News & Topics
野球部
【野球部】 7/6「夏の甲子園 北北海道大会」に進出を決めました
6月30日(火)~7月6日(日)、「第97回全国高等学校野球選手権大会北・北海道大会旭川支部予選」(夏の甲子園大会)が旭川スタルヒン球場にて行われました。
本校の野球部は 7/3(金)Cブロック1回戦で上川高校を11-0で下し、7/5の準決勝では旭川北高校を7-6で下して代表決勝戦に駒を進めました。
7/6(日)代表決勝戦では、両校が全校応援を行う中、旭川明成高校と対戦しました。1回表に1-0と先制しましたが、1回、2回の裏に相手チームに点数を入れられ、1-3とリードを許します。そして3回表に追加点を入れ2-3と追い上げ、5回表の攻撃で一挙に4点を追加し、6-3と逆転に成功します。その後、好調な打線で7回に2点、8回に3点を入れ、11-3で8回コールド勝ちしました。5年ぶり16回目のブロック優勝を果たし、7/18(土)からスタルヒン球場で行われる北北海道大会への進出を決めました。
遠方より駆けつけてくださいました父母や関係者の皆様、同窓生の方々には心から感謝申し上げます。また、閉会式終了まで応援席で長時間応援してくれた生徒の皆さん、お疲れ様でした。
選手たちが「甲子園出場」という大目標を達成できるように、引き続き、皆様の温かいご声援を宜しくお願い致します。
【野球部】 「春季高校野球旭川支部予選」の試合結果です
5月9日(土)より旭川スタルヒン球場で開幕した「第54回春季高校野球旭川支部予選」で、本校野球部は惜しくもベスト4に終わりました。
2回戦・旭川明成高校に3対2、3回戦・旭川高専に10対0(6回コールド)で勝って、順調に準決勝に進出を決め、5月16日(土)の準決勝で旭川工業高校と対戦しました。
1回裏に1-0とリードしましたが、5回表に1-2と逆転され、9回裏に2-2の同点に追いついて延長戦に入り、延長10回、残念ながら2-3で敗れて決勝進出はなりませんでした。
野球部には、この悔しさを糧にして、夏の選手権大会に向け再出発を図ってほしいと思います。今後ともご声援を宜しくお願い致します。また、多くの皆様に、最後まで温かい応援をいただきまして、誠にありがとうございました。
![]() |
![]() |
旭川明成戦 | |
![]() |
![]() |
旭川工業戦 |
野球部紹介ページはコチラから
練習試合の結果です
10月11日(土)~13日(月)の連休を利用して、釧路遠征に行ってきました。
今夏の北大会で史上初釧路勢同士の決勝となったこともあり、来年の夏を見据えた今回の遠征となりました。試合結果は次の通りです。対釧路工業(15-5勝利)、対釧路北陽(4-4引き分け)、対武修館(10-5勝利)、対釧路湖陵(2-6負け)、対釧路江南(6-5勝利)
印象は、とにかく勢いがあると感じました。来年も間違いなく強豪地区であると思います。この経験を来年につなげ、皆さんに良い報告ができるように日々の練習に打ち込みたいと思います。また、遠方にも関わらず応援に来て頂いた保護者の皆様、地元釧路で案内などお世話いただいた保護者の方、何かと便宜を図って頂いた宿泊先のホテル関係者の方々、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
9/28 練習試合の結果です
秋季大会準決勝が行われました
9月19日(金)、Aブロック準決勝が行われ、本校は旭川工業高校と対戦しました。
序盤に4点をリードしましたが最終回に追いつかれ、延長15回の末、4-6で敗れました。途中、雨による中断や選手の治療、更に気温の低い中、5時間36分という長時間の試合となりましたが、その間ずっと声を切らさず応援してくれた3年生をはじめ、チアリーダー、応援団、吹奏楽、保護者の方の熱い声援が、本当に選手の力となっていました。勝って良い報告をしたかったのですが、あの声援があったからこそ15回まで選手達は頑張れたのだとも思っています。この悔しさは何よりも選手達が一番感じていますので、来年までには旭川で頭一つ抜けられるだけのチーム力をつけたいと思います。
【野球部】 9/12・14・19 秋季高校野球支部大会の試合結果です
9月12日(金)~21日(日)、秋季高校野球支部予選(Aブロック)が旭川スタルヒン球場にて行われました。
新チームの初戦は、旭川南高校と対戦しました。4回表に一挙7点を奪うなど9ー1の7回コールドで白星スタートを切りました。2回戦では羽幌高校と対戦をしました。大量得点の12-0の5回コールドで下し、翌週の準決勝に進出を決めました。
19日(金)に行われたAブロック準決勝では、旭川工業高校と対戦しました。6回裏まで4-0と本校がリードしますが、9回表に旭川工業の猛攻で4-4の同点に追いつかれてしまいます。延長戦に入り、降雨による中断を挟んで延長15回に及ぶ試合となりましたが、残念ながら 4-6で敗れてしまいました。
選手の皆さん、お疲れ様でした。この悔しさをバネに来年の夏の甲子園大会に向けて、頑張ってください。
また、応援に駆けつけてくださいました、保護者の皆様、同窓生の皆様、温かいご声援をありがとうございました。
野球部紹介ページはコチラから