News & Topics
学科案内
【工業科・商業科】「野外活動」で交流を深める!
5月30日(金)、自動車科、機械システム科、商業科の「野外活動」が行われました。
天候にも恵まれ、この日の旭川は5月としては珍しく最高気温29度を記録する暑さとなりました。
生徒たちは一日を通して、さまざまな活動を楽しみました。
自動車科と機械システム科は、人工芝グラウンドでのティーボールや体育館でのバレーボールなど、球技大会を実施。
商業科は春光台グリーンスポーツ公園で、二人三脚リレーなどのレクリエーションに取り組みました。
昼食時には、各科ごとに焼肉などの炊事活動を行い、友人とともに食事を楽しむ中で、普段の授業では見られない一面を見せ合いながら、交流を深めていました。
自然の中で過ごすこの時間は、日常とは異なるリフレッシュの機会となり、生徒たちにとって実りある一日となりました。
2024年度 大学進学速報
うれしい報告が届いています!
■国公立大学(短大は含んでいません)・準大学
北海道大学 | 3名 | 旭川医科大学 | 1名 | |
信州大学 | 2名 | 小樽商科大学 | 2名 | |
高崎経済大学 | 1名 | 北海道教育大学 | 14名 | |
岩手大学 | 2名 | 旭川市立大学 | 10名 | |
東京都立大学 | 1名 | 千歳科学技術大学 | 1名 | |
山梨大学 | 1名 | 山口理科大学 | 1名 | |
名寄市立大学 | 1名 | 北見工業大学 | 1名 | |
釧路公立大学 | 4名 | はこだて未来大学 | 2名 | |
海上保安大学校 | 1名 | 防衛大学校 | 5名 | |
防衛医科大学校 | 1名 |
■私立大学
埼玉医科大学(医学科)・関西大学・法政大学・日本大学・東海大学・駒澤大学
大東文化大学・神奈川大学・芝浦工業大学・獨協大学・東京農業大学・専修大学 … 他
北海道医療大学・北海道科学大学・札幌大学・北海学園大学・北翔大学・北星学園大学
酪農学園大学・北海道武蔵女子大学・日本赤十字北海道看護大学・札幌学院大学・星槎道都大学
日本医療大学 … 他
【商業科】スイーツ開発プレゼン
合格報告会が行われました
【自動車科】ネッツトヨタ旭川・旭川スズキ合同イベント参加
【自動車科】eスポーツ北海道レーシングカップ全道大会出場
【商業科】スイーツ開発特別講座
【普通科】合格祈願祭&ウインターセミナーが行われました
◆合格祈願祭が行われました
新年4日(木)に合格祈願祭が行われました。
教頭先生の激励の言葉に続いて、3S鎌田隼太朗さんが決意表明を行いました。
全員でだるまに片目を入れ、目標大学の突破を誓っていました。
笑顔で春を迎えることを願っています。
◆1月9日・10日ウインターセミナーが行われました
「50年後の旭川実業高校」をテーマに、現在の社会と未来を比較しながら、未来を想像し
考察をしました。
講演や学年を超えた交流を通じて様々な視点から物事を考え、「考える力」「想像力」の
養成に繋げることを、日常の講習とは異なる形式で学ぶことで楽しみながら行われました。
※講師
(株)ヒナタヤ 代表取締役 阿曽沼 陽登様
デザインマネージャー 尾藤 大喜様
(株) あしたの寺子屋 代表取締役 嶋本 勇介様
(株) 日本総研 山本 尚毅様
■1日目:ワークショップ・グループ活動
■2日目:グループ活動・全体発表