News&Topics

【商業科】6/4 「旭実スウィーツ」商品開発の最終プレゼンが行われました

 6月4日(火) 3・4校時に、商業科3年生の授業で今年の旭実フェスティバルで販売される「旭実スウィーツ」を選考する商品開発の最終プレゼンが行われました。

 この日は、ご協力いただいている壷屋総本店㈱の村本専務様や菓子職人の方々にもお出でいただき、ここまで選考に残っていた4品の最終プレゼンを各グループの代表が行った後、3年生全員でそれぞれを試食し最後に採点・投票を行いました。4品とは、「実高のいっちゃんふっくん」「ハリケーンチュロス」「AJキャンドルロール」「もちサクサンド」です。採点・投票には、校長先生を含む4名の審査員の方々にも参加していただきました。プレゼンの終了後、校長先生から「商業科の新しい歴史を感じさせるすばらしいプレゼンテーションでした。」と講評をいただきました。

 今日の採点・投票の結果は近日発表いたします。お忙しい中お出でいただいた壷屋総本店㈱の皆様、大変ありがとうございました。

【男女バスケットボール部】高体連旭川支部大会の結果です

5月29日(水)~31日(金)の3日間で行なわれた「高体連バスケットボール選手権大会旭川支部予選会」に、本校男女バスケットボール部が出場しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

 試 合 結 果  
男 子 女 子
1回戦 旭川実業 79 - 77 留萌 2回戦 旭川実業 80 - 41 富良野
2回戦 旭川実業 48 - 107 旭川大学 3回戦 旭川実業 66 - 89 旭川明成
ベ ス ト 1 6 ベ ス ト 8

 今後もみなさまのご声援よろしくお願いいたします。

【男子バスケットボール部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=10

【女子バスケットボール部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=11

 

【男・女バレー部】 高体連旭川支部大会で男・女アベック優勝を果たしました

5月29日(水)~31日(金)、高体連旭川支部バレーボール大会』が旭川市忠和公園体育館他にて行われました。
本校の男・女バレー部は、予選・決勝トーナメントを快勝し、最終日の決勝リーグ戦に進出しました。
決勝リーグでも初日・2日目の勢いそのままに、全勝で男女揃って、完全優勝を果たしました。
 
<男子バレー部>
男子決勝リーグ  
旭川実業 2-0  旭川工業 
旭川実業 2-0  旭川北 
旭川実業 2-0  富良野 
 
 
<女子バレー部>
 

女子決勝リーグ  
旭川実業 2-0  留萌 
旭川実業 2-0   旭川大学
旭川実業 2-0  旭川商業 
 
 尚、高体連バレーボール全道大会は、6/12(水)~14(金)の4日間、深川市総合体育館を中心に行われます。
 インターハイ全国大会出場に向け、引き続き、皆様の暖かいご声援を宜しくお願い致します。
 
 
男子バレーボール部紹介ページはコチラから
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:市村 慎二さん(市村 佳苗 選手の父)

【バドミントン部】高体連旭川支部予選を突破し全道大会出場を決めました

 5月28日(火)~30日(木)の3日間、旭川市総合体育館で行なわれた「第65回 北海道高等学校バドミントン選手権大会旭川支部予選会」に本校バドミントン部が出場し、全道大会出場を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。

男 子 団 体
  優 勝 (11年連続16回目)  
男 子 ダ ブ ル ス
  吉川 改 (普3) ・ 青木佑希也 (普3)組  優 勝
  木村尋斗 (普3) ・ 岸田貴嗣 (普3)組  2 位
  速水拓也 (普3) ・ 岩泉伸隆 (普3)組  4 位
男 子 シ ン グ ル ス
  青木佑希也 (普3)  優 勝
  吉川 改 (普3)  2 位
  木村尋斗 (普3)  3 位
女 子 団 体
  優勝(9年連続23回目)  
女 子 ダ ブ ル ス
  野村来未 (普3) ・ 野口智世 (普3)  優 勝
  佐藤文香 (商2) ・ 石川奈実 (商2)  2 位
女 子 シ ン グ ル ス
  野口智世 (普3)  優 勝
  野村来未 (普3)   2 位

 本校バドミントン部は6月12日(水)~14日(金)の3日間、釧路市で行なわれる全道大会に出場します。今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【バドミントン部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13
        

【サッカー部】 高体連サッカー旭川支部大会で10連覇を達成しました

5月28日(火)~31日(金)、留萌市浜中総合運動公園にて「高体連旭川支部サッカー大会」が行われました。
本校のサッカー部は、決勝トーナメントで、2回戦・旭川高専、3回戦・旭川東高校、準決勝・旭川西高を下し、決勝戦に進出しました。
決勝戦では、旭川商業高校と対戦し、1-0で勝利し、支部大会10連覇を達成しました。
高体連旭川支部結果
2回戦 旭川実業 9-0 旭川高専
3回戦 旭川実業 2-0 旭川東
準決勝 旭川実業 7-0 旭川西
決勝 旭川実業 1-0 旭川商業
 
尚、高体連サッカー全道大会は、6/18(火)~ 札幌サッカーアミューズメントパークを中心に行われる予定です。
3年連続のインターハイ全国大会出場を目指すべく、引き続き皆様の暖かいご声援をお願い致します。
 
 
 サッカー部紹介ページはコチラから
協力:荒木 広樹さん(荒木大輝選手の父)、宮本 晃一さん

【男・女ソフトテニス部】 高体連旭川支部ソフトテニス大会の試合結果です

5/22(水)・23(木)の2日間、旭川市花咲テニスコートにて「高体連旭川支部ソフトテニス大会」が行われました。
試合結果は以下の通りです。
 
<男子ソフトテニス部>
 
団体戦予選リーグ
Bブロック 1位
団体戦決勝トーナメント
1回戦 旭川実業 2-0 旭川明成
準決勝 旭川実業 0-2 旭川商業
第2代表決定戦 旭川実業 1-2 旭川東
 団体戦最終結果 第3位
個人戦
垣下・中田組 3-4 旭川工業
 個人戦最終結果 ベスト8
 
 
<女子ソフトテニス部>
 
団体戦予選リーグ
Bブロック 1位
団体戦決勝トーナメント
1回戦 旭川実業 2-0 東川
準決勝 旭川実業 2-1 旭川西
決勝 旭川実業 0-2 旭川商業
第2代表決定戦 旭川実業 2-0 旭川東
 団体戦最終結果 準優勝(全道大会へ)
個人戦
武信・今野組 2-4 旭川西
平山・坂井組 2-4 旭川商業
西館・池田組 2-4 旭川実業
 
 
 ソフトテニス部紹介ページはコチラから

5/28 「PTA総会」が開催されました

 5月28日(火)午後2時より、普通科講堂において平成25年度「父母と教師の会総会」が開催されました。

 総会では、昨年度の事業報告、会計報告と平成25年度の事業計画、予算案が審議され、すべて原案通り可決されました。また、PTA総会に先立って、この日の5校時に全学級で「授業参観」が行われました。

 お忙しい中ご来校下さいました保護者の皆様、大変ありがとうございました。

【柔道部】旭川支部予選を突破し全道出場を決定しました

 5月22日(水)~24日(金)の3日間で行なわれた「第63回高体連旭川支部予選」に本校柔道部が出場し、全道大会出場を決めました。詳しい試合結果は以下のとおりです。

男 子 個 人
  -90kg  笹原 悠希 (機2)  5   位
       
女 子 個 人
  -48kg  井上 祐奈 (商3)  優   勝
  -52kg  堂谷 藍梨 (商2)  準 優 勝
  -70kg  茶畑 麻里奈 (商3)  3   位
     佐藤 彩衣 (商1)  3   位

6月18日(火)から帯広で行なわれる「全道大会」に本校柔道部が出場します。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【 柔 道 部 紹 介 ペ ー ジ 】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=18