News & Topics
部活動
【女子バレー部】 平成24年度「バレー祭」(高校の部)で優勝しました!
【男子バレー部】 平成24年度「バレー祭」(高校の部)で優勝しました!
【卓球部】全旭川高校選手権大会で男女完全優勝しました
4月14日(土)15日(日)の2日間で行なわれた「全旭川高校選手権大会兼ニッタク杯争奪卓球大会」で
本校男女卓球部が団体、ダブルス、シングルスで完全優勝を果たしました。
詳しい試合結果は以下のとおりです。
【 試 合 結 果 】
| 団 体 戦 | ||
| 男 子 ・ 女 子 | 優 勝 | |
| ダブルス(男子) | ||
| 和 田 直 樹 ・ 佐 藤 寿 光 | 1 位 | |
| 斉 藤 拓 也 ・ 野 村 祐 介 | 3 位 | |
| ダブルス(女子) | ||
| 佐 藤 由 佳 ・ 平 岡 絹 | 1 位 | |
| シングルス(男子) | ||
| 吉 野 有 幸 | 1 位 | |
| 和 田 直 樹 | 2 位 | |
| 斉 藤 拓 也 | 3 位 | |
| 野 村 祐 介 | 3 位 | |
| シングルス(女子) | ||
| 平 岡 絹 | 1 位 | |
| 佐 藤 由 佳 | 3 位 | |
| 佐 藤 茉 有 | 3 位 | |
今後もみなさまのご声援をよろしくお願いいたします。
【卓球部紹介ページ】
【サッカー部】 プレミアリーグ2012 第1節 強豪チーム相手に善戦しました!
| 4月15日(日)、東京都豊島区巣鴨にある三菱養和会巣鴨スポーツセンターグラウンドにて、『高円宮杯U-18プレミアリーグ2012EAST 第1節』が行われました。 |
| 本校サッカー部は、三菱養和SCユースと対戦し、残念ながら1対2で敗れ、初戦を勝利で飾ることはできませんでした。 |
| 今シーズン初の公式戦でしたが、選手たちは、敗戦の中にも次節に向けた手応えを感じたことと思います。 |
![]() ![]() |
| 次節(第2節)は、4/21(土) 11:00~、東京ヴェルディグラウンドにて、東京ヴェルディユースと対戦する予定です。 |
| 引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。 |
【サッカー部】 プレミアリーグ2012 開幕に向け 応援の『のぼり旗』が掲げられました
| 4月12日(木)、今年度から本校サッカー部が参入する「プレミアリーグ2012EAST」の開幕(4/15)に先立って、本校舎正面玄関脇に、サッカー部の活躍を祈念する『のぼり旗』が掲げられ、今シーズンのサッカー部を応援する体制が着々と整ってきました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 12月まで続く全18試合という長丁場のリーグ戦となりますが、全校生徒並びに教職員が一丸となって応援していきたいと思っています。 |
| また、普通科校舎側にも、雪解け状況を考慮しながら、近日中に掲げる予定です。 |
【女子バレー部】 全国私立高校バレー選手権大会(さくらバレー) ベスト16!
| 4月1日(日)~4日(水)、全国私立高校バレーボール選手権大会〔第17回全国私立高等学校男女バレーボール選手権大会(通称:さくらバレー)〕が東京都町田市総合体育館を中心に行われました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| この大会は、全国76チーム(女子)が出場し、まず初日と2日目に5チーム完全リーグ戦が行われ、リーグ戦で1位通過したチームのみが決勝トーナメントに進出することができる仕組みとなっています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 本校の女子バレー部は、今大会へは初参加ということもあり、苦戦も予想されましたが、全国の強豪校がひしめく中、予選リーグを勝ち抜き、見事決勝トーナメントに進出しました。決勝トーナメントでは、古豪・四天王寺高校(大阪)と対戦しましたが、残念ながら2対0のストレートで敗れてしまい、全国ベスト8進出を逃してしまいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 何れにせよ、ここ数年、全国大会への出場が遠のいていた女子バレー部にとっては、大変良い経験になったことでしょう。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| この結果に満足することなく、更に上のステージを目指して、夏のインターハイ出場に向けて頑張ってほしいと思います。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 遠方から駆けつけてくださいました、大勢の父母関係者の皆様、OGの方々の他校に負けない心強い応援、ありがとうございました。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 心から感謝申し上げます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【バドミントン部】第42回全国選抜バドミントン大会で男子団体ベスト8に入りました
3月24日(土)~27日(火)の4日間、広島県広島市グリーンアリーナで開催された「第40回全国選抜バドミントン大会」に本校バドミントン部(男子・女子)が出場しました。
女子団体は惜しくも予選リーグで敗退してしまいましたが、男子団体は見事ベスト8に入る健闘を見せました。
今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
【バドミントン部紹介ページ】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13
【前回記事】
高円宮杯U-18 サッカーリーグ プレミアリーグ2012 EAST(4/15~12/9)

4月15日(日)~12月9日(日)まで高円宮杯U-19プレミアリーグ2012EASTが東日本各地で行われます。
このリーグ戦は、2011年より新たに創設された、日本サッカー協会主催で行われる高校生(ユース)年代の大会です。プリンスリーグの上位に位置付けられ、全国各地より選出された20チームを東西10チームずつに分け、ホーム&アウェイ方式の総当たり戦を実施します。各リーグの優勝チームが、高校年代No.1の座を懸けて、チャンピョンシップで対戦します。各リーグの下位2チームは次年度のプリンスリーグへ自動降格する仕組みとなっています。
<試合日程>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サッカー部紹介ページはコチラから
日本サッカー協会 プレミアリーグ2012公式サイトはコチラから
【バドミントン部】3/17 学年別バドミントン大会で上位を独占しました
今月17日(土)に旭川市総合体育館で開催された「第34回 高校学年別バドミントン大会 兼
FD杯バドミントン大会」に男女バドミントン部が出場し、シングルスで上位を独占しました。
詳しい試合結果は以下の通りです。
【 試 合 結 果 】
| 2 年 生 男 子 | 2 年 生 女 子 | ||||||
| 1 位 | 岩 鼻 陽太郎 | 1 位 | 佐々木 柚里菜 | ||||
| 2 位 | 長 船 拓 也 | 2 位 | 鈴 木 麻 友 | ||||
| 1 年 生 男 子 | 1 年 生 女 子 | ||||||
| 1 位 | 吉 川 改 | 1 位 | 野 口 智 世 | ||||
| 2 位 | 木 村 尋 斗 | 2 位 | 野 村 来 未 | ||||
また、今月24日(土)~28日(水)の5日間、広島県で開催される「全国高校選抜バドミントン選手
権大会」に出場します。現在大会に向けて、一生懸命レベルアップに頑張っています。
今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。
【バドミントン部紹介ページ】














