News & Topics
文化部
8/6 太鼓部が『第37回Theふるさと春光台まつり』にて演舞を披露しました
8/3 太鼓部が「ふれあい夏祭り」で演舞を披露しました
8月3日(水)、「旭川老人保健施設 ふれあい」で行なわれた「ふれあい夏祭り」にて、本校太鼓部が
演舞を披露しました。
施設の利用者の方や関係者など約120名が見守る中、和太鼓の勇壮な演舞が始まり、全3曲を披露しました。
今後も、みなさまのご声援よろしくお願いいたします。
![]() |
![]() |
本校太鼓部の今後の演舞日程は以下の通りです。
「 旭実太鼓部、今後の演舞日程 」
( 日 付 ) | ( 曜 日 ) | ( イ ベ ン ト 名 ) |
8月20日 | 土 | 旭川市障害福祉 「おぴったまつり」 |
8月21日 | 日 | 鷹の巣 フェスティバル |
8月28日 | 日 | 旭川ねむの木の園・旭川ねむの木の里 |
9月 4日 | 日 | 旭川美景園祭り |
9月11日 | 日 | 旭川高等技術専門学院 |
10月22日 | 土 | 春光台ふれあいコンサート |
11月 3日 | 木(祝日) | 末広やどりぎの丘コンサート |
【太鼓部】 「カムイ祭り」で演舞を披露しました
7月17日(日)に行なわれた「カムイ祭り パフォーマンス大会」に本校太鼓部が参加しました。
惜しくも入賞は逃したものの生徒達は力を出し切り全力で演舞を披露しました。
今後は11月に行われる全道大会(岩内)に向け、良い結果を出せるよう日々一打
一振りに心を込めて練習をしていきますので、今後も皆様のご声援を宜しくお願いいたします。
![]() |
![]() |
「 太鼓部の今後の発表日程 」
8月 3日(水) 恵心会 「ふれあい」 錦町18丁目
8月 6日(土) 春光台まつり
8月20日(土) 旭川市障害福祉おぴったまつり
8月21日(日) 鷹の巣フェスティバル
8月28日(日) 旭川ねむの木の園・旭川ねむの木の里 神居町富沢438番地2
9月 4日(日) 旭川美景園祭り 神居町富沢443番地4
9月11日(日) 旭川高等技術専門学院
【吹奏楽部】 高文連上川支部音楽発表会に参加しました
6月16日(木)、第64回高文連上川支部音楽発表大会が旭川市民文化会館大ホールで行われました。 |
本校の吹奏楽部は、ジャパニーズグラフィティーVI (都倉 俊一也作曲、星出 尚志編曲)を演奏しました。 |
![]() |
吹奏楽部紹介ページはコチラから |
6/4 吹奏楽部が「音楽大行進」に出場しました
5/28 太鼓部がグループホームで太鼓を披露しました
5月28日(土)に本校太鼓部が「グループホーム花」 において太鼓の演奏を披露しました。
今年度初の校外での披露ということもあり、生徒たちは緊張の面持ちで演奏に臨みましたが
持てる力を十二分に発揮することができました。
「今後は旭実フェスティバル向け、さらに練習を重ね今回の経験を活かしつつ今後の活動に励みたい。」と
生徒たちは語ってくれました。
![]() |
今後もより多くの経験を積むため、みなさまからの公演依頼がありましたら、是非、発表させていただきたいと思っております。ご一報お待ち申し上げております。 |
連 絡 先 : 旭川実業高等学校 (旭実太鼓部顧問 : 内田・千葉 ) |
T E L : 0166-51-1246
F A X : 0166-51-9515
Email : :a-jitsu@asahikawa-jitsugyo.ed.jp