【サッカー部】 プリンスリーグ第11節 5連勝で首位キープ!

9月10日(土)、「プリンスリーグ北海道 2011」の第11節が帯広の森球技場Bにて行われました。
本校サッカー部は、4位の札幌創成高校と対戦し、2対1で勝利を収め勝ち点3を加え、5連勝でリーグ戦の首位の座をキープしました。
プリンスリーグ北海道 2011 順位(第11節終了時点)
旭川実業 勝ち点26 得失点+12
札幌第一 勝ち点22 得失点+25
帯広北 勝ち点22 得失点+21
北海 勝ち点18 得失点+7
札幌創成 勝ち点17 得失点+11
室蘭大谷 勝ち点16 得失点+14
札幌光星 勝ち点6 得失点-24
北星学園大附属 勝ち点0 得失点-66
 
第12節は、次週9月17日(土)、札幌サッカーアミューズメントパークにて北星学園大学附属高校と対戦(13:05~)する予定です。
また、今年度のプリンスリーグも残り3試合となりました。サッカー部一同、このまま優勝を目指して精進を続けていく所存ですので、引き続き皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】 プリンスリーグ2011 第10節 4連勝で首位をキープ!

9月3日(土)、「プリンスリーグ北海道 2011」の第10節が札幌サッカーアミューズメントパークにて行われました。
本校のサッカー部は、5位の北海高校と対戦し、2対0で勝利を収め勝ち点3を加え、4連勝でリーグ戦の首位の座をキープしました。
プリンスリーグ2011 北海道 順位(第10節終了時点)
旭川実業 勝ち点23 得失点+11 
帯広北 勝ち点22 得失点+22
札幌第一 勝ち点21 得失点+25
札幌創成 勝ち点17 得失点+12
室蘭大谷 勝ち点15 得失点+14
北海 勝ち点15 得失点+6
札幌光星 勝ち点3 得失点-26
北星学園大附属 勝ち点0 得失点-64
 
第11節は9月10日(土)、帯広の森球技場B(11:00~)にて札幌創成高校と対戦する予定です。
引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部の紹介ページはコチラから

【サッカー部】 プリンスリーグ2011 第9節 首位撃破で1位に浮上!

8月27日(土)、「プリンスリーグ2011北海道」の第9節が札幌創成高校グラウンドにて行われました。
本校サッカー部は、首位の帯広北高校と対戦し、3対2で帯広北高校を下して勝ち点3を加え、リーグ戦3連勝で1位に浮上しました。
プリンスリーグ2011北海道 順位(第9節終了時点)
旭川実業 勝ち点20 得失点+9
帯広北 勝ち点19 得失点+19
札幌第一 勝ち点18 得失点+12
室蘭大谷 勝ち点15 得失点+15
北海 勝ち点15 得失点+8
札幌創成 勝ち点14 得失点+11
札幌光星 勝ち点3 得失点-23
北星学園大附 勝ち点0 得失点-51
第9節は、9月3日(土)に札幌サッカーアミューズメントパーク(10:00~)にて北海高校と対戦する予定です。
皆様の温かいご声援、宜しくお願いします。
 
サッカー部の紹介ページはコチラから

 

 

【サッカー部】 プリンスリーグ2011 第8節 2位に再浮上しました

8月20日(土)、「プリンスリーグ2011北海道」の後期戦初戦(第8節)が札幌サッカーアミューズメントパークにて行われました。
本校のサッカー部は、札幌光星高校を1対0で下し、2位に再浮上しました。
 
プリンスリーグ北海道2011 第8節 順位
帯広北 勝ち点19 得失点20
旭川実業 勝ち点17 得失点8
札幌第一 勝ち点15 得失点11
北海 勝ち点15 得失点9
室蘭大谷 勝ち点12 得失点12
札幌創成 勝ち点11 得失点2
札幌光星 勝ち点3 得失点-20
北星学園大学附属 勝ち点0 得失点-42 
 
第9節は、8月27日(土)、札幌創成高校会場にて帯広北高校(14:10~)と対戦する予定です。
引き続き皆様の温かいご声援宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】 全国高校総体で強豪・大阪桐蔭にPK戦で敗退しました

7月28日(木)、北東北インターハイ(サッカー)が秋田県にかほ市にあるTDK秋田総合スポーツセンターサッカー場A(10:00~)にて行われました。
本校のサッカー部は、1回戦で強豪・大阪桐蔭高校と対戦し、前半1対0とリードしましたが、後半大阪桐蔭高校に1対1と同点とされ、PK戦にもつれ込む展開となりました。PK戦では、一進一退の攻防を繰り広げましたが、残念ながら3対4で敗れてしまいました。
残念ながら目標を果たすことができませんでしたが、全国という舞台でチーム一丸となって戦うことができたのも、皆様の温かい応援のお陰です。
皆様の多大なるご声援に心より感謝申し上げます。
この後、サッカー部は一旦帰旭後、金沢遠征(石川県)に出発し、8月14日(日)に帰旭する予定です。
今後とも皆様のご声援宜しくお願いします
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】 知事杯北海道大会 強豪 ノルブリッツ北海道に惜敗!

7月23日(土)、知事杯全道サッカー選手権大会が旭川市忠和多目的広場において行われました。
本校のサッカー部は、決勝トーナメント1回戦でノルブリッツ北海道(札幌)と対戦しました。
強豪のクラブチームを相手に健闘しましたが、残念ながら0-5で敗れてしまいました。
 
協力 : 宮本 晃一さん

【サッカー部】 プリンスリーグ2011 第7節 暫定3位となりました

7月23日(土)、「プリンスリーグ2011北海道」の前期最終戦(第7節)が浜厚真野原公園Bにて行われました。
本校サッカー部は室蘭大谷高校を2対1で下しましたが、得失点差により暫定3位となりました。
 
プリンスリーグ 前期暫定順位
帯広北 勝ち点19 得失点+22
北海 勝ち点14 得失点+9
旭川実業 勝ち点14 得失点+7
札幌第一 勝ち点12 得失点+9
札幌創成 勝ち点10 得失点+2
室蘭大谷 勝ち点9 得失点+3
札幌光星 勝ち点3 得失点-19
北星大学附属 勝ち点0 得失点-33
 
後期戦の開幕となる第8節は、8月20日(土)に札幌サッカーアミューズメントパーク(12:05~)にて札幌光星高校と対戦する予定です。
この後サッカー部は、7月25日(月)に、北東北インターハイ(秋田)に向けて旭川を出発する予定です。
引き続き皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。
 
 
 サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】 プリンスリーグ2011第6節 暫定2位をキープしました

7月16日(土)、「プリンスリーグ2011北海道」 第6節が室蘭市入江運動公園にて行われました。
本校サッカー部は、札幌第一高校と対戦し、残念ながら0対2で敗れましたが、得失点差により暫定2位をキープしました。
 
第7節は、7月23日(土)に浜厚真野原公園B(11:00~)にて室蘭大谷高校と対戦する予定です。
引き続き皆様の温かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部A】 インターハイ全国大会 壮行会が行われました

7月8日(金)、インターハイ全国大会に出場するサッカー部の壮行会が体育祭の実施に先立ち、行われました。
本校サッカー部は、7月28日(木)、秋田県にかほ市にある、TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場A(10:00~)にて、大阪桐蔭高校と対戦する予定です。
皆様の温かいご声援宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部A】 プリンスリーグ2011第5節 暫定2位に浮上!!

7月2日(土)、「プリンスリーグ2011北海道」 第5節が帯広の森球技場で行われました。
本校サッカー部は、北星学園大学附属高校を5対1で下し、勝ち点3を加えて暫定2位に浮上しました。
 
第6節は、7月16日(土)、室蘭市入江運動公園(12:05~)にて札幌第一高校と対戦する予定です。
 
また、先日、インターハイ全国大会の組み合わせ抽選会が行われ、本校サッカー部は、7月28日(木)、秋田県にかほ市にある、TDK秋田総合スポーツセンターサッカー場A(10:00~)にて、強豪 大阪桐蔭高校と対戦することが決まりました。
皆さんの力強い応援を宜しくお願い致します。
 
 
サッカー部の紹介ページはコチラから