校長先生のひとりごと

卒業生 南亜太良さん

平成19年度(2007年度)に本校普通科を卒業した南亜太良さんと嬉しい再会がありました。南さんは本校在学中にニュージーランドへ長期留学し、本校卒業後は同志社大学に進学しました。その後、様々なご経験を積み、2021年7月に、鷹栖蒸溜所【会社名 Son&Heir株式会社(サンアンドエア)】を設立しました。

南さんの蒸留するジンは大変美味しいと評判となっていましたので、いくつかの酒屋さんを巡りましたが、タイミング悪く購入できずにいました。しかし、今回の僥倖で購入する機会に恵まれました。

南さんと昔話に花を咲かせていた折りに、本校在学中に南さんがテコンドーを習っていたことを思い出しました。同志社大学進学後に日本代表になったと伺い驚きましたが、南さんから「実業のホームページで紹介してくれましたよ。」と教えて頂きました。その記事が以下になります。

南 亜太良さん(本校OB)がテコンドー日本代表に選出されました

旭実から世界の舞台へ!!

先日、本校出身で同志社大学テコンドー部の南 亜太良さん(3年)が、10月にウズベキスタンで開かれる第5回世界テコンドープムセ(型)選手権大会の第1シニア男子の部(19歳~30歳)で日本代表として選出されました。
南さんが日本代表に選出されることが決まり、学校をあげての喜びに沸いています。
南さんは現在、同志社大学の3年生で、本校在学時は全日本テコンドープムセ大会青年部(中高生)で2位に入賞する等、輝かしい成績を残してきました。
世界の舞台で最大限の力を発揮してもらえるよう、南さんへのご声援を宜しくお願い致します。
※ 9月26日(日)付、北海道新聞朝刊31面(旭川版)に南さんの記事が詳しく掲載されています。ぜひお手にとってご覧ください。

失念していました。大変申し訳ありません。

頑張っている卒業生の活躍を聞くと本当に嬉しい気持ちになります。南さんの益々のご活躍を祈念申し上げます。

 

南さんと理事長とジンのスリーショットです。

ページTOP