News & Topics
旭実太鼓部
【太鼓部】全道高校郷土芸能発表会で優良賞を受賞しました
11月21日(水)~22日(木)の2日間で行なわれた「第47回全道高等学校郷土芸能発表会」に本校太鼓部が出場し、優良賞を受賞しました。
発表会では、昨年度「組曲 山彦」から新たに製作した「燦」という曲に挑戦しました。この曲は、本校校歌の歌詞の一部で「生徒一人ひとりが輝く」という意味が込められています。生徒達は一打、一振りに心を込めて演奏を披露しました。全国大会出場には届きませんでしたが、今年一番の頑張りでした。参加に際して多くの方々に支援して頂き、この場を借りて御礼申し上げます。今後も、地域やお祭りなど積極的に参加し頑張りたいと思います。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。
【太鼓部紹介ページ】
【太鼓部】郷土芸能発表会(全道)で奨励賞を受賞しました
今月15日(火)から18日(金)の4日間、岩内町で行なわれた「第46回郷土芸能発表会」(全道大会)に、本校太鼓部が出場し「奨励賞」を受賞しました。
残念ながら全国大会への切符は逃したものの、部員たちは一生懸命に演舞を披露しました。今後も皆様のご声援をよろしくお願いいたします。
「太鼓部紹介ページ」
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=30
![]() |
![]() |
集合写真 | 演舞前のリハーサルの様子 |
【太鼓部・吹奏楽部】11/3 「ふれあいコンサート」に出演しました
「文化の日」の11月3日(木)に旭川市立六合中学校で行なわれた「ふれあいコンサート」に、本校から太鼓部と吹奏楽部が出演しました。
多くの聴衆の方々が見守る中、無事に演奏を披露することができました。
【 旭 実 太 鼓 部 】 | |
![]() |
![]() |
太鼓部紹介ページ : https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=30 | |
【 吹 奏 楽 部 】 | |
![]() |
![]() |
吹奏楽部紹介ページ : https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=21 |
また、太鼓部は今月15日(火)から18日(金)の4日間で行なわれる全道大会に出場します。
今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【太鼓部・吹奏楽部】10/22 「やどりぎの丘コンサート」に出演しました
今月22日(土)に春光台中学校にて行なわれた「第6回 やどりぎの丘コンサート」に、本校太鼓部と吹奏楽部が出演しました。
太鼓部は、「葵」・「奏」・「八海山」・「山彦(組曲)」の4曲を披露し、吹奏楽部も「ブルースカイ」・「フィンガーファイブ・コレクション」・「サマーシーズン」の3曲を披露し、多くの方々が見守る中、無事演奏を披露することが出来ました。
また、毎年恒例になっている参加団体全員で行なう全体合唱「ありがとうの花」を歌い各団体との交流を深めることができました。
![]() |
![]() |
プログラム3番 本校、吹奏楽部の演奏の様子 | |
![]() |
![]() |
プログラム10番 本校、太鼓部の演奏の様子 |
今後もみなさまのご声援よろしくお願いいたします。
【 太鼓部紹介ページ 】
https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=30
【 吹奏楽部紹介ページ 】
【太鼓部】「第12回市民と集う技能フェスティバル」にて演舞を披露しました
今月11日(日)、旭実太鼓部が北海道立高等技術専門学院(技能祭メイン会場)にて行なわれた「第12回市民と集う技能フェスティバル」にて4曲を披露しました。
これで4週にわたっての演舞披露が無事に終了しましたが、昨年よりも多くの方々にご観覧いただき誠にありがとうございました。
次回の演舞は、10月9日(日)になります。今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。
【 今後の演舞日程 】
10月9日 第19回ふれあい広場 参加 旭川市障害者福祉センター 2階体育館
10月22日 ふれあいコンサート 高台小学校
11月 3日 やどりぎの丘コンサート 六合中学校
11月15~18日 第46回高文連全道高等学校郷土芸能発表会(岩内) 参加
【旭実太鼓部】第28回旭川美景園祭にて演舞を披露しました
太鼓部が『旭川ねむのきまつり』『ハイムまつり』で演舞を披露
8月28日(日)、本校太鼓部が『旭川ねむのきまつり』と『ハイムまつり』の2か所で演舞を披露しました。
『旭川ねむのきまつり』
旭川市神居町富沢にある「旭川ねむの木の園・旭川ねむの木の里」で開催された「ねむの木まつり」に、本校太鼓部が午前10時より開催されたオープニング・セレモニーにて全3曲を披露しました。
『ハイムまつり』
旭川市下兵村にある「上川更生ハイム」で開催された「ハイムまつり」で4曲を披露しました。その後アンコールをいただき合計で5曲を披露することができました。
今回、初めて1日2か所での演舞を行い、貴重な体験をすることができました。また、この日のために用意した新曲を披露することができました。次回は9月4日(日)旭川市神居町富沢にある「旭川美景園」にて午後12時20分より発表を予定しています。今後ともご声援のほど、宜しくお願いいたします。