6月1日(日)練習試合の結果です

   午前中に札幌厚別高と対戦し6-4で勝利、午後は雄武高と対戦し11-3で勝利しました。今日の試合はミスが少なく、収穫も多くありました。

 いよいよ6月に入りました。残りの練習試合1つ1つに、本番のつもりで臨みたいと思います。7日(土)には春季全道大会準優勝の東海大四高と、午前中に本校グランドで対戦します。ぜひグランドへ足を運んでください。

5月31日(土)練習試合の結果です

 この日は、午前中に帯広南商高と対戦し8-5で勝利、午後からは芦別高と対戦し13-4で勝利しました。得点力がついてきた反面、エラーなどによる失点も目立ちました。得点も失点も、1点にこだわってもっとレベルをあげる必要があると感じます。明日も2試合の予定です。

5月28日(水)野球グランドの環境整備を行いました

CIMG1326 5月28日(水)に、野球グランドの内外野の土入れを行いました。雪解けで土も多く流れてしまったため、朝からトラック15台分の土を入れていただきました。その後、選手たちが約4時間かけて丁寧にグランドを整備し、思う存分練習できる環境が整いました。有難うございました。

5月24日(土)・25日(日)の練習試合の結果です

 5月24日(土)は滝川工業高と対戦し10-4で勝利し、翌25日(日)は北見工業高と対戦し5-2で勝利しました。1つ1つ課題をクリアしながら、夏にむけて万全の状態で臨みたいと思っています。今週末も4試合予定していますので随時更新していきます!ご声援よろしくお願いします!

5月17日(土)・18日(日)の練習試合の結果です

 小雨がぱらつく生憎の天候でしたが、本校グランドにて両日にわたり練習試合を行いました。17日(土)は駒大苫小牧高とのWヘッダーで、第一試合は4-4、第二試合は5-7という結果でした。春の選抜出場校と貴重な試合ができたことは選手達の自信になったと思います。また、18日(日)は札幌東高と対戦し6-5で勝利しました。

 夏の組み合わせ抽選まであと1か月となり、毎日の練習も更に熱を帯びてきました。

春季野球大会旭川支部予選の結果です

 5月10日(土)からスタルヒン球場にて高校野球春季大会が行われ、本校は2回戦(5月11日)で富良野高校と対戦し2-3で敗れました。

 この悔しさを糧にして夏の選手権大会に向け、再出発を図りたいと思っておりますので、今後ともご声援を宜しくお願い致します。また、多くの皆様に週末にも関わらず球場までお越しいただき、最後まで暖かい応援をいただきまして、誠にありがとうございました。

4月26日~29日の練習試合の結果です

 4月26日(土)VS名寄高校(●6-9)、4月27日(日)VS琴似工業高校(●6-7)、VS中標津高校(△7-7)、4月28日(月)VS美唄高校(△1-1)、4月29日(火)VS帯広南商業高校(○16-1)、VS雄武高校(○12-4)、VS旭川農業高校(●8-11)で、通算2勝3敗2引き分けでした。

 いろいろな選手がチャンスを掴もうと頑張っています。次は5月3日(土)からの札幌遠征で、南北海道の強豪校と8試合行う予定です。

4/19・20 練習試合を行いました

 4月19日(土)・20日(日)と2日続けて練習試合を行いました。

 19日(土)は本校グラウンドにて旭川南高校・岩見沢緑陵高校と対戦し、それぞれ15-2、6-5で勝利、20日(日)は砂川高グラウンドにて稚内大谷高校・砂川高校と対戦し、それぞれ8-2、4-3で勝利しました。チーム内のレギュラー争いも日に日に激しくなっています。今週末も本校グランドにて3試合行う予定です。