【ソフトテニス部】国体道予選に男女8ペアが出場を決めました

 7月15日(月)に旭川市花咲テニスコートで行われた「第68回国体ソフトテニス旭川地区予選大会」に、本校男女ソフトテニス部が出場し、合わせて8ペアが道予選大会出場を決めました。詳しい試合結果は以下の通りです。

男 子 試 合 結 果 (ダブルス)
織 田 (自3) 垣 下 (普3) ペア  2 位
  垣 下 (普3) 中 田 (普3) ペア  3 位
女 子 試 合 結 果 (ダブルス)
  鹿 糠 (普2) 伊 藤 (普2) ペア  2 位
  平 山 (普2) 坂 井 (普2) ペア  3 位
  細 野 (普3) 自 府 (普2) ペア  3 位
  佐々木 (普2) 大 井 (普2) ペア  5 位
  藤 森 (普1) 井 上 (商1) ペア  5 位
  坂 本 (普2) 福 井 (商2) ペア  5 位

 ソフトテニス部は8月1日(木)から行われる国体道予選大会に出場します。男子ダブルスでは3年生最後の大会で意地を見せた2ペアも出場します。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【ソフトテニス部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=42

【卓球部】国体道予選でベスト16に入りました

7月5日(金)~7日(日)の3日間、札幌市で行われた「第68回国民体育大会 卓球競技 北海道予選会」に本校卓球部が出場し、男女シングルスでベスト16に入りました。詳しい試合結果は以下のとおりです。

【試合結果】

少年男子 吉 野 有 幸 (普2)・・・・・ベスト16

少年女子 大 西 里 歩 (普1)・・・・・ベスト16

惜しくも全国大会出場とはなりませんでしたが、今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【卓球部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

【硬式テニス部】国体全道大会に進出を決めました

 6月29日(土)~30日(日)の2日間で行われた「第68回 国民体育大会テニス競技 道北ブロック予選」に、本校テニス部が出場し男女5名が全道大会進出を決めました。予選通過選手は以下の通りです。

【 男 子 予 選 通 過 者 】

・岩 間    悠 (普1)

・富 所 将 輝 (普1)

【 女 子 予 選 通 過 者 】

・越 江 梨 乃 (普3)

・多 木 雪 乃 (普2)

・小 澤 楓 香 (普2)

 硬式テニス部は8月17日(土)~18日(日)の2日間、札幌市野幌運動公園で行われる北海道予選(全道大会)に出場します。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。

【テニス部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=19

【サッカー部】 6/30 プリンスリーグ第4節(札幌第一戦)の試合結果です

 6/30(日)、旭川市忠和公園多目的広場にて『プリンスリーグ北海道2013 第4節』が行われました。
本校のサッカー部は札幌第一高校と対戦し、1対1で引き分けで勝ち点1を加え、暫定3位となりました。
 
 第5節は、7月13日(土)に帯広の森球技場Bにおいて、札幌創成高校(11:00~)と対戦する予定です。
 皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。
 
サッカー部紹介ページはコチラから
 協力:宮本 晃一さん

【卓球部】国体北海道予選会の試合結果です

6月18日(火)から6月21日(金)の4日間、旭川市総合体育館で行われた「第66回 北海道高等学校卓球選手権大会 兼 第82回全国高等学校卓球選手権大会北海道予選会」に本校の男女卓球部が出場しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

【 試 合 結 果 】

団 体 戦
 男 子 団 体 戦  1 回 戦 敗 退   
 女 子 団 体 戦   ベ ス ト 8  
女 子 ダ ブ ル ス 
 平 岡  絹 (普2) ・ 大 西 里 歩 (普1)   ベスト16
男 子 シ ン グ ル ス 
 吉 野 有 幸 (普2)   ベスト16
女 子 シ ン グ ル ス 
 明  敬 菜 (商1)   ベスト16

今後も、皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【 卓球部紹介ページ 】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=12

野球部のバスが納車されました

6月21日(金)、野球部専用のバスが学校に納車されました。
バスは落ち着いたグレー色で全面塗装され、座席もゆとりをもった大型バス(52人乗り)です。
 
約12年近く使用した、旧野球部バスとも今日でお別れです。
早速、野球部は練習のため、新しいバスで学校を出発しました。
野球部もこれを機にますます練習に励み、夏の甲子園出場を目指してほしいと思います。
 
 
野球部紹介ページはコチラから

【硬式テニス部】高体連全道大会の試合結果です

 6月12日(水)~14日(金)の3日間で旭川市花咲コートで行なわれた「第53回 北海道高等学校テニス選手権大会 兼 第103回 全国高等学校テニス選手権大会 北海道地区予選会(全道大会)」に硬式テニス部が出場しました。詳しい試合結果は以下の通りです。

 【 試 合 結 果 】

男 子 団 体 戦
2 回 戦  旭 川 実 業  2 - 1  北 海
準々決勝  旭 川 実 業  0 - 2  尚 志 学 園
女 子 団 体 戦
1 回 戦  旭 川 実 業  3 - 0  弟 子 屈
2 回 戦  旭 川 実 業  0 - 3  札 幌 清 田
男 子 ダ ブ ル ス
1 回 戦  中 山 (機3) ・ 畠 山 (商3)  6 - 1  北 見 柏 陽
   岩 間 (普1) ・ 富 所 (普1)  6 - 1  釧 路 高 専
       
2 回 戦  中 山 (機3) ・ 畠 山 (商3)  0 - 6  札 幌 日 大
   岩 間 (普1) ・ 富 所 (普1)  3 - 6  札 幌 日 大
男 子 シ ン グ ル ス
1 回 戦  畠 山 涼 太 (商3)  6 - 1  士 別 翔 雲
   富 所 将 輝 (普1)  6 - 1  札 幌 東
       
2 回 戦  畠 山 涼 太 (商3)  0 - 6  札 幌 日 大
   富 所 将 輝 (普1)  4 - 6  札 幌 日 大
       
女 子 シ ン グ ル ス
1 回 戦  越 江 梨 乃 (普3)  7 - 6(9)  北 見 北 斗
   多 木 雪 乃 (普1)  6 - 2  士 別 翔 雲
       
2 回 戦  越 江 梨 乃 (普3)  7 - 5  市 立 函 館
   多 木 雪 乃 (普1)  2 - 6  函 館 白 百 合
       
3 回 戦  越 江 梨 乃 (普3)  1 - 6  札 幌 日 大

 選手達は猛暑という悪条件のなか善戦しましたが、惜しくも全国大会出場はなりませんでした。今後も皆様のご声援宜しくお願いいたします。

 【硬式テニス部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=19

 

【女子バレー部】 9年ぶり25回目の「全国高校総体」出場を決めました

  6月11日(火)~14日(金)、高体連バレーボール全道大会」が深川市総合体育館を中心に行われました。
 本校の女子バレー部は、 予選グループ、決勝ブロックトーナメント共に順調に勝ち進み、最終日の決勝リーグ戦に進出しました。
 決勝リーグ戦では、帯広南商業高校を2-1、江陵高校を2-0で破りました。最終戦では札幌大谷高校と対戦し、残念ながらセットカウント0-2のストレートで敗れました。しかし、準優勝したことで北海道第2代表で9年ぶり25回目全国高校総体出場」を決めました。
 

予選グループ
旭川実業 2-0 苫小牧東
ブロック決勝トーナメント
旭川実業 2-0 東海大四
旭川実業 2-0 札幌啓北商業
決勝リーグ戦
旭川実業 2-1 帯広南商業
旭川実業 2-0 江陵
旭川実業 0-2 札幌大谷
 準優勝 (最終結果 2勝1敗) 9年ぶり25回目の全国大会出場
 
 遠方より応援に駆けつけて頂きました父母関係者の方々、OGの方々には心から感謝申し上げます。
 尚、全国高校総体は、7月28日(日)から福岡県久留米市を中心に行われます。
 引き続き皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。 
 
 
女子バレーボール部紹介ページはコチラから
協力:市村 慎二さん(市村 佳苗 選手の父)、真鍋 徹也さん(真鍋 奈々恵 選手の父)

【バドミントン部】「全国高校総体」出場を決定しました

 6月13日(木)~15日(土)の3日間、釧路市で行なわれた「第65回北海道高等学校バドミントン選手権大会(全道大会)」に、本校バドミントン部(男女)が出場し「全国高校総体」への出場を決めました。詳しい試合結果は以下のとおりです。

【 試 合 結 果 】

団 体 戦
男 子 団 体  2  位  
女 子 団 体  3  位  
男 子 シ ン グ ル
吉 川    改(普3)  1  位 (優 勝)  
男 子 ダ ブ ル ス
吉 川    改 (普3) ・ 青 木 佑希也 (普3) 組   1  位
木 村 尋 斗 (普3) ・ 岸 田 貴 嗣 (普3)  組   3  位
女 子 ダ ブ ル ス
野 口 智 世 (普3) 野 村 来 未 (普3)  3  位

  本校バドミントン部は8月6日~11日までの5日間、北九州市にて開催される「全国高校総体」に出場します。今後も皆様のご声援よろしくお願いいたします。

【バドミントン部紹介ページ】

https://www.asahikawa-jitsugyo.ed.jp/?cat=13

【男子バレー部】 高体連全道大会でベスト8に入りました

  6月11日(火)~14日(金)、高体連バレーボール全道大会」が深川市総合体育館を中心に行われました。
 本校の男子バレー部は、 予選グループで札幌藻岩高校にフルセットの1-2で敗れましたが、敗者復活戦で北見緑陵高校を2-0で破り、ブロック決勝トーナメントに進出しました。
 ブロック決勝トーナメントでは、初戦 恵庭南高校を2-1で破り、第2戦では、予選グループで敗れた札幌藻岩高校との再戦でしたが、残念ながら0-2のストレートで敗れ、ベスト8という結果となりました。
予選グループ
旭川実業 1-2 札幌藻岩
旭川実業 2-0 北見緑陵
ブロック決勝トーナメント
旭川実業 2-1 恵庭南
旭川実業 0-2 札幌藻岩
 
 遠方より応援に駆けつけて頂きました父母関係者の方々、OBの方々には心から感謝申し上げます。
 残念ながら上位進出とはなりませんでしたが、3年生最後の春高バレーに向けて気持ちを切り替えて、全力で頑張っていきますので、引き続き皆様の暖かいご声援を宜しくお願いします。 
 
 
男子バレーボール部紹介ページはコチラから