に進出しました。全国大会出場を掛けた準決勝(代表決定戦)では、第3シードの大谷室蘭高校に1-2のフルセットで破れてしまい、残念ながら6年連続の全国大会出場の夢は叶いませんでした。

 全国大会出場はなりませんでしたが、1、2年生がこの悔しさをバネに今後活躍してくれることを祈っています。遠方から応援に駆けつけてくださいました、父母会関係者の皆様、OGの方々には心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 尚、本校の女子バレー部は、12月22日(金)より東海大学札幌高校を中心に行われる、「私学バレー北海道大会」に出場します。

 引き続き、皆さまの温かいご声援をよろしくお願いします。

???????????????????????????????

 

 

 

 

DSC_0748_00021

 

 

 

 

 

 

???????????????????????????????

IMG_8746

DSC_0876_00061

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「春の高校バレー北海道大会」試合結果
2回戦 旭川実業 2(25-7、25-6)0 江別高校
3回戦 旭川実業 2(25-17、25-7)0 えりも高校
準々決勝 旭川実業 2(22-25、25-18、25-17)1 札幌山の手高校
準決勝 旭川実業 1(25-16、18-25、21-25)2 大谷室蘭高校

 

 

linehead[1]女子バレーボール部紹介ページはコチラから

linehead[1]協力:女子バレーボール部父母会〔小林(広)、菊池さん、清水さん、OB林さん〕

 

【男子バレー部】 「春の高校バレー北海道大会」ベスト8に入りました

 11月15日(水)~18日(土)の4日間、「春の高校バレー全道大会」が野幌総合運動公園体育館を中心に行われました。

   本校の男子バレー部は、2回戦で札幌啓北商業高校、3回戦で江別高校をそれぞれ2-0のストレート破り、準々決勝に進出しました。準々決勝では夏のインターハイ道予選でも対戦した札幌藻岩高校と対戦しましたが、残念ながらセットカウント0-2で敗れてしまいました。

 目標を達成することはできませんでしたが、1、2年生がこの悔しさをバネに今後活躍してくれることを祈っています。遠方から応援に駆けつけてくださいました、父母会関係者の皆様、OBの方々には心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

 引き続き、皆さまの温かいご声援をよろしくお願いします。

IMG_0570 IMG_0568 IMG_0567 IMG_0566 IMG_0564 IMG_0569

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「春の高校バレー北海道大会」試合結果
2回戦 旭川実業 2(25-16、25-10)0 札幌啓北商業高校
3回戦 旭川実業 2(25-16、25-17)0 江別高校
準々決勝 旭川実業 0(13-25、16-25)2 札幌藻岩高校

 

 

linehead[1]男子バレーボール部紹介ページはコチラから

linehead[1]協力:男子バレーボール部 加藤 梨瑚マネージャー

 

 

 

【お知らせ】 第96回全国高校サッカー選手権大会出場協賛募金のお願い

 

 この度、旭川実業高等学校サッカー部は、第96回全国高校サッカー選手権大会北海道大会において昨年に続き優勝し二連覇を果たし、12月30日から首都圏で開催されます全国大会出場が決定いたしました。これも偏に皆様方から頂きました暖かいご支援、ご声援の賜物と存じ、厚く御礼申し上げます。

   現在、サッカー部の監督・コーチ以下選手一同は今年度のインターハイを上回る成績を目指し、連日熱のこもった練習に取り組んでおります。つきましては、選手たちが晴れの大舞台で思う存分の活躍ができるように、「第96回全国高校サッカー選手権大会出場を支援する会」を発足して、広く各位の皆様のご賛同をお願いすることに致しました。

   皆様方には、時節柄、誠に恐縮でございますが、趣旨をご理解の上、下記により何分かのご寄付を賜りたく、茲にお願い申し上げます。

 

 詳しくは、下記のPDFをご確認いただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

 平成29年11月吉日

 旭川実業高等学校
  第96回全国高校サッカー選手権大会出場を支援する会
    発起人代表 太 田 英 司
    北海道立正学園 理事長 堀水 享
    旭川実業高等学校 校 長 相 馬 真 吾

 

01

 

ページTOP