News & Topics
【事務局より】 年末年始の事務取扱のお知らせです
平成29年12月28日(木)13:00 ~平成30年1月3日(水)の間、年末年始の休業のため事務取扱業務を休止します。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。
・本校(生徒)の冬季休業期間…平成29年12月22日(金)~平成30年1月15日(月)
・期間中の事務取扱時間… 9:00~16:00 (通常は8:00~17:00)
・期間中の事務休業日…土日祝日、12月28日(木)13:00 ~平成30年1月 3日(水)
・各種証明書の発行を希望される方は、若干の日数を要しますので、お早めにお申し込みください。
「シルビスクラシック大会(国際大会)」で鎌田君(柔道部)が優勝しました
12月10日(土)、「シルビスクラシック大会」が韓国で行われました。
本校柔道部の鎌田 竜 君(機械システム科3年、春光台中出身)が男子個人の部-90㎏級に出場し、韓国、ロシア、カザフスタン等の各国から選手が出場する中、レフトハンドの部門で見事に優勝を果たしました。また、オールスター級〔無差別級(各階級上位3位)〕にも出場し、見事に3位(18名中)に入賞しました。鎌田君は「国際大会は初めての出場で緊張しましたが、世界に通用することが自信になりました。」と語りました。
この後、鎌田君は高校生活最後となる国際大会〔中国北京市(1月)〕に出場する予定です。引き続き、鎌田君への温かい応援を宜しくお願い致します。
【サッカー部】12/19「たいせつ幼稚園」の皆さんから励ましのプレゼントをいただきました
12月19日(火)、お隣の「たいせつ幼稚園」の園児の皆さんから、サッカー部の選手権全国大会出場に向けて励ましのプレゼントをいただきました。
午後1時すぎにバスで来校した年長組の園児約30名から、サッカー部代表の3年生に応援メッセージが書かれたペナントが手渡されました。かわいいサポーターの応援に、生徒たちも満面の笑顔でお返しのプレゼントを渡していました。
「たいせつ幼稚園」の園児の皆さん、加茂園長先生はじめ先生方、昨年に続いて大変有難うございました。
尚、サッカー部の選手たちは、この後22日(金)終業式終了後に旭川を出発し、31日(日)の一回戦(対宜野湾戦)に備える予定です。多くの皆様の温かい声援をよろしくお願いいたします。
12/19 1年生を対象に「性教育講座」を行いました
「女子サッカー部」のページを新規に開設しました
12/7・8 3年生が卒業献血を行いました
【サッカー選手権】進藤病院様のご厚意により「応援募金箱」を設置していただいております
「全国高校サッカー選手権大会」に出場する本校男子サッカー部に対し、進藤病院様のご厚意により応援の募金活動を行っていただいております。
また、病院の受付カウンターにも手作りの「募金箱」を設置していただいており、進藤病院様のホームページでも紹介してくださっています。
ご協力に対しまして心より感謝申し上げます。有難うございました。
【食堂より】 12月分のメニュー表を追加しました
12月分のメニュー表(日替わりランチメニュー)を掲載しました。
12月からは寒い時期にぴったりの「鍋焼きうどん」の提供を始めます。予約制ですので、早めにカウンターで申し込んでください。また、12/5(火)は、「CHICKENフェア」、12/19(火)は、「Xmasフェア」を実施します。
生徒の皆さんは、ぜひこの機会に食堂を利用してみてください。
『旭実だより11月号』を追加しました。
『旭実だより11月号』を追加しました。
11月号には、男子サッカー部の全国出場や修学旅行、お隣の「たいせつ幼稚園」との交流に関する記事が載っています。
本校正面玄関(事務局前)のシェルフに用意してあります。旭川実業高校の旬の情報をぜひ一度手に取ってお読みください。また、下記のURLからバックナンバーをご覧になることができます。
『旭実だより』のページはコチラから