高円宮杯U-18 サッカーリーグ プレミアリーグ2012 EAST(4/15~12/9)

4月15日(日)~12月9日(日)まで高円宮杯U-19プレミアリーグ2012EASTが東日本各地で行われます。

このリーグ戦は、2011年より新たに創設された、日本サッカー協会主催で行われる高校生(ユース)年代の大会です。プリンスリーグの上位に位置付けられ、全国各地より選出された20チームを東西10チームずつに分け、ホーム&アウェイ方式の総当たり戦を実施します。各リーグの優勝チームが、高校年代No.1の座を懸けて、チャンピョンシップで対戦します。各リーグの下位2チームは次年度のプリンスリーグへ自動降格する仕組みとなっています。

 <試合日程>

日 程 時 間 対戦カード 会 場
第1節 4/15(日) 13:30 旭川実業 1-2 三菱養和サッカークラブユース 養和巣鴨スポーツセンターグラウンド
第2節 4/21(土) 11:00 旭川実業 0-6 東京ヴェルディユース ヴェルディグラウンド
第3節 4/28(土) 11:00 旭川実業 0-3 静岡学園高校 札幌サッカーアミューズメントパーク
第4節 5/3(木) 13:00 旭川実業 1-3 青森山田高校 青森山田高校
第5節 5/6(日) 13:00 旭川実業 0-3 コンサドーレ札幌U-18 旭川忠和公園サッカー場
第6節 5/13(日) 11:00 旭川実業 0-5 流通経済大学柏高校 流通経済大学付属柏高校
第7節 7/1(日) 11:00 旭川実業 1-6 清水エスパルスユース J-STEP
第8節 7/8(日) 11:00 旭川実業 1-2 鹿島アントラーズユース 旭川忠和公園サッカー場
第9節 7/22(日) 13:00 旭川実業 1-1 浦和レッドダイヤモンズユース 旭川忠和公園サッカー場
第10節 8/26(日) 13:00 旭川実業 1-2 三菱養和サッカークラブユース 旭川忠和公園サッカー場
第11節 9/2(日) 11:00 旭川実業 0-2 東京ヴェルディユース 旭川忠和公園サッカー場
第12節 9/9(日) 11:00 旭川実業 1-3 静岡学園高校 静岡学園高校
第13節 9/16(日) 11:00 旭川実業 0-1 青森山田高校 旭川忠和公園サッカー場
第14節 9/22(日) 13:00 旭川実業 0-6 コンサドーレ札幌U-18 札幌サッカーアミューズメントパーク
第15節 10/7(日) 11:00 旭川実業 0-2 流通経済大学柏高校 旭川忠和公園サッカー場
第16節 10/14(日) 11:00 旭川実業 1-4 清水エスパルスユース 旭川忠和公園サッカー場
第17節 12/2(日) 11:00 旭川実業 0-1 鹿島アントラーズユース カシマサッカースタジアム
第18節 12/9(日) 13:00 旭川実業 0-3 浦和レッドダイヤモンズユース 埼玉スタジアム第2グラウンド

サッカー部紹介ページはコチラから

日本サッカー協会 プレミアリーグ2012公式サイトはコチラから

サッカー部OBの阿部 陽輔さん(GK)がベガルタ仙台に入団しました

このたび、本校サッカー部出身の阿部 陽輔さんがベガルタ仙台(J1)に入団しました。
  ベガルタ仙台ニュースリリース はコチラから
今後の活躍を期待します。
 
<阿部 陽輔 選手プロフィール>
  永山南中学校→旭川実業高校(平成20年度卒業)→横浜F・マリノス(平成23年4月30日)→ベガルタ仙台
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】2/4 春光台地区で除雪ボランティアを行いました

  2月4日(土)10:00から、サッカー部41名が春光台地区で除雪ボランティアを行いました。

  昨年の野球部に続いて、今年はサッカー部が昨年末のサッカー選手権全国大会出場に際して地元のみなさんから多くのご声援をいただいたことから、感謝の気持ちをこめてボランティア活動を行いました。朝10時に希望学園前に集合し、石山主将(3年)からお礼の挨拶があった後、4グループに分かれて主に一人暮らしのお年寄りのお宅に伺い、屋根の雪下ろしや排雪を行いました。

  今年は雪が多く、また積もった雪はとても重いので苦労しましたが、2時間ほどで計6カ所の除雪作業を終えました。お年寄りからも感謝の言葉を直接いただき、生徒たちも恐縮していました。

  このような機会を与えていただき、大変有難うございました。サッカー部の諸君も、これからも感謝の気持ちを忘れずにサッカーに打ちこんでください。なお、この様子は2/4(土)の18:45からNHKニュースで紹介される予定です。

【サッカー部】 第90回全国高校サッカー選手権 ご声援ありがとうございました

12月31日(土)、第90回全国高校サッカー選手権大会の1回戦が千葉県市原臨海公園競技場にて行われました。
本校のサッカー部は古豪・徳島市立高校と対戦し、残念ながら、2対3の接戦で敗れてしまいました。
遠方から応援に駆けつけて下さいました父母関係者の皆様、OB、同窓会の方々には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
相馬校長先生のブログも現地から更新中 コチラから

【サッカー部】 第90回全国高校サッカー選手権大会が開幕しました!!

12月30日(金)、第90回全国高校サッカー選手権大会が開幕しました。
選手達は、12/30(金)の開会式で堂々と行進しました。
 
この後、本校のサッカー部は、本日14:10より、千葉県市原臨海競技場にて行われる、一回戦・徳島市立高校戦に臨みます。
尚、この模様が本日、STV(札幌テレビ放送)にて14:05~放映される予定です。
皆様の暖かいご声援、宜しくお願い致します。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから 
相馬校長先生のブログも現地から更新中 コチラから
協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】 全国高校サッカー選手権大会 12/31(土) 14:10 KICK OFF!

第90回全国高校サッカー選手権大会の開幕が迫ってきました。 開会式は12/30(金)です。
本校のサッカー部は、12/31(土)14:10~ 千葉県市原臨海競技場にて、一回戦・徳島市立高校と対戦致します。
また、試合当日はテレビ中継がSTV(札幌テレビ放送)で行われる予定です。
放送日程  12月 31日(土) STV(札幌テレビ放送)
開会式 13:45~14:05  *前日の録画です。
1回戦 14:05~15:55 旭川実業VS徳島市立高校 
皆様のご声援、宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】12/17 プレミアリーグ2012への参入を決めました!

12/17(土) 高円宮杯U-18プレミアリーグ参入決定戦が埼玉スタジアム2002(10:00~)で行われました。
本校のサッカー部は、プリンスリーグ東海1部優勝のジュビロ磐田Uー18と対戦し、延長戦の末、1-0でジュビロ磐田ユースを破り、来年度の高円宮杯U-18プレミアリーグ2012への参入を決めました。
*高円宮杯U-18プレミアリーグとは
2011年より新たに創設された、日本サッカー協会主催で行われる高校生(ユース)年代の大会です。プリンスリーグの上位に位置付けられ、全国各地より選出された20チームを東西10チームずつに分け、ホーム&アウェイ方式の総当たり戦を実施します。各リーグの優勝チームが、高校年代No.1の座を懸けて、チャンピョンシップで対戦します。各リーグの下位2チームは次年度のプリンスリーグへ自動降格します。
 
この後、本校のサッカー部は、首都圏を中心に合宿を行い、12/30(金)に開幕する第90回全国高校サッカー選手権大会〔12/31(土)14:10~ 徳島市立高校戦〕に臨みます。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから
協力:宮本 晃一さん

【サッカー部】12/14 全国高校サッカー選手権の出発式を行いました

12月14日(水)、全国高校サッカー選手権大会に出場するサッカー部の出発式が本校の正面玄関で行われました。
まずはじめに、堀水理事長先生より「日頃の成果を思う存分発揮し、全国の舞台で頑張ってもらいたい」との激励のお言葉を頂きました。その後、所用で来校されていました森本 茂廣同窓会長様からも、選手達に激励のお言葉を述べて頂きました。
そして最後にサッカー部主将の石山卓哉君が「多くの方々のご支援に対し、感謝の気持ちを持ち、一日一日を大切に戦っていきたい」との決意の言葉を述べました。
出発式終了後、多くの教職員並びに保護者の方々が見送る中、サッカー部の27名の選手団(第1陣:選手25名、引率2名)がバスに乗車し、首都圏に向けて出発しました。
 
この後、本校のサッカー部は、12/17(土) 埼玉スタジアム2002で行われるプレミアリーグ参入戦の2回戦で、プリンスリーグ東海1部優勝のジュビロ磐田Uー18と対戦し、12/31(土)市原臨海公園競技場で行われる、全国高校サッカー選手権大会の1回戦(対 徳島市立高校戦)に臨みます。
引き続き、皆様の暖かいご声援宜しくお願いします。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから

【サッカー部】12/12 園児のみなさんからかわいい応援をいただきました

   12月12日(月)昼休みの時間に、お隣の「たいせつ幼稚園」の年長組の園児のみなさん36名が本校を訪れ、サッカー部の選手権出場に向けた手作りの応援メッセージを下さいました。サッカー部の石山主将からお礼の挨拶があり、続いて代表選手から園児の皆さんにボールのささやかなプレゼントが手渡されました。

   サッカー部はいよいよ14日に旭川を出発しますが、その前に元気の源になるような大きな応援をいただきました。

樽井園長先生ほか、たいせつ幼稚園のみなさん、園児のみなさん、本当に有難うございました。

【サッカー部】12/9 全国大会に向けて 旭川市長表敬訪問を行いました

12/10(金)16:00、全国高校サッカー選手権大会に出場する本校のサッカー部は、旭川市役所を訪れ、旭川市長の西川将人様に全国大会出発に向けて、表敬訪問を行いました。
大変お忙しい中、ありがとうございました。
この後、サッカー部は12/14(水)に旭川を出発し、17(土)に行われるプレミアリーグ参入戦〔VSジュビロ磐田ユース(プリンスリーグ東海1部優勝)〕に臨みます。引き続き、皆様のご声援を宜しくお願い致します。
 
 
サッカー部紹介ページはコチラから