News&Topics

5/7 「学級役員認証式」「生徒総会」が行われました

DSC_0405DSC_0421   5月7日(木)5校時、第一体育館において平成27年度「学級役員認証式」と「生徒総会」が行われました。

   まず初めに、各クラスの委員長・副委員長の氏名が読み上げられ、代表の自動車科3年 加藤 大地君が校長先生から認証状を手渡されました。続いて「生徒総会」に移り、各部活動の決算・予算を含む生徒会予算案が審議され、すべて原案どおり可決されました。最後にボランティア委員会など各委員会の委員長から今年度の活動目標が発表され、予定通り終了しました。

   「生徒総会」は一年に一度きりの貴重な審議の機会です。これを機に、生徒会活動にも多くの生徒が関心を持ち、積極的に関わっていってほしいと思います。

【食堂より】 5月分のメニュー表を追加しました

  5月分のメニュー表(日替わり定食)を掲載しました。

   生徒の皆さんはこのメニュー表を参考にして、ぜひランチの計画に役立ててください。

02

 

詳細は下記のURLを確認してください。

5月分のメニュー表はコチラから

【硬式テニス部】春季テニス大会で全種目で優勝を飾りました。

4月25日(土)・26日(日)・29日(水)の3日間で行われた「第10回 高校春季テニス大会」に硬式テニス部が出場し、男子団体、シングルス、ダブルスの全種目で見事優勝を飾りました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

男 子 団 体 ・・・・・ 優 勝

男子シングルス・・・・・ 岩 間 (普3)  優 勝

             菊 池 (普2)  準優勝

             富 所 (普3)  3 位

 

男子ダブルス・・・・・・ 富 所 (普3) ・ 菊 池 (普2) ペア  優 勝

             岩 間 (普3) ・ 新 関 (普3) ペア  準優勝

本大会は5月18日より開催される高体連のシード権にも直接関わる大会です。今後も皆様のご声援をよろしくお願い致します。

4/27 「薬物乱用防止講話」を行いました

H27.4.27Mon 003   4月27日(月)4校時に、今年も全校生徒を対象に「薬物乱用防止講座」を行いました。

   今年は、講師として旭川医科大学から塩川 幸子様(看護学講座講師)にお出でいただき、約40分にわたってさまざまな依存症や危険ドラッグについてお話ししていただきました。生徒の皆さんも、自分を大事にしてしっかりと自覚ある生活を送って下さい。

   お忙しい中、貴重なお話を聞かせていただいた塩川様、大変有難うございました。

【サッカー部】「プリンスリーグ北海道2015」が開幕しました

001

 

 

 

 

 

 4月26日(日)札幌東雁来グラウンドにて「プリンスリーグ北海道2015」が開幕しました。

 開幕試合となる第1節は、多くの保護者の方々並びにサッカー部OBの皆さんの応援の中、北星学園大学附属高校と対戦し、2-0で下して開幕戦を白星で飾りました。

 第2節は、5月2日(日)札幌サッカーアミューズメントパークにて、帯広北高校(11:00~)と対戦する予定です。

 本年度も皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。

linehead[1]サッカー部紹介ページはコチラから

 

4/22 一年生を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました

DSC_0226   4月22日(水)5校時に、今年も一年生を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。

   高校生になると交友範囲も格段に広がり、メールやSNS、迷惑アプリなど、ちょっとしたきっかけで思わぬトラブルに巻き込まれる危険性が高くなります。今回は、講師に 細谷 和代様(株NTTドコモ  あんしんインストラクター)をお招きして、インターネットを利用するときの注意事項やスマホ・携帯電話の安全な利用法について指導していただきました。

   一年生の皆さんも、この機会にスマホや携帯電話のモラルをしっかり確認して、マナー違反をすることなく、加害者にも被害者にもならないように十分注意しながら生活して下さい。お忙しい中お出でいただいた細谷様、大変有難うございました。

4/21 「交通安全講話」を行いました

DSC_0015   4月21日(火)4校時に、全校生徒を対象に今年も「交通安全講話」を行いました。

   今年は、講師として旭川中央警察署交通第一課の齋藤 保範 様(企画・規制第一係長)にお出でいただき、主に自転車のマナーについてのお話を聞いた後にDVDを視聴しました。例年、自転車通学がスタートしたこの時期に行っている行事ですが、昨年6月には本校でも痛ましい交通事故が起きてしまいました。生徒の皆さん、交通安全に十分注意しながら、くれぐれも事故に遭わないように登下校して下さい。

   お忙しい中ご講話をいただきました齋藤係長様、大変有難うございました。

4/20(月)は「創立記念日」です

??????????????????????????????? 4月20日(月)は本校の「創立記念日」にあたり、休業日となります。

   旭川実業高校は、昭和35年(1960年)に初代理事長 堀水 孝教先生によって創立され、今年で創立56年目を迎えることとなります。生徒の皆さんには、創立者の「為せば成る」「不撓不屈」の精神に思いを致し、目標に向かって努力を続けることの大切さを心に刻んで、有意義な一日を過ごしてほしいと思います。