News & Topics
野球部
【野球部】 「秋季全道高校野球大会」の試合結果です
9月11日(火)~17(月・祝)、「第71回秋季北海道高校野球大会旭川支部予選」が旭川スタルヒン球場において行われました。
本校野球部は、9/12(水)のAブロック2回戦(11:30~)で旭川永嶺高校と対戦しました。
1回の表に1点を入れ1-0とすると、5回表に高橋選手の本塁打を放ち、2点を追加し、3-0と点差を広げます。7回、8回表にもそれぞれ点数を入れ6-0で相手チームを下し、準決勝に進出しました。
9/15(土)の準決勝は、「夏の甲子園北北海道大会」で延長戦の末敗れた、旭川大学高校との対戦でした。
7回表に相手チームに2塁打を放たれてしまい0-1とリードを許しますが、9回裏の攻撃で依田選手が2塁打を放ち1-1の同点として、延長戦となります。緊迫した試合展開となりますが、11回の表に相手チームに1点を追加され、反撃が及ばず、1-2で敗れてしまいました。
素晴らしい試合を展開してくれた選手達の健闘を称えたいと思います。大変お疲れ様でした。
また、応援に駆けつけてくださいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
この試合を以って、野球部の公式戦は今年度最後となりましたが、この1年間 旭川実業高校野球部を応援してくださいまして、本当にありがとうございました。
来年度に向けて精一杯頑張りますので、引き続き皆様の温かいご声援をよろしくお願い致します。
2回戦 | 旭川実業 6-0 旭川永嶺高校 |
準決勝 | 旭川実業 1-2 旭川大学高校 |
野球部紹介ページはコチラ
【野球部】 「夏の甲子園北北海道大会」 ベスト4に入りました
7月14日(土)~21日(土)、「第100回全国高等学校野球選手権記念大会北・北海道大会」(夏の甲子園大会)が旭川スタルヒン球場にて行われました。
本校の野球部は 7月16日(月)1回戦で釧路明輝高校を5-3、18日(水)の2回戦で紋別高校を5-0で下し、準決勝に駒を進めました。
7月20日(金)の準決勝では、旭川大学高校と対戦しました。1回裏に1点のリードを許しましたが、2回表に2点を返し2-1となります。しかし、2回裏に1点を加えられ2-2の同点とされ、更に3回裏に2点を失い 2-4とリードされてしまいます。4回表に坪井選手の3塁打等で2点を返し4-4の同点となりますが、4回裏、6回裏にそれぞれ1点ずつ失い、またしても4-6とリードされてしまいます。しかし、その直後の7回表に吉田選手の本塁打で反撃を開始し、7・8回表にそれぞれ2点ずつ加え、8-6と逆にリードしましたが、9回裏に相手チームに3点を返され、8-9×でサヨナラ負けを喫してしまいました。
1回戦 | 旭川実業 5-3 釧路明輝 |
2回戦 | 旭川実業 5-0 紋別 |
準決勝 | 旭川実業 8-9 旭川大学 |
8年ぶりの「甲子園出場」という目標を達成することはできませんでしたが、この悔しい経験が選手たちの今後に必ず生かされることと思います。選手たちの健闘を称えたいと思います。
【野球部】「夏の甲子園北北海道大会」準決勝に進出しました
7月18日(水)、「第100回全国高校野球選手権記念大会北北海道大会」の準々決勝が旭川スタルヒン球場で行われました。
本校の野球部は、紋別高校と対戦しました。1回裏に森谷選手の本塁打で1点を先制します。5回裏にも適時打や笹原選手の本塁打で4点を加え、5-0と点差を更に広げ、先発した坪井投手が完投し、明日7/20(金)の準決勝に進出を決めました。
暑い中、全校応援に参加した生徒の皆さん、保護者の皆様、そしてOBの皆様、ありがとうございました。皆さまの応援に応えられるよう、次戦も精一杯頑張りますので、引き続き 温かいご声援を宜しくお願いいたします。
尚、準決勝は、明日7/20(金)の13時00分~ 旭川大学高校と対戦いたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【野球部】「夏の甲子園北北海道大会」準々決勝に進出しました
7月14日(土)、「第100回全国高校野球選手権記念大会北北海道大会」が旭川スタルヒン球場で開幕しました。
本校の野球部は、7月16日(月・祝)に初戦を迎え、釧路明輝高校と対戦しました。1回表に相手チームに1点を先制されますが、3回裏に吉田選手、熊谷選手が2塁打等を放ち、3-1と逆転に成功します。その後、6回裏にも2点を入れ5-1と点差を広げますが、7回表に2点を返され5-3と2点差まで詰め寄られます。最後は、6回表から交代した村中投手が8回、9回と相手チームの攻撃を抑え、準々決勝に進出を決めました。
暑い中、全校応援に参加した生徒の皆さん、保護者の皆様、そしてOBの皆様、ありがとうございました。皆様の応援に応えられるよう、次戦も精一杯頑張りますので、引き続き 温かいご声援を宜しくお願いいたします。
尚、準々決勝は、明日7/18(水)の11時30分~ 紋別高校と対戦いたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【野球部】7/14 北北海道大会が開幕し、葛西主将が選手宣誓を行いました
【野球部】「夏の甲子園 北北海道大会」への進出を決めました
本校の野球部は 6/28(木)に Aブロック準決勝で旭川西高校を10-5で下し、7/2(月)の代表決定戦に駒を進めました。
代表決勝戦では、両校が全校応援を行う中、旭川明成高校と対戦しました。1回表に葛西選手、坪井選手の2塁打等で7点を先制しました。5回表にも稲田選手の本塁打で3点を追加し、10-0で相手チームを突き放しますが、5回裏に相手チームの本塁打で1点、6回裏に2点を返され10-3となります。最終的に、7回裏の相手チームの攻撃を0点に抑え、10-3で4年連続19回目のブロック優勝を果たしました。この後 野球部は、7/14(金)からスタルヒン球場で行われる北北海道大会に出場致します。尚、組合せ抽選会は7/6(金)に行われます。
遠方より駆けつけてくださいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。また、あいにくの雨の中、応援席で長時間応援してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした。
選手たちが「甲子園出場」という目標を達成できるように、引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【野球部】「夏の甲子園北北海道大会旭川支部予選」Aブロック代表決定戦に進出しました
6月26日(火)、「第100回全国高校野球選手権記念大会北北海道大会旭川支部予選」が旭川スタルヒン球場で開幕しました。
6/28(木)の準決勝では、旭川西高校と対戦しました。1回表に1点を先制しますが、2回裏に相手チームの攻撃で1点を返され、1-1の同点に追いつかれます。その後、3回、4回の表の攻撃で2塁打等のヒットを放ち、4-1とリードを広げますが、5回裏の相手チームの攻撃で本塁打を放たれてしまい、4-4の同点に追いつかれてしまいます。最終的には、相手チームに1点を返されてしまいましたが、6回、8回、9回の表の攻撃で合計6点を加え、10-5で相手チームを下して、7/1(日)のAブロック代表決定戦に進出を決めました。
Aブロック代表決定戦は、7/1(日)の10時~旭川スタルヒン球場にて、旭川明成高校と対戦いたします。
また、7/1(日)は、全校応援となりますので、生徒の皆さんは、朝9時半に1塁側の1、2番ゲートに集合してください。
尚、天候により、順延等になった場合は、このホームページを通じて、お知らせいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
夏に向けて
【野球部】「春季高校野球全道大会」皆様の温かいご声援ありがとうございました
5月31日(金)、「第57回北海道春季高校野球全道大会」の準々決勝が札幌市円山球場にて行われました。
本校の野球部は、5/29の一回戦で札幌国際情報高校に勝利し、5/31の準々決勝に進出しました。5/31(金)の準々決勝では、札幌第一高校と対戦しました。
本校は、1回の表の攻撃で小田島選手が本塁打を放ち、1-0と幸先の良いスタートを切ります。しかし、1回裏の相手チームの攻撃で、一挙に7点を返されてしまい、1-7のリードを許します。その後、2回、4回表の攻撃で3点を追加し、4-7と相手チームに迫ります。そして、5回、6回裏の相手チームの攻撃で3点を返されてしまい、4-10と点差を広げられてしまいますが、粘りの旭実打線で、7回、8回表の攻撃で4点を追加します。9回表でも相手チームをあと一歩のところまで迫りますが、最終的には8-10で敗れてしまいました。
平日にも係らず、遠方から応援に駆けつけて下さいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。
また、今年100回記念大会を迎える「 夏の甲子園 北北海道大会 旭川支部予選」は、6/26(火)に開幕いたします。皆様の期待に応えられるよう、監督・部長以下スタッフ一同、毎日の練習を通して精進していきたいと考えております。引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
この度は、本当にありがとうございました。
【1回戦】 旭川実業 11-2 札幌国際情報高校 (7回コールド)
【準々決勝】 旭川実業 8-10 札幌第一高校
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野球部の紹介ページはコチラから