5月11日(木)・12日(金)の2日間、自動車科の3年生が「研修旅行」を行いました。
1日目 |
|
 |
 |
むかわ町米原にある「ワーカム北海道」様
主にいすゞのトラック、バス等のテストを行う企業です。
|
会社概要の説明をして頂き、実際のテストコースを走行する
体験をさせて頂きました。初めてのバンク走行では生徒達も興奮していました。
|
 |
 |
苫小牧市柏原にある「いすゞエンジン製造北海道」様
主にいすゞ車のエンジンヘッドの生産、リビルトエンジンの整備を行っている企業です。
|
工場見学では実際のエンジン組み立て工場やリビルトエンジン工場を見学しゼロからエンジンが出来上がる行程を観ることができました。
|
2日目 |
|
 |
 |
千歳市にある「ブリヂストンBRM」様
トラック、バス等のリトレットタイヤの生産をしている企業です。
|
すり減ったタイヤからリトレットタイヤが完成するまでの行程を見学し、外見からでは新品タイヤと判別が付きませんでした。
|
 |
 |
札幌市にある「北海道科学大学」様 |
模擬講義では「自動車整備会社を運営する」というテーマで実際に会社名を決め車検、整備による売り上げで経営を進めるという講義です。
|
 |
 |
車検、整備は安い金額から受ける事ができるシステムです。月末には支払いもあり、その結果で運営できたか判断します。
|
その後は、短期学部(旧:自動車短期学部)様の車検場や整備工場を見学させて頂きました。
|
|
|
|
|
3年生の研修旅行を通して、これから始まる就職や進学について、この貴重な体験が活きると思います。
また、業務多忙の中快く見学を承諾して頂いた企業、学校様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。
【 見学企業・学校 様 】
「 株式会社 ワーカム北海道 」様 http://wa-com.jp/
「 いすゞエンジン製造北海道 株式会社 」様 http://www.iemh.isuzu.co.jp/
「 ブリヂストンBRM(株) 千歳事業所 」様 http://bs-brm.jp/
「北海道科学大学・北海道科学大学短期学部」様 http://www.hus.ac.jp/