News & Topics
体育部
【女子バレー部】全国私学バレー選手権大会(さくらバレー)の試合結果です
3月21日(水・祝)~24日(土)、「全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(さくらバレー)」が東京都町田市総合体育館他にて行われました。
本校の女子バレー部は、予選リーグEグループで2勝2敗という結果となり、残念ながら予選リーグを突破することができませんでしたが、この悔しさをバネにインターハイでも活躍してくれることを期待しています。
遠方より駆け付けてくださいました父母関係者の皆様、OGの皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
私学バレー(さくらバレー)予選 | |
① | 旭川実業 2(25-20、25-19)0 帝京第三 |
② | 旭川実業 2(25-22、25-17)0 東京 |
③ | 旭川実業 0(9-25、21-25)2 奈良女子 |
④ | 旭川実業 0(15-25、16-25)2 熊本信愛 |
女子バレーボール部の紹介ページはコチラから
協力:女子バレーボール部父母会(清水さん)
【男女ソフトテニス部】北海道高校インドアソフトテニス選手権大会で好成績を残しました
【野球部】2/25 「除雪ボランティア」を行いました
【女子バレー部】「全道高校バレー新人大会」で準優勝しました
2月9日(金)~11日(日)、「第12回 全道高校バレーボール新人大会」が湿原の風アリーナ釧路(釧路市)にて行われました。
本校の女子バレー部は、2回戦 で札幌北斗高校、3回戦で士別翔雲高校、準々決勝で湧別高校をそれぞれ2-0のストレートで下し、続く準決勝では札幌山の手高校に2-0のストレートで勝利しました。しかし決勝戦では、札幌大谷高校にフルセットの末、残念ながら1-2で敗れてしまいました。
選手達の健闘を称えたいと思います。大会期間中は遠方の中、父母関係者の皆様、OGの方々が応援に駆けつけてくださいまして、ありがとうございました。
この後、女子バレー部は、3月末に行われる、「全国私学バレー大会(さくらバレー)」に出場します。今後とも皆様のご声援を宜しくお願い致します。
第12回 全道高校バレー新人大会 | |
2回戦 | 旭川実業 2(25-9.25-19)0 札幌北斗 |
3回戦 | 旭川実業 2(25-7.25-7)0 士別翔雲 |
準々決勝 | 旭川実業 2(25-13.25-12)0 湧別高 |
準決勝 | 旭川実業 2(25-14.25-25)0 札幌山の手 |
決勝戦 | 旭川実業 1(18-25.26-24.18-25)2 札幌大谷 |
協力:女子バレーボール部父母会(加藤さん、小林さん、清水さん)
女子バレーボール部のページはコチラから
【男子バレー部】「全道高校バレー新人大会」の試合結果です
【女子バレー部】高体連冬季バレー大会(市内大会)の結果です
2月3日(土)・4日(日)の2日間、「高体連冬季バレー大会」(市内大会)が本校他にて行われました。
試合結果は以下のとおりです。
協力:女子バレーボール部父母会(加藤さん、小林さん、清水さん)
女子バレーボール部のページはコチラから
【男子バレー部】高体連冬季バレー大会(市内大会)の結果です
【硬式テニス部】「全国私立高等学校テニス選手権大会」の大会結果です
1月25日(木)~28日(日)の4日間、兵庫県三木市で行われた「第8回 全国私立高等学校テニス選手権大会」に、本校から定政 赳流(普2)が出場しました。
大会結果は以下の通りです。
【 大 会 結 果 】
1 回 戦 駿 台 甲 府 7-6(4) 旭 川 実 業
コンソレーション 岡山理大付属 6-2 旭 川 実 業
惜しくも初戦突破とはなりませんでしたが、今後も皆様のご声援よろしくお願い致します。
また、定政君の指導に日頃ご尽力されている「宮の森スポーツ倶楽部旭川校」の澤田 龍也コーチも応援に
駆け付けて下さいま した。
![]() |
定政君(左)澤田コーチ(右) |
新年度の高体連に向けて、選手一丸となって頑張りますので今後ともよろしくお願い致します。
【宮の森スポーツ倶楽部旭川校ホームページ】
http://www.miyanomori.co.jp/school/asahikawa/