News & Topics
吹奏楽部
【吹奏楽部】 「高文連上川音楽発表大会」に参加しました
【吹奏楽部】6/4「音楽大行進」に出場します
11/13 「オータムコンサート」が行われました
11月13日(金)旭川市クリスタルホールにて「オータムコンサート」が開催されました。
当日は、吹奏楽部、太鼓部、ダンスサークルがそれぞれ日頃の練習の成果を発表しました。また、津軽三味線ジュニアの部で優勝を飾るなど数々のグランプリを獲得している千葉 楽斗君(普2)にも津軽三味線の演奏を披露してもらいました。
![]() |
![]() |
ダンスサークルによるパフォーマンス | |
![]() |
![]() |
太鼓部による演奏 | |
![]() |
![]() |
千葉君(普2)による津軽三味線の演奏と今回は歌も披露してくれました。 | |
![]() |
![]() |
吹奏楽部による演奏 | |
![]() |
![]() |
吹奏楽・津軽三味線・太鼓の合同演奏と合唱 |
コンサートの最後は、参加した生徒たちと会場全体で「翼をください」を合唱してのフィナーレとなりました。ご多忙の中、コンサートをご覧いただいた皆様には、この場を借りて厚く御礼申し上げますと共に、来年に向けてまた頑張っていきたいと思いますので今後とも宜しくお願い致します。
【吹奏楽部】 8/9 札幌ドームで 「高校野球100年」特別企画・日ハム応援演奏を行います
今年で「高校野球100年」の歴史に華を添えるべく、本校の吹奏楽部が8月9日(日)に札幌ドームで行われる「北海道日本ハムファイターズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス戦」の試合前に、ファイターズの勝利を願う応援演奏を実施することが決定しました。
このイベントは、過去に甲子園大会で、南・北北海道代表のそれぞれで最高成績を残したチームとして、南北海道からは2005年(平成17年)に史上6校目の大会連覇を達成した駒大苫小牧高校、北北海道からは1995年(平成7年)にベスト8の成績を残した旭川実業高校の2校が選ばれ、「高校野球100年」の歴史に花を添える企画として計画されました。
詳しい内容につきましては、下記をご覧ください。
【旭川実業高校吹奏楽部の演奏】
<日程> 8月9日(日)
北海道日本ハムファイターズvs東北楽天ゴールデンイーグルス(試合15:00開始)
<時間> 14:38~14:43(約5分間)
<場所> 札幌ドームグラウンド(札幌市豊平区羊ケ丘1番地)
<入場方法> ファイターズ戦のチケットをお買い求めの上、ご入場ください。
http://www.fighters.co.jp/news/detail/5606.html
【吹奏楽部】8/1 「北海道吹奏楽コンクール旭川地区予選」に出場しました
【吹奏楽部】6/6 「第83回 北海道音楽大行進」に出場しました
【吹奏楽部】1/15老健施設「みやびの森」の新年会で演奏しました
【吹奏楽部】12/2 たいせつ幼稚園お誕生会で演奏しました
12月2日(火)、吹奏楽部が本校に隣接する「たいせつ幼稚園」の「お誕生会」で演奏を披露しました。
演奏曲目は、ハッピー・バースディー・トゥー・ユーの主題で楽器紹介をする「Happy Band Day to You」、「妖怪ウォッチコレクション」、「虹のむこうに」、「ルパン3世のテーマ」、クリスマスが近いので「ジングルベル」・「あわてんぼうのサンタクロース」、アンコールに「アナと雪の女王」の主題曲「Let It Go」の計7曲でした。
どの曲にも、園児たちが元気に歌ったり踊ったりして、大いに楽しんでくれました。演奏後に、園児たちが手作りの「オルフ」(アナと雪の女王に登場する雪だるまキャラ)のメダルを部員一人一人の首に掛けてくれました。短い時間間でしたが、本当に楽しい一時を過ごすことができました。ありがとうございました。